TruffleBAKERY ルミネ新宿店がオープン! 関東初のカフェ業態&限定メニューも

「TruffleBAKERY ルミネ新宿店」がオープン! 関東初のカフェ業態&限定メニューも

新宿のカフェ カフェ パン 東京都 食・グルメ るるぶ情報版(国内)編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

人気ベーカリー「TruffleBAKERY(とりゅふべーかりー)」の国内8店舗目として「ルミネ新宿店」が2025年6月27日にオープン。関東圏では初となるカフェ業態店舗で、都内最大級の広さを誇る店内では、焼き立てパンと天然水を使用したこだわりのドリンクを楽しめます。「白トリュフのホットドッグ」をはじめとする、ルミネ新宿店限定商品も多数。編集部がレポートします!

Summary

TruffleBAKERY

TruffleBAKERYは、ヨーロッパの専門食材を取り扱うWEB通販『ハイ食材室』を運営する『DRESSTABLE』が手掛けるベーカリー。看板商品「白トリュフの塩パン」をはじめとした、素材にこだわったパンが人気を集めています。

そんなTruffleBAKERYが、国内8店舗目にあたる「ルミネ新宿店」をオープン。今まではテイクアウトを中心に展開していましたが、今回は関東エリアでは初となるカフェ業態。ターミナル駅の新たな憩いの場となりそうです!

こだわりの内装デザインが演出するくつろぎ空間

カフェの内装

都会の喧騒の中でもほっとできるひとときを提供すべく、カフェの内装コンセプトは「居心地の良さ」。“和”の要素と北欧を融合した内装デザインで、パンとともに楽しめる空間を演出します。

多治見のタイル

他店舗ではレンガ調の内装が多いTruffleBAKERYですが、ルミネ新宿店ではmade in Japan素材の「多治見のタイル」を採用。店内には北欧家具を配置するなど、まさに細部までこだわり抜かれた内装です。

カフェの内観
壁にはアート作品が

壁には日本の作家によるアート作品が飾られていたり、ふと見上げるとおしゃれな照明が配置されていたり、ここが新宿駅であることを忘れて、ゆったりとカフェタイムを過ごせそうです。

菓子パンから食事パンまで30種類以上! 充実のラインナップ

ショーケース
ショーケースにはバラエティ豊かなパンがずらり

30種類以上が並ぶパンのうち、なんと15種類以上が初お披露目の商品。

惣菜系からスイーツ系まで
食事系からスイーツ系までいろいろ。目移りしてしまいそう

バーガーやタルティーヌ、ホットドッグ(イートイン限定)などのお腹を満たせるお惣菜パンは、朝食やランチ利用にぴったり。

スイーツ系の菓子パンや、フルーツやチョコレートと組み合わせたハードパンなど、カフェタイムにドリンクと一緒に楽しみたい商品も充実。さまざまなシチュエーションで楽しめるようなラインナップとなっています。

白トリュフ塩パン
「白トリュフの塩パン」287(右)、「海藻バターの塩パン」338円(左)

もちろん一番人気の白トリュフの塩パンも用意。このほかにもトリュフを使用した新商品を提供しているので、トリュフ好きは要チェックです!

スナック
左から「白トリュフポップコーン」300円、「TruffleBAKERYアソートラスク」498円
ステッカー
「TruffleBAKERYステッカー」各220円

ちなみにレジ横には、トリュフを使ったスナックや人気商品をモチーフにしたステッカーが。ちょっとした手みやげとしても活躍しそうで、会計前につい手に取ってしまうかも。

注目の商品はコチラ! ルミネ新宿店限定も

クロワッサン
「クロワッサン」356円(イートイン363円)

クロワッサンはすぐ横の厨房で焼き上げたものを提供。1日に数回焼き上げられるので、焼き立てに出合える確率が高いのが嬉しい! そんなクロワッサン、開業時からなんと6回も改良されているのだとか。外はサクッと、中はしっとり食感で、バターの味わいが魅力の一品です。

コーヒーはコチラで
ブラックコーヒーはこちらでサーブ

カフェドリンクにも注目。ドリンクメニューにはすべて天然水を使用しており、ブラックコーヒーやカフェラテ、ブレンド紅茶や抹茶ラテなど10種類以上を提供しています。テイクアウトも可能なので、オフィスが近ければ出勤前に立ち寄るのも良さそう。

限定ドリンク3種
左から「八ヶ岳ブレンドチャイ」、「レモンチーズクリームソーダ」、「ほうじ茶ラテ」

ぜひ試してほしいのが、ルミネ新宿店限定の3種のドリンク。八ヶ岳のお茶ブランド、カメリアニコティーが自慢の「八ヶ岳ブレンドチャイ」583円(イートイン594円)、デザート感覚で楽しめる「レモンチーズクリームソーダ」637円(イートイン649円)、京都宇治の香ばしいほうじ茶を使用した「ほうじ茶ラテ」572円(イートイン583円)。

レモンチーズクリームソーダ
爽やかなビジュアルで写真に撮りたくなる!
上にクリームが絞られる
クリームチーズと生クリームで作った、チーズクリームをたっぷりと

編集部が特に気になったのが「レモンチーズクリームソーダ」。レモンソーダの上に、チーズクリームをたっぷりと載せ、レモンを飾っています。

クリームを混ぜると酸味が落ち着いてまろやかな味わいに! 爽やかなレモンがふわりと香る、夏にぴったりのドリンクです。炭酸が溢れないようゆっくりとかき混ぜて。

「白トリュフのホットドッグ」897円
「白トリュフのホットドッグ」897円

イートイン限定商品の「白トリュフのホットドッグ」は必食。専用のハード生地にマッシュポテト、ジューシーな極太ソーセージを挟み、仕上げに白トリュフを使った特製マッシュポテトソースをたっぷりとかけています。

白トリュフの香りに包まれたソーセージはふっくらとしていて、食べ応えたっぷり。こんなに贅沢なホットドッグはなかなかお目にかかれないかも!?

ちなみに商品はスウェーデン作家、イングリッド・ウンショールドさんの食器で提供されます。手作りの温かみを感じられるのが嬉しいですね。

2025年7月からは、商品の開発拠点を南八ヶ岳へ移転するTruffleBAKERY。そこで開発された商品が全国の店舗へと展開されるそうで、ルミネ新宿店でもまだまだ新しい商品が登場しそう。関東圏を中心にカフェ業態も拡大する予定とのことで、今後の情報も要チェックです!

■TruffleBAKERY ルミネ新宿店
(とりゅふべーかりー るみねしんじゅくてん)

住所:東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ1新宿1F
TEL:03-5989-0550
営業時間:8~21時
定休日:施設に準ずる

Text&Photo:るるぶ編集部

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください