
大阪駅うめきた地下口直結! オールデイで使える「ロイヤルガーデンカフェうめきた」でティータイム限定のハイティーや名物・石窯料理を堪能♪
「ロイヤルガーデンカフェうめきた」はJR大阪駅うめきた地下口直結の「グラングリーン大阪」南館2階にあります。土・日曜、祝日限定のモーニングをはじめ、ランチやハイティー、ディナーとオールデイで上質な料理が楽しめると評判です。また、名物の石窯で焼かれたグリルメニューは絶品。朝から晩まで厳選素材を使った料理と出合える店のおすすめメニューと、環境に配慮したスタイリッシュで開放的な空間をレポートします!
Summary
大阪駅うめきた地下口直結で便利! 環境に配慮したサステナブルでスタイリッシュな店内
自然光が差し込む開放的な空間が広がる「ロイヤルガーデンカフェうめきた」。席の間隔はかなりゆったり。総席数は116席で、 テーブル席をはじめ、ソファー席やカウンター席もあります。
「ロイヤルガーデンカフェうめきた」は、サステナブルな店舗づくりにも取り組んでいて、店内のテーブルの天板には廃棄される衣料をアップサイクルした素材・PANECOが使用されています。また、壁面や柱上部には卵の殻をアップサイクルした調湿性に優れた素材・エッグウォールを採用。店頭サインや入り口壁面にもリサイクル素材を取り入れるなど、環境に配慮した空間づくりを行なっています。
キッチンには石窯を導入。一部の野菜は関西近郊の農家から新鮮で上質なものを仕入れ、石窯で素材のおいしさを引き出した料理が味わえます。
土・日曜、祝日限定のご褒美♪ 彩り豊かなプレートで優雅なモーニング
モーニングは土・日曜、祝日の8時〜10時30分限定で、朝からゆったりとした特別な時間が過ごせます。
「オープンサンドウィッチプレート」は、うま味のあるカンパーニュにアボカドをのせたオープンサンドが主役。香り豊かなスモークサーモンとたっぷりのサラダ、なめらかでリッチなオランデーズソースをまとったポーチドエッグが皿を彩ります。モーニングの時間帯は、コーヒーがおかわり自由なのもうれしい♪
ランチタイムにコンキリエを使ったあつあつのシーフードグラタンを
「ロイヤルガーデンカフェうめきた」の名物は石窯料理。石窯にはフランス・タンレルミタージュ産のラルナージュ白土から作られたレンガを使用しています。古くからヨーロッパでパン窯に多く使用されてきたものだそう。
熱の保持性が高く、蓄えられた熱が遠赤外線となって食材の内部にすばやく熱を通すため、400度から450度の高温で焼くことで、水分の放出を抑えて食材本来のうま味を閉じ込めることができます。この石窯を使ったランチメニューがこちら。
あつあつでサーブされるグラタンです。兵庫県にある淡路麺業のショートパスタ・コンキリエにアメリケーヌソース とべシャメル を加えて作ったソースをベースに、モルネソース とパルメザンチーズを振りかけて焼き上げたお店のいちおしメニュー。エビが香るアメリケーヌソースとなめらかでコクのあるべシャメルソース、チーズ風味の濃厚なモルネソースが一体となり、イカ・サーモン・エビ・マッシュルームといった具材がたっぷり。シーフードのうま味を余すことなく堪能できます。
石窯焼きランチセットには、鶏もも肉の石窯焼きやビーフハンバーグ、牛フィレ肉の石窯焼きなどのメニューもあります。また、好きな組み合わせを選べる前菜とメイン料理、ドリンクとデザートが付く「ランチコース」も人気です。
14時から18時限定! 9品をのせた豪華なハイティーセット
ハイティーはイギリスで午後から夕方に食べられる食事のスタイルで、塩系の食事と甘いデザートを組み合わせ、紅茶やお酒とともに供されます。「ロイヤルガーデンカフェうめきた」では、通常9品の料理を皿に美しく盛りつけて提供(内容は時期により異なります)。
ポテトサラダを忍ばせたインドの軽食・パニプリやひよこ豆のペースト・フムスなど、スパイス使いが光る料理をはじめ、名物のシーフードグラタン、鹿肉のテリーヌや豚肉のパテ・ド・カンパーニュなどしっかりとした味でお酒がすすむ料理ばかり。また、オリーブマリネや赤キャベツのマリネなど、さっぱり酸味を利かせた名脇役が味わいのアクセントに。すっきりとしたスパークリングワインがひと際おいしく感じられます。
店内には本格的なバーカウンターがあり、お酒はもちろんノンアルコールドリンクも充実しています。ビールはクラフトビールも含めて6種類、ワインは40種類以上と充実の品揃え。ハーブや茶葉を漬け込み、果実やスパイスを加えたインフューズドカクテルもおすすめです。
とくにスパークリングワインとモスコミュールはノンアルコールのものも多数用意されています。果汁やソーダ、シロップ、ハーブなどを組み合わせて作られるノンアルコールカクテル「モクテル」は見た目も華やかでフルーティーな香りが楽しめます。
名物の石窯料理を満喫するなら、ディナータイムがおすすめ
名物の石窯料理を満喫するなら、メニューが充実するディナータイムにぜひ。まずは旬の野菜を石窯でグリルした、シンプルかつ素材が際立つ料理。取材した日は沖縄県産のヤングコーンでした。ヤングコーンのシャキシャキとした食感とみずみずしさ、強い甘みが引き立ち、はっとする味わいでした。新鮮そのものなので、もしゃもしゃのヒゲ部分まで甘く、おいしく味わえます。
フランス語で「食いしん坊」や「美食家」を表す“グルマン”と名付けられた「RGCグルマンサラダ」は、葉野菜6種類と窯焼き野菜5種類のほか、鹿のテリーヌやオリーブなど全部で16種類の具材が入ったグルメなサラダ。シャキシャキとしたハーブ感のある葉野菜とグリルされた安納芋やレンコン、ニンジンなどの甘み、鹿のテリーヌのしっかりとしたうま味とバラエティー豊かな味わいが楽しめる、満足度の高いひと品です。
牧場でのびのびと放牧し、栄養価の高いマメ科の牧草を与えて飼育した肉牛・バスチャーフェッドビーフを焼き上げたメインのひと皿がこちら。素朴な風味と優れた食感をもつ赤身のヒレ肉をシンプルに塩・コショウで調理し、ハーブが香るカフェ・ド・パリバターを添えています。上質な素材を極力シンプルに仕上げるため、軟らかい肉質としっかりとしたうま味を堪能できて大満足です。
一日中いつ訪れても、素材本来のもち味を生かした料理が味わえる「ロイヤルガーデンカフェうめきた」はいかがでしたか。
環境に配慮したインテリアの店内は、大阪駅うめきた地下口直結でありながら、広々としていて優雅な空間でした。席がゆったりしているので女子会などグループで訪れる人にも好評。スタイリッシュな雰囲気と料理のおいしさを兼ね備えた話題店「ロイヤルガーデンカフェうめきた」へ、ぜひ実際に訪れてみてくだいね。
■ロイヤルガーデンカフェうめきた(ろいやるがーでんかふぇうめきた)
住所:大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪 南館2F
TEL:06-6375-6610
営業時間:モーニング8時〜10時30分(土・日曜、祝日のみ)、ランチ11〜15時、グランド15〜23時(22時LO)
定休日:無休
アクセス:JR大阪駅うめきた地下口直結
Text:鴨 一歌
Photo:沖本 明
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。