• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 浅草「白玉茶房maruman」のフルーツ盛り盛り白玉あんみつ【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.96】
浅草「白玉茶房maruman」のフルーツ盛り盛り白玉あんみつ【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.96】

浅草「白玉茶房maruman」のフルーツ盛り盛り白玉あんみつ【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.96】

食・グルメ あんみつ スイーツ メロン 白玉 ミスター黒猫
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、毎回スイーツがおいしい素敵なお店を紹介しています。今回ご紹介するのは、浅草にある「白玉茶房maruman(しらたまさぼうまるまん)」です。

Summary

自家製白玉の専門店

今回黒猫が紹介するのは、都営地下鉄浅草駅から徒歩約1分にある「白玉茶房maruman」。自家製白玉の専門店です。

店内は和モダンな雰囲気で、ゆったりとした空間です。
テーブル席もありますが、黒猫おすすめは隅田川に面したカウンター席。隅田川、駒形橋、スカイツリーを眺めながら、素敵な時間を過ごすことができます。

お店で丁寧に手作りしている白玉。厳選した国産白玉粉を使い、大きな白玉に仕上げていきます。

オーダーを受けてから、大粒の白玉を茹で上げていきます。
大きな鍋で数多く茹でるなど、いろいろな鍋のサイズを試されたそうですが、このサイズが1番理想の茹で上がりになったそうです。

盛り盛りのフルーツ白玉あんみつ

「フルーツ白玉あんみつ(ドリンク付き)」1900円(フルーツの種類により価格も変動)
「フルーツ白玉あんみつ(ドリンク付き)」1900円(フルーツの種類により価格も変動)

黒猫おすすめの「フルーツ白玉あんみつ」。その時期の旬によりフルーツの種類は変わります。(※フルーツの種類により価格も変動)

セットのドリンクは、「コーヒー(H/I)」、「ほうじ茶(H/I)」、「玄米コシヒカリ茶(H)(+100円)」、「豆茶(H(+100円))」から選べます。

黒猫は、「ほうじ茶(HOT)」をチョイス。

どーん!
どうですか。この盛り盛り。もう見ただけで黒猫テンションMAXひゃっほー!黒猫が伺ったときのフルーツは、青肉メロンと赤肉メロンのダブルメロン。全部乗り切らないので、小皿にも盛り盛りにゃー♪

メロンの盛り盛りで隠れていますが、後ろ側にあんこもいます。
北海道産小豆を使ったあんこは、こしあんか粒あんか選べます。迷いましたが、こしあんにしてみました。なめらかな口あたりで、上品な甘さのあんこです。

オーダー受けてから茹で上げ、冷水で締めた白玉。大粒で、もちもちの白玉は、大満足のおいしさにゃー♪

寒天も、青森県産の天草を使い2日間かけて丁寧に作る自家製。弾力ある自家製寒天は、歯切れよい食感でまさに本物の味わいです。

温かいおいしさの“きなこ白玉”

  「きなこ白玉(ドリンク付き)」1300円
「きなこ白玉(ドリンク付き)」1300円

きなこの山に、白玉が隠れている「きなこ白玉」。フルーツが添えられているのも嬉しい。
こちらのセットドリンクは、アイスコーヒーにしてみました。

大粒の白玉が6個隠れています。たっぷりのきなこは、北海道産大豆を使い熱風焙煎方式で煎りあげたもの。そのまま味わっても香ばしさが広がる、やさしい味わいのきなこです。

あんみつの白玉は、茹で上げたあとに冷水で締めて、弾力あるもちもちでしたが、こちらは茹で上げたままで温かい、やわらかもちもちの白玉。温かい白玉が、きなことよく合います。

2種類の自家製白玉のおいしさを味わえて、大満足にゃー♪

■白玉茶房maruman
住所:東京都台東区駒形2-1-31 2F
TEL: 080-6752-9875
営業時間:13時〜18時30分(17時30分LO)
定休日:火・水曜(詳細はSNSで要確認)

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください