【青森屋 by 星野リゾート】夏の暑さを吹き飛ばす「にんにくビアガーデン931」開催中

【青森屋 by 星野リゾート】夏の暑さを吹き飛ばす「にんにくビアガーデン931」開催中

イベント ビアガーデン クラフトビール おつまみ ゲーム 星野リゾート
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

青森の文化をめいっぱい満喫できる温泉宿「青森屋 by 星野リゾート」では、ニンニクとビールで夏の暑さを吹き飛ばすイベント「にんにくビアガーデン931(きゅうさんいち)」を2025年8月31日(日)まで開催中。「にんにくアイス」を含む7種のおつまみと、ニンニクのおいしさを引き立てるオリジナルビールが味わえるイベントを紹介します。

summary

夏に収穫期を迎える青森のニンニク

疲労回復やスタミナ維持に役立つといわれるビタミンB1やアリシンを豊富に含むニンニクは、夏の暑さを乗り切るのにぴったりな食材。ニンニクの国内生産量の約70%を誇る青森県では、夏にその収穫期が訪れます。

「青森屋 by 星野リゾート」では、夏の暑さを吹き飛ばすイベントとして、ニンニクをテーマにしたビアガーデンを企画。爽快な青空の下、ニンニクパワーで夏の暑さを吹き飛ばしちゃいましょう!

7種類のおつまみが揃う「にんにくこんびりショップ」

気軽に食べられるにんにくのおつまみを揃えた「にんにくこんびりショップ」が登場。“こんびり”とは青森の方言で農作業の間に食べるおやつのこと。

ほのかにニンニクの風味を感じられ、マイルドで大人から子どもまで食べやすい「にんにくアイス」から、ニンニクのうま味をそのまま楽しめるカリッと香ばしい「にんにくチップス」まで、暑い夏を元気に乗り切るパワフルなおつまみが全7種類並びます。料金は400円から。お手頃価格なので、いろいろ試してみてはいかが?

ニンニクとの相性を追究したオリジナルビールが登場

さらに、ニンニクのうま味を引き立てるオリジナルビール「たげめびあー」650円も販売されます。青森の方言で「とってもおいしいビール」という名前のビールで、フルーティで華やかなホップの香りと程よい苦味が心地よく、マイルドながらさわやかなのだそう。暑い夏にぴったりの味わいですね!

奥入瀬源流の恵みからビールを作り、20年以上愛され続けている地元の醸造所「OIRASE Brewery」と共同開発したビールです。ぜひお試しあれ。

ニンニクをモチーフにした遊び心をくすぐるアナログゲームで盛り上がろう

また、ビールとおつまみを楽しむ合間に、ニンニクのユニークな形や色から着想したアナログゲームが楽しめるコーナーも♪ 黒ニンニクと白いニンニクの色の違いを生かした〇×ゲームや、茎の長さが異なるニンニクオブジェを的にした輪投げ、わずかに形が異なるにんにくの実で組み立てる立体パズルなどのゲームに挑戦できます。家族や仲間と一緒に参加して、イベントをより楽しんでみてくださいね。

しがっこ金魚まつり 金魚ねぷた灯篭回廊
しがっこ金魚まつりの「金魚ねぷた灯篭回廊」

このほか青森屋では、約350個の「金魚ねぷた」に囲まれた空間で楽しむ「しがっこ金魚まつり」や、青森の伝統玩具や伝統工芸の体験制作ができる「あおもり工房」(要予約。有料)などのアクティビティを同時開催しています。夏旅の思い出作りにもおすすめの青森屋に足を運んでみませんか?

■青森屋 by 星野リゾート「にんにくビアガーデン931」
期間:2025年6月1日(日)~8月31日(日)
住所:青森県三沢市字古間木山56
TEL:050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
時間:14時30分~17時(16時30分LO)
料金:入場無料。ビール1本650円、にんにくこんびり400円~(種類により異なる)
※宿泊は別途、1泊2食付き2万3000円~(2名1室利用時1名あたり、サービズ料込)
アクセス:青い森鉄道三沢駅から徒歩約15分。または、三沢空港から車で約20分
対象:宿泊者限定
予約:不要

●天候や仕入れ状況により、中止または実施・提供内容が変更になる場合があります。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください