【岐阜】絶景&和スイーツが自慢のカフェ6選

【岐阜】絶景&和スイーツが自慢のカフェ6選

るるぶ情報版(国内)編集部 るるぶ情報版(国内)編集部
岐阜県 食・グルメ カフェ スイーツ ランチ 絶景
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

すばらしい展望が自慢のカフェに、絶品和スイーツがイチ推しのカフェ。まだ知らない、岐阜の素敵なお店が見つかるはず!

Summary

天空のカフェで味わうヘルシーランチ「カフェー清涯荘」

標高約500mの場所にある築50年の別荘を利用した「清涯荘」内のカフェ。地元の旬野菜や発酵調味料などを使用したオーガニックランチが人気です。晴れた日は中央アルプスを眺められるテラスからの景色は圧巻。

/
「季節のお野菜のプレートセット」3300円。無農薬玄米と小豆を3日間熟成した酵素玄米ご飯にメイン、副菜、サラダなどが付く
3〜4人で利用できるハナレの個室も

■カフェー清涯荘(かふぇー せいがいそう)
住所:岐阜県瑞浪市大湫町221-159
交通:JR釡戸駅から車で10分
TEL: 0572-63-3010
営業時間:11~16時(土・日曜は~16時30分)
定休日:火・水曜

長良川のほとりで癒やしのカフェタイム「kawara cafe slow green」

「関観光ホテル」内にあるカフェ。店内はオープンテラスになっており、長良川を眺めながら食事が楽しめます。「ビーフシチュー」1780円などのランチメニューや豊富なドリンクメニュー、スイーツなどが揃います。

/
「アサイーボウルモーニング」980円、「ランチ」1480円。スーパーフード・アサイーを使用した夏期限定のメニュー。アカシアはちみつ入り
/
開放感抜群のテラスは屋根があり雨の日も安心

■kawara cafe slow green(かわら かふぇ すろう ぐりーん)
住所:岐阜県関市池尻91-2 関観光ホテル1階
交通:東海環状自動車道関広見ICから約12㎞
TEL:0120-884-109
営業時間:9~18時 ※公式LINEから予約可(平日)
定休日:無休

自然豊かな高台でほっとひと息「cafe 櫟」

高台に立ち、乗鞍岳など北アルプスを遠望する場所にあるカフェ。創業当初から変わらぬ味の珈琲と、季節によって種類が変わる、パティシエこだわりのケーキを堪能できます。

/
「タルトタタン」 価格は仕入れ状況により異なる。飛騨リンゴをほぼ1 個使 い、長時間煮てから焼く。通常9月末〜2月ごろ提供(変更あり)
/
北山公園のそば、北山遊歩道にある穴場的な一軒

■cafe 櫟(かふぇ いちい)
住所:岐阜県高山市三福寺町4340
交通:JR高山駅から車で7分
TEL:0577-34-9016
営業時間:11~18時LO
定休日:水曜(祝日の場合は営業)

インパクト大! 北アルプスイメージのモンブラン「恵那川上屋 高山花筏店」

名産・恵那栗の自社農園を有する和菓子処で、栗きんとんや和栗モンブランなどの栗菓子が大人気。高山花筏店では買い物と喫茶が両方楽しめます。名物の「高山モンブラン」1320円は、パイとメレンゲを土台に、3種類のクリームとマロンペーストで3つの山を形作り、北アルプスを表現。

「栗きんとん」1個270円。栗本来の甘みがしっかり感じられる
古民家をリノベーションした建物

■恵那川上屋 高山花筏店(えなかわかみや たかやまはないかだてん)
住所: 岐阜県高山市花川町46
交通:JR高山駅から徒歩5分
TEL:0577-37-2002
営業時間:9~17時(カフェは16時30分LO)
定休日:無休

自家製にこだわる和モダンカフェ「茶乃芽」

古い町並にあるレトロな古民家カフェ。串に刺した自家製シロップの冷凍みかん「まるっぽみかん」や一口サイズの「子鯛焼き」が名物です。写真はあずき、チーズなど5種類の味が楽しめる、「子鯛焼きディップセット」 800円(生乳ソフトクリームと抹茶付き。テイクアウトもOK)。そのほか、季節のフルーツを使ったスイーツやスムージーも好評です。

/
モンブランクリームをたっぷり使った「秋ひとえ」800円は秋限定パフェ
和モダンな雰囲気の店内。2階のフロア席も用意されている

■茶乃芽(ちゃのめ)
住所:岐阜県高山市上三乃町83
交通:JR高山駅から徒歩10分
TEL:0577-35-7373
営業時間:9時30分~16時30分
定休日:無休

「天然」自然薯に岐阜のご当地グルメも「みくに茶屋」

天然の自然薯料理や郷土料理を提供する食事処。山菜、鮎、キノコなど季節ごとの食材も味えます。時間をかけて香ばしく焼き上げる「五平餅」1本300円は、自家製味噌だれをつけてじっくりと焼き上げることで中はふっくら、外はカリッとした食感。ほのかに山椒を感じる「田楽」600円(1皿5本)なども絶品です。

「自然薯御膳」2800円。自然薯の刺身は1時間以上すりこぎで丁寧に擦ったもの
囲炉裏のあるテーブルやランプがノスタルジックな店内

■みくに茶屋(みくにちゃや)
住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野3038-1
交通:東海環状自動車道土岐南多治見ICから約21㎞
TEL:0572-52-3374
営業時間:10~16時
定休日:金曜、第1・3木曜

いかがでしたか? 緑深い山並みと清流の国にあるとっておきカフェでゆったりとした時間を過ごせば、岐阜がもっと好きになりそうですね。

誌面では、カフェのほかにも、最新グルメ、そして岐阜県全体の情報もたくさん紹介しています。ぜひ『るるぶ岐阜 飛騨高山 白川郷’26』でお楽しみください。

※本記事は『るるぶ岐阜 飛騨高山 白川郷’26』の内容を基に作成しています。

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください