• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 【軽井沢】2025年4月オープン「Hygge by ØC」で“人生最高の”北欧オーガニッククレープを
【軽井沢】2025年4月オープン「Hygge by ØC」で“人生最高の”北欧オーガニッククレープを

【軽井沢】2025年4月オープン「Hygge by ØC」で“人生最高の”北欧オーガニッククレープを

食・グルメ カフェ クレープ オーガニック コーヒー スイーツ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

2025年4月、都内屈指の人気クレープカフェ「ØC tokyo(おーしー とーきょー)」の新業態として、軽井沢の「ハルニレテラス」に「Hygge by ØC(ひゅっげ ばい おーしー)」がオープン! 北欧のテイストが感じられる居心地のよい空間で、信州産の素材で作られた“人生最高のクレープ”はいかが?

summary

「ØC tokyo」の新業態、「Hygge by ØC」って?

2024年4月に世田谷区北沢にオープンした人気クレープカフェ「ØC tokyo」の3号店が、軽井沢の「ハルニレテラス」に「Hygge by ØC」としてオープン! 「Hygge」とは「居心地のよい場所」という意味のデンマーク語。せせらぎ沿いの森に囲まれたカフェは、木材メインで作り上げられたまるで北欧にいるかのような気持ちになる空間です。

店名の「ØC」は、オーガニックを意味するデンマーク語「ØKOLOGISK」のØと、「クレープ(CREPE)」のCに由来。その店名のとおり、オーガニックで上質な素材にこだわったメニューが楽しめます。さらに「Hygge by ØC」では信州産のオーガニックの小麦、卵、牛乳を使用し、より地産地消に力を入れているそうです。

北欧オーガニッククレープに人気カフェのコーヒーも!

「ØC」のクレープに欠かせないニュージランド産のグラスフェッドバターは、塗り込まず、固形のまま生地で巻くのがおすすめ。「ØC tokyo」では開店1年にしてすでに数万人のお客さんに愛され、「これまで食べたクレープで一番おいしかった」という声が多数とのこと! "人生最高のクレープ"、ぜひ味わってみて。

コーヒーはコペンハーゲンの人気カフェ「Prolog(ぷろろーぐ)」の豆と、その「Prolog」でバリスタを務めたあと金沢でコーヒーショップをオープンした鈴木辰一郎さんの「townsfolk(たうんずふぉーく)」の豆を使っていれたもの。フルーティな酸味があるコーヒーで、クレープと相性抜群です!

深緑がキーカラーの居心地のよい店内

「ØC tokyo」のキーカラーである青に対して、「Hygge by ØC」は「Hygge」のコンセプトに合わせた深緑がキーカラーの落ち着いた店内になっています。こだわりのクレープとコーヒーを愉しみながら、居心地のよい空間で優雅な北欧気分を満喫しましょう!

■Hygge by ØC(ひゅっげ ばい おーしー)
住所:長野県軽井沢町長倉2145ー5 ハルニレテラスG-2
TEL:なし
営業時間:10〜18時
定休日:無休


Text:中嶋美月

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください