
吉本芸人が日替わりで登場!「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」で毎日開催する 「ほれてまうわ、EXPO LIVE ! ~大阪waraiのmirai編~」 で大阪文化・お笑いを体験♪
「なにわラグジュアリー」を体感できる「街ナカ」ホテル「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」では、2025年7月1日(火)から8月31日(日)の間、館内アクティビティ「ほれてまうわ、EXPO LIVE ! ~大阪waraiのmirai編~」 を開催。ご近所さんの吉本興業とコラボしたイベントで、日替わりで若手吉本芸人がOMO7大阪に登場!最新の大阪・関西万博情報や大阪のお笑い文化を、笑いながら学べるLIVEの詳細をご紹介します。
Summary
地域一体となって大阪の街を遊び尽くす旅を提案する「ほれてまうわ、EXPO」
OMO7大阪を運営する株式会社ミナミホテルマネジメントは、2025年大阪・関西万博のPRブロンズパートナー。世界中から多くの観光客を迎えるにあたり、地域一体となって大阪の街を遊び尽くす旅を提案する「ほれてまうわ、EXPO」と題した6つのコンテンツを実施しています。
そのうちの1つ「ほれてまうわ、EXPO LIVE !」では、第一弾として株式会社SkyDriveとコラボレーションし、~空飛ぶクルマ編~を展開。そして、第二弾となる今回は、吉本興業株式会社とコラボレーション。「ほれてまうわ、EXPO LIVE !~大阪waraiのmirai編~」と題し、お笑い文化を深掘り、お笑いと旅のつながりや、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」をお笑いを通して想像するイベントを開催しています。
OMOレンジャー×吉本芸人による笑いのコラボレーション
期間中は毎日、吉本興業の芸人とご近所ガイド「OMOレンジャー」による、お笑いのコラボレーションアクティビティを開催。
OMOレンジャーが実際に足を運んで見てきた、万博の今の様子を写真を使って紹介するほか、最新のおすすめイベントやパビリオン情報を提供。そのほか、お笑い観賞や大阪お笑い文化を深掘りするコーナー、宿泊者自身が漫才に挑戦するワークショップなど、見て、知って、体験できる楽しいイベントです。
登場芸人は毎日日替わり!
OMO7大阪のご近所にある劇場「新世界ZAZA」などで活躍する若手芸人が、日替わりで出演するのもみどころの1つ。
西成区住みます芸人の「らいおんうどん」や、浪速区住みます芸人の「チャイルドプリンス」などをはじめとするお笑い芸人たちが、言葉や文化を超えてお笑いについて熱く語ってくれますよ。
OMOベースに「吉本芸人ご近所マップ」も登場
OMOブランドの各ホテルのパブリックスペース「OMOベース」には、OMOレンジャーが見つけてきた、ガイドブックにはあまり載っていないローカル情報が詰まった「ご近所マップ」があります。
OMO7大阪では「ほれてまうわ、EXPO LIVE !~大阪waraiのmirai編~」の開催を記念して、このアクティビティに出演する芸人から得た情報をもとに「吉本芸人ご近所マップ」を新たに作成。
芸人がネタ合わせのために訪れる秘密のスポットや足しげく通う店、個性豊かな店主と出会える店など、地元で活躍する芸人ならではの視点で厳選したご近所のとっておきスポットが紹介されています。
通常のご近所マップと合わせて、吉本芸人ご近所マップを活用することで、ここでしかできないディープな大阪旅が楽しめます。
OMOカフェ&バルでは1970年に流行した洋食文化×なにわグルメが味わえます
ビジターも利用できる2階の「OMOカフェ&バル」では、2025年10月13日(月)までの期間中、1970年の大阪万博で広まった洋食文化とご当地感を融合させた食体験が楽しめる「洋食文化×なにわグルメ」を提供しています。
「OMOどてやきバーガーセット(バーガー、ポテト、ドリンク)」1970円や「OMOお好みドッグ」600円などがラインナップ。「懐かしいけど、どこか新しい」味わいを体験してみて!
■OMOカフェ&バル
時間:10~22時(ビジター利用は~20時)
55年ぶりに開催した万博で湧く大阪の街を楽しみに、おでかけしてみてはいかが?
■OMO7大阪(おも) by 星野リゾート
「ほれてまうわ、EXPO LIVE !~大阪waraiのmirai編~」
期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)
住所:⼤阪府⼤阪市浪速区恵美須⻄3-16-30 OMO7大阪(おも) by 星野リゾート OMOベース
TEL:050-3134-8095(OMO予約センター)
時間:19時30分~20時(吉本芸人ご近所マップは常時設置)
料⾦:参加無料 ※宿泊はツインルーム1泊3万8000円~、いどばたスイート1泊6万3000円~(いずれも1室あたり・朝食付)
対象:宿泊者限定
予約:不要
アクセス:JR・南海新今宮駅から徒歩すぐ、大阪メトロ動物園前駅から徒歩約3分、阪堺新今宮駅前駅から徒歩約3分
●状況により、実施内容が変更または中⽌になる場合があります。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。