
【関西】体験が充実!夏にはガーデンプールもオープン!「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」と「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」
今回は関西にある2つのリゾートをご紹介します。琵琶湖や天橋立などの観光スポットに近く、夏にはガーデンプールがオープン。ローカルな体験もできる「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」と「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」で遊び尽くしませんか?夕朝食、夕食時のアルコール、朝食のスパークリングワイン、ラウンジでのドリンクやおつまみ、温泉、館内アクティビティが宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプランで快適ステイを楽しんじゃいましょう♪
長浜城を擁する豊公園に隣接!レイクサイドリゾート「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」
パワースポットともいわれる竹生島(ちくぶしま)へのショートクルーズの乗船所や、伝統的建造物群を生かした情緒ある町並みの黒壁スクエアは徒歩圏内。琵琶湖周辺の観光にも便利♪
地域の発酵食品の継承活動をしている発酵レジェンド集団「発酵オカン」がお出迎え。自宅で家族や友人と過ごすように会話を楽しみながら発酵食品を一緒につくったり、手作りのランチを味わったりできます。
■結びビト~愛情深い発酵オカンの暮らしに触れる発酵食品づくり~
期間:2025年2月10日~、毎週月・水・金曜 ※除外日あり
時間:10時30分~(約2時間)
人数:2~5名
対象年齢:6歳以上
料金:1名5500円(発酵食品づくりの体験、発酵ランチを含む。発酵食品の梱包料と送料は別途)
※11日前までに要予約
※ホテルから開催場所までの移動は車で約40分、電車で約15分
※移動にかかる料金は自己負担
このほかシングルルームからスイートルームまで多彩な客室があり、旅のスタイルに合わせて選ぶことができます。
■大浴場
場所: 1階
時間:6~10時(最終入場9時30分)、15~23時(最終入場22時30分)
料金:宿泊料金に含む
※温泉は露天風呂のみです
また、館内ではエステ&リラクゼーションを体験することもできます。予約優先なので気になる方は、来館後早めに予約しておくのがベターですよ。
■エステ&リラクゼーション
場所:1階
時間:不定休
料金:身体のコース20分3120円~
「グランドメルキュール」はその土地の食文化を体験できるのが魅力! なかでも「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」では、長浜市・湖北町で発展している保存食や発酵食を味わうことができます。ふなずしをはじめ、長浜名物のっぺいうどん、滋賀県産の大豆を使った豆腐料理など、滋賀ならではの郷土料理が豊富にラインナップ!
■ビュッフェレストラン
場所: 2階
時間:朝食7時~9時30分、夕食17時30分~21時(いずれも最終入店は終了時間の30分前)
※時期、仕入れ状況により料理の内容や産地が変更になる場合があります
※営業時間は変更になる場合があります
利用時間は、ホテル到着後15~18時に利用できる「樂遇/EVENING SOCIAL(らぐ/いぶにんぐそーしゃる)」と、1日の締めくくりに楽しむ21~23時のバータイム「鳥渡/NIGHT CAP(ちょっと/ないときゃっぷ)」の2回。いずれもソフトドリンクをはじめ、アルコールが味わえます。「鳥渡/NIGHT CAP」では、おつまみに地元の一品の提供も。ラウンジで優雅な時間を過ごすのも、このホテルの楽しみ方の一つです。
目の前に広がる琵琶湖の絶景と地元の食を楽しめる「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」で、奥深い滋賀県の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
■グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ
住所:滋賀県長浜市大島町38
TEL: 0749-64-2000(予約センター03-6743-6550)
料金:オールインクルーシブ1泊2万2000円~(2名1室1名あたり、サービス料込)
※夕朝食、夕食時のアルコールを含むドリンク、朝食のスパークリングワイン、一部のアクティビティ、大浴場の利用が宿泊料金に含む
※朝食付き素泊まりのプランもあり
※一部のドリンク、アクティビティなどは追加料金あり
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
アクセス:JR長浜駅西口から無料シャトルバスで約5分(予約不要)
天橋立を一望するベイサイドリゾート「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」
またプール営業中の土・日曜、祝日はマルシェも開催され、地元のハンドメイド作家のブースや子ども向けのワークショップも行われるそう。
さらに、2025年7月20日(日)、8月2日(土)、9日(土)には「星空観賞会」も開催予定。京都府立「丹後海と星の見える丘公園」の講師を招いて、ホテルの中庭で望遠鏡を使い、講演を聴きながら星空を観察できます。環境省による全国星空継続観察で過去に、「星が最も輝いて見える場所」の2位に選ばれた宮津の星空を楽しめます。
■プール
期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
場所:屋外地下1階ガーデン
時間:9時~17時30分
■星空観賞会
開催日:2025年7月20日(日)、8月2日(土)、9日(土)予定
場所:ホテル中庭
時間:20時~約1時間予定
料金:無料
予約:不要
※悪天候時は、室内で講演を実施予定
夕食、朝食、ラウンジでのドリンクやおつまみ、温泉やプールの利用料が宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプランに、手持ち花火をプラスした、夏限定プランなんです(一部のドリンクやアクティビティ、プールサイドのキッチンカーの食事は別途有料)。
昼はプールや海でたっぷり遊んで、夜は手持ち花火や星空観察を楽しむ。思い出に残る夏旅になりそうですね。
浴衣は大人用3サイズ、子ども用2サイズから選べ、歯ブラシなどのアメニティはアメニティバイキングコーナーから必要なものをピックアップすればOK。手荷物が少なくてすみそう。
また客室フロアのエレベーターホールにはウォーターサーバーが設置されています。お湯も出るのでとっても便利♪
2025年6月1日(日)から販売開始した「ドッグフレンドリールーム」の宿泊も可能に。愛犬とのおでかけにも利用できるのはうれしいですね!
■大浴場
場所: 地下1階
時間:6~10時(最終入場9時30分)、15~23時(最終入場22時30分)
料金:宿泊料金に含む
※2025年7月18日まで日帰り入浴も可(15~22時)。大人2000円、小人1000円(いずれもフェイスタオル付き)※幼児は無料
ディナー時には「宮津竹輪けんちん汁」「ちりめん山椒炒飯」「九条ネギシーフードパスタ」など。朝食では「カレー焼きそば(ローカルフード)」「宮津竹輪筑前煮」「豆乳豆腐」などがおすすめのメニュー。フリードリンクと一緒に「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」ならではの味を堪能してくださいね。
■ビュッフェレストラン
場所: 2階
時間:朝食7時~9時30分、夕食17時30分~21時(いずれも30分前最終入店)
※時期、仕入れ状況により料理の内容や産地が変更になる場合があります
このほかにも1階のラウンジをアルコールやソフトドリンクが提供される15~18時の「樂遇(らぐ)/EVENING SOCIAL」と、大人な時間を楽しめる21~23時のバータイム「鳥渡(ちょっと)/NIGHT CAP」の利用が可能です。
アクティビティをはじめ、ゲストサービスが充実の「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」。京の奥座敷で自然と温泉を楽しみにおでかけしてみてはいかが?
■メルキュール京都宮津リゾート&スパ
住所:京都府宮津市字田井小字岩本58
TEL: 0772-25-1800(予約センター03-6627-4666)
料金:オールインクルーシブ1泊2万円~(2名1室1名あたり、サービス料込)
※夕朝食、夕食時のアルコールを含むドリンク、朝食のスパークリングワイン、一部のアクティビティ、大浴場の利用が宿泊料金に含む
※朝食付き素泊まりのプランもあり
※一部のドリンク、アクティビティなどは追加料金あり
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
アクセス:京都丹後鉄道宮津駅から無料送迎バスで約12分(予約不要、満車の場合は次のバスを利用、増便あり)※宮津駅まではJR大阪、JP京都各駅から高速バスも運行(所要約2時間~2時間30分)
「グランドメルキュール」「メルキュール」ともに、夕朝食、夕食時のアルコール、朝食のスパークリングワイン、ラウンジ利用、館内アクティビティなどが宿泊料金に含まれるオールインクルーシブ(詳細は施設により異なる)を導入しており、快適に充実した滞在を過ごすことができます。
「グランドメルキュール」は、その土地の文化や伝統と融合しながら魅力的なホテル体験を提供するプレミアムブランドです。「Proudly Local~その地に、誇りを~」をコンセプトに全世界に約80のホテルを展開。館内に漂うその土地を象徴するような香り、地元の食材を用いた食体験などを通して、五感でその土地の文化・慣習に深くふれる滞在が叶います。
「メルキュール」の強みは、70カ国以上に1000を超えるホテルを有する国際的なネットワーク。コンセプトは「Locally Inspired Hotel~ローカルインスピレーションから生みだされるホテル~」で、ビジネスやレジャーなどさまざまな目的を持つ宿泊者が、食・デザインを通じてその土地の魅力を感じられるよう、身近でありつつも非日常の宿泊体験を提供しています。
今回は大阪や京都から在来線やバスを利用して2時間前後で行ける「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」と「メルキュール京都宮津リゾート&スパ」をご紹介しました。主要観光地とはひと味違う魅力がいっぱい! ぜひ新たな発見を求めて足を運んでみてくださいね。
Text:田島暁美
Photo:グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ、メルキュール京都宮津リゾート&スパ
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
Sponsored:アコー