LA発ドーナツショップ「ランディーズドーナツ」が代官山に上陸! 40種類以上ものこだわりドーナツが勢揃い

LA発ドーナツショップ「ランディーズドーナツ」が代官山に上陸! 40種類以上ものこだわりドーナツが勢揃い

食・グルメ ドーナツ アメリカ インスタ映え 東京都 るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

2025年5月15日に代官山にオープンした「ランディーズドーナツ渋谷代官山店(らんでぃーずどーなつしぶやだいかんやまてん)」はロサンゼルス生まれの大人気ドーナツショップ。創業以来受け継がれてきたレシピで毎日手作りしているこだわりのドーナツは、なんと40種類以上。数多くの映画やミュージックビデオに登場し話題を集めた巨大なドーナツ型サイン看板も欠かさずチェック!

Summary

ロサンゼルス生まれの「ランディーズドーナツ」が日本初上陸

(撮影:ランディーズドーナツ)
(撮影:ランディーズドーナツ)

東急東横線・代官山駅から歩くこと6分ほど。「ログロード代官山(ろぐろーどだいかんやま)」の2号棟に「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」があります。

2025年5月15日にオープンしたばかりの「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」は、1952年に創業のロサンゼルス生まれのドーナツショップ。米国ではロサンゼルスを中心に27店舗を展開している大人気店が、待望の日本上陸を果たしました。

ショップのシンボルである巨大なドーナツ型サイン看板も登場

まず目を奪われるのはテラス席の横に設置されている巨大なドーナツ型のサイン看板。
ロサンゼルスにある「ランディーズドーナツ」1号店でランドマークとして親しまれる巨大な看板が、なんと日本の1号店にも設置されました。

こちらの看板は、マーベル作品の『アイアンマン2』をはじめ、数多くの映画やミュージックビデオにも登場しているため、目にしたことがあるという人も多いはず。
画面の中で見ていたあの看板が実際に目の前に現れるなんて、まるで夢のようでテンションが上がります!
直径約4mもある迫力満点な看板に、心躍らせながらいざ入店。

(撮影:ランディーズドーナツ)
(撮影:ランディーズドーナツ)

出迎えてくれたのは、ドーナツがずらりと並ぶ大型ショーケース! 形もトッピングもさまざまな40〜50種類のドーナツが、最大約1000個並んでいるのだとか。

「ランディーズドーナツ」では、大きく4タイプのドーナツが提供されています。
表面に砂糖を薄くコーティングした定番のグレイズドレイズドやシュガードーナツなどシンプルで素朴な味わいの「クラシック」。
チョコレートやカラースプレーなどをふんだんにトッピングし甘さや食感にアクセントを加えた「デラックス」。
見た目の楽しさとおいしさを兼ね備えた「ファンシー」。
ボリューム感がありチョコチップやクッキー、マシュマロなどぜいたくなトッピングの「プレミアム」。

色鮮やかでかわいいドーナツたちを見ていると、まるでアメリカにいるかのような気分に!

注文はセルフオーダー方式で、お店に入ってすぐ右側に設置されているタッチパネルで行います。

(撮影:ランディーズドーナツ)
(撮影:ランディーズドーナツ)

店内はアメリカンでポップな色合いで、内装の一部や家具にウッドを使用し温かみを演出。オレンジ色の照明に照らされることでヴィンテージ感が漂い、全体的におしゃれな空間に仕上がっています。

壁紙には「ランディーズドーナツ」が過去にコラボした作品や企業のアートワークが飾られているのでぜひ注目してみて。

創業当初から変わらないおいしさの秘密はレシピ&こだわりの素材

(撮影:ランディーズドーナツ)
(撮影:ランディーズドーナツ)

「ランディーズドーナツ」で提供しているドーナツは、創業以来受け継がれてきたオリジナルレシピで毎朝手作りしており、シンプルながらも飽きのこないおいしさを追求したのだとか。
ドーナツミックス粉もオリジナルのもので、ほかとは一味違うふっくらとした柔らかさやリッチな味わいが特徴。
それだけでなく、その日の気温や湿度、生地の状態を確認しながら最適な時間で揚げているため、こだわりがたっぷり詰まった特別なドーナツに仕上がっているのだそう。

味もビジュアルも満点なこだわりドーナツに思わず気分が上がる

(左から時計回りに)「グレイズドグレイズド」360円、「チョコレートキャンディレイズド」550円、「ストロベリーチョコレートテキサスグレイズド」550円 ※〜2025年6月15日まで毎日数量限定発売
(左から時計回りに)「グレイズドレイズド」360円、「チョコレートキャンディ レイズド」550円、「ストロベリーチョコレートテキサス グレイズド」550円

今回チョイスしたのは「ランディーズドーナツ」で1番大きいサイズの「ストロベリーチョコレートテキサス グレイズド」、1番人気の王道ドーナツ「グレイズドレイズド」、見た目も楽しめる「チョコレートキャンディ レイズド」の3点。

鮮やかなオレンジのトレーにのって提供されるドーナツたちから漂う、甘い香りとキュートなビジュアルにワクワクが隠しきれません!

「ストロベリーチョコレートテキサス グレイズド」※現在は販売終了しています
「ストロベリーチョコレートテキサス グレイズド」※現在は販売終了しています

直径約16センチもの大きさを持つインパクト大な「ストロベリーチョコレートテキサス グレイズド」は日本限定メニュー。
オリジナルレシピで作られたイーストドーナツにストロベリーチョコレートをコーティングし、その上にフリーズドライのイチゴがたっぷりとトッピングされています。

手のひらよりも大きなドーナツは、まるでアニメや漫画の世界から飛び出してきたかのよう。日本ではあまり目にすることのないサイズ感にワクワク。

「グレイズドグレイズド」360円
「グレイズドレイズド」360円

王道の「グレイズドレイズド」。イーストドーナツにシュガーグレイズ(砂糖のコーティング)をほどこしたシンプルなメニューだからこそ、「ランディーズドーナツ」こだわりの味わいを楽しめます。

一口かじると、シャリっとした歯ざわりがありシュガーグレイズの甘さが弾けます。生地はふわっとエアリーな食感で、生地そのもののやさしい甘さをダイレクトに感じられます。全体的に程よい甘さに仕上がっているので、甘いものが苦手な人にもおすすめできるメニュー。
シンプルなのに味わい深いドーナツは、いくらでも食べ続けられそうなほどおいしい!

「チョコレートキャンディレイズド」550円
「チョコレートキャンディ レイズド」550円

ポップなビジュアルに思わず惹かれる「チョコレートキャンディ レイズド」もおすすめ。
イーストドーナツにチョコレートをコーティングし、カラフルな糖衣チョコレートをふんだんに散りばめた遊び心満載のメニュー。見ているだけで楽しい気分になります。

濃厚でなめらかなチョコレート&甘〜い糖衣チョコレートで、心ゆくまでチョコレートを堪能できるドーナツ。生地の素朴な味わいや軽さがチョコレートの風味を引き立てています。
ふわふわの生地や糖衣チョコレートで、ザクザクした食感も楽しい満足度の高いドーナツは、甘党にはたまらないはず!

日本限定のドリンクメニューやアパレルグッズも見逃せない

(左から)「エレクトリックレモネード」、「グリーンアップルレモネード」各種1800円 ※数量限定発売
(左から)「エレクトリックレモネード」、「グリーンアップルレモネード」各種1800円 ※数量限定販売

日本限定メニューのレモネードは2つのフレーバーが用意されています。

「エレクトリックレモネード」は、ブルーキュラソーとラズベリーをベースに組み合わせたレモネードにブルーベリーとレモンスライスを入れた甘ずっぱいドリンク。ブルーキュラソーの苦みをほんのり感じる、大人な味わいに仕上がっています。
「グリーンアップルレモネード」は、グリーンアップル果汁をベースにしたレモネードにアップルの果肉とスライスレモンを入れたドリンク。グリーンアップルの風味が加わり通常のレモネードよりもさらにさわやかな味わいを楽しめます。

どちらもタンブラーつきのメニュー。ロサンゼルス店の外観が描かれたシンプルでおしゃれなデザインのタンブラーは、サイズ感もちょうどよくデイリーで使いやすいのがポイント。(※数量限定発売のため現在は販売されていない可能性あり)

「ブレンドコーヒー アイス」Mサイズ450円、Lサイズ550円
「ブレンドコーヒー アイス/ホット」Mサイズ450円、Lサイズ550円

ドリンクのレギュラーメニューは、オリジナルブレンド「ランディーズロースト」を使用した、ドーナツと相性抜群の「ブレンドコーヒー アイス/ホット」、リッチな味わいのミルクティーにもちもち食感のブラックタピオカを入れた「ロイヤルミルクティー タピオカ」700円や、濃厚なチョコレートシェイクにホイップクリームとチョコレートソースをたっぷりトッピングした「チョコレートミルクシェイク」800円など、幅広いメニューが用意されていますよ。

(左から)「トートバッグ オレンジ/ブラック」各3300円、「Tシャツ ホワイト/グレー/ブラック」Mサイズ、Lサイズ、XLサイズ各5500円、「東京1号店限定Tシャツ」Mサイズ、Lサイズ、XLサイズ各5500円 ※数量限定発売
(左から)「トートバッグ オレンジ/ブラック」各3300円、「Tシャツ ホワイト/グレー/ブラック」Mサイズ、Lサイズ、XLサイズ各5500円、「東京1号店限定Tシャツ」Mサイズ、Lサイズ、XLサイズ各5500円 ※数量限定販売

セレクトショップ「FREAK’S STORE(ふりーくす すとあ)」が企画・デザインをした数量限定販売のアパレルグッズも要チェック。

ノートパソコンがしっかり収まるサイズのトートバッグは、「ランディーズドーナツ」のブランドカラーであるオレンジと使いやすいブラックの2色展開。Tシャツはホワイト、グレー、ブラックとベーシックなカラーが揃います。
どちらもフロントに「DONUTS」の英字が入っていて、おしゃれ感がありつつシンプルなので普段使いしやすいのがうれしい。
写真一番右に写るTシャツは「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」限定のもの。フロントに巨大なドーナツ看板を大胆にプリントしたデザインがかわいい。

(左から)「キャップ ベージュ」4400円、「キャップ」0000円、「キャップ ブラック」4400円 ※数量限定発売
(左から)「キャップ ベージュ」4400円、「キャップ」非売品、「キャップ ブラック」4400円 ※数量限定販売

そのほか、トートバッグやTシャツと同じく「FREAK’S STORE」が企画・デザインをしたロサンゼルス店の外観の刺繍入りのキャップ(写真右、左)の販売も。
非売品のため展示のみですが、スポーツ・ライフスタイルブランド「ニューエラ」とコラボしたキャップ(写真中央)も見逃せない。

ドーナツはもちろん、おしゃれで使いやすいデザインのアパレルグッズもチェックしてみて。

ロサンゼルス発のドーナツショップ「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」をご紹介しました。
こだわりのレシピ&素材で作られる、味もビジュアルも満点なドーナツをぜひ堪能してみては?

■ランディーズドーナツ渋谷代官山店(らんでぃーずどーなつしぶやだいかんやまてん)
住所:東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山 L2棟
TEL:なし
営業時間:11〜19時
定休日:無休


Photo:ランディーズドーナツ、神村紗彩(vivace)
Text:神村紗彩(vivace)

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください