
京都発! 抹茶スタンドが渋谷にオープン「八十八渋谷」【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.98】
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、毎回スイーツがおいしい素敵なお店を紹介しています。今回ご紹介するのは、渋谷に新しくオープンした「八十八渋谷(はとやしぶや)」です。
京都発の人気抹茶スタンド
今回黒猫が紹介するのは、人気店が連なる東京・奥渋谷エリアにある「八十八渋谷」。
2025年7月1日にオープンした抹茶スタンドです。
京都に本店があり、こちらの店舗は浅草に次ぐ都内2号店。京都の厳選した茶葉だけを使った日本茶、ラテ、スイーツが楽しめます。
斬新な円柱が連なるカウンターが目をひく店内。
ベンチやテラスもあり、テイクアウトだけでなく店内でも楽しむことができます。
テラスは、ペット同伴OKです。
夏季限定! 抹茶を堪能できるかき氷
京都・嵐山にある「八十八良葉舎 嵐山(はとやりょうようしゃ あらしやま)」でのみ販売していた夏季限定かき氷が、渋谷にも登場(2025年9月末ごろ終了予定)。
SNSで京都のかき氷を見て気になっていたので、東京で味わえるようになったのはうれしいにゃー♪
目の前でかき氷ができあがるのを見られるので、テンションMAXひゃっほー!
別添えの抹茶みぞれを、自分で仕上げにかけて完成。
トップには抹茶アイスがオン。なかには自家製の抹茶練乳や抹茶エスプーマが隠れていて、食べ進めると味わいの変化を楽しめる大満足のおいしさです。
渋谷店限定の最中など、黒猫おすすめメニューを紹介
「八十八最中」は渋谷店限定の商品。
甘さ控えめで大人な味わいの自家製抹茶餡は、ぜひ一度味わってほしいおいしさです。
オーダーを受けてから最中皮にはさむので、パリッとした食感を楽しめるのもポイント高いですね。
“石垣の塩”が添えられているので、抹茶餡に付けて味わえばウマウマ倍増にゃー♪
ひんやり定番ドリンクの「八十八シェイク」もおすすめ。シェイクでも抹茶の濃厚なうま味を楽しむことができます。
そして必ず頼んでほしいトッピングが、「泡抹茶」。
エアリーな口どけが楽しめる「泡抹茶」と、濃厚な抹茶シェイクの組み合わせは最強。
「泡抹茶」の仕上げはカウンターで行ってくれるので、動画撮影チャンスですよ。
こちらは、暑い夏にピッタリなさわやかなドリンク。
和紅茶の程よい苦みと、レモンの酸味、そしてのど越しのよい炭酸が暑さを吹き飛ばしてくれます。
オーダー受けてから、丁寧に和紅茶を入れて作ってくれるので間違いのないおいしさです。
人気店の抹茶スイーツを堪能できて大満足にゃー♪
■八十八渋谷(はとやしぶや)
住所:東京都渋谷区神山町3−8
TEL:03-6451-5088
営業時間:8~18時
定休日:なし
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。