• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 神楽坂の古町屋カフェ「そよや江戸端」で味わう和風カッサータとほうじ茶プリン【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.97】
神楽坂の古町屋カフェ「そよや江戸端」で味わう和風カッサータとほうじ茶プリン【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.97】

神楽坂の古町屋カフェ「そよや江戸端」で味わう和風カッサータとほうじ茶プリン【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.97】

食・グルメ 和スイーツ・和菓子 スイーツ プリン ミスター黒猫 るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、毎回スイーツがおいしい素敵なお店を紹介しています。今回ご紹介するのは、東京・神楽坂にある「そよや江戸端(そよやえどばた)」です。

Summary

築80年の古町屋のリノベカフェ

今回黒猫が紹介するのは、東京・神楽坂、地蔵通り商店街の横道にある「そよや江戸端」。
お店は2階。1階の入口で靴をスリッパに履き替えて2階に上がります。
入口の時点で趣があって、黒猫テンションMAXひゃっほー!

階段を上がると客席は左右に分かれていて、それぞれ雰囲気が異なります。
こちらは、上がって左側の空間。2面が窓に面していて、日がよく入る明るい店内です。

右側の空間は窓は無いですが落ち着いた雰囲気。ひとりで静かに過ごすのに最高にゃー♪
こちらの建物は、もともと終戦の翌年に建てられた築80年の古町屋。その古町屋をリノベーションして貸店舗としており、現在4店舗が営業されています。
リノベーションをした工務店の代表取締役が、「そよや江戸端」の店主でもある新実喜久子さん。リノベーションするうちに、建物の魅力に惹かれてお店を借りることにしたそうです。
そんな思いが詰まっているので、建物のよさが最高に生きた素敵な空間になっているのですね。

こだわりの和スイーツ

「和風カッサータ」 単品650円、温かいお茶とのセット1250円
「和風カッサータ」 単品650円、温かいお茶とのセット1250円

この建物の雰囲気には和菓子が合いますが、あえて和菓子でなく洋菓子を和スイーツに仕上げた素敵なメニューもあります。
カッサータとは、イタリア発祥のアイスケーキのこと。混ぜ込むドライフルーツを干し柿、干し芋、黒豆など日本のドライフルーツにすることで、しっかり和の味わいになっています。

なめらかなチーズと生クリームと和のドライフルーツの組み合わせがバランスよく、あっという間にペロリのおいしさにゃー♪
スイーツはお菓子作家のソヨンさんが監修で、店内で作られています。

セットのお茶は、有機栽培のほうじ茶をチョイス。
温かいお茶とのセットのほかに、冷たいお茶とのセット(1300円)、日本酒とのセット(1450円)も選べます。

「ほうじ茶プリン」 単品650円/提供:そよや江戸端
「ほうじ茶プリン」 単品650円/提供:そよや江戸端

人気メニューの「ほうじ茶プリン」。
数量限定のため売り切れていることも多いので、見つけたら即ゲットにゃー♪
ほうじ茶プリンのドリンクセットも、「和風カッサータ」と同じになります。

有機栽培のほうじ茶を、牛乳で煮出してから茶葉をろ過して、丁寧に時間をかけて作る「ほうじ茶プリン」。
ほうじ茶の香りと広がる味わいと、なめらかな口どけがたまらない一品です。

不動の人気メニュー豚汁定食

「豚汁定食」1200円
「豚汁定食」1200円

創業時から不動の1番人気の「豚汁定食」。
もう食べる前から、おいしいのがわかる(笑)。
新潟県産コシヒカリにのせて味わう漬け玉子、豚汁のだしを取った昆布とかつお節の佃煮など副菜もうれしい品々が並びます。

超具沢山で、しっかりだしのうま味が広がるぜいたくな豚汁。
豚肉は、商店街の「鈴木精肉店」さんから仕入れているとのことです。
人気の豚汁と和スイーツを堪能できて大満足にゃー♪
神楽坂で、雰囲気ある素敵な時間を過ごしてみてくださいね。

■そよや江戸端(そよやえどばた)
住所:東京都文京区関口 1-5-6 2F
TEL:080-9675-5426
営業時間:水・木・日曜、祝日11時30分~19時(18時15分LO)、
金・土曜は~22時(21時15分LO)、
定休日:月・火曜


●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください