
【旭川】美しい花々が咲くガーデナーの聖地「上野ファーム」で癒やしのひとときを
北海道内に8つあるガーデン街道の1つ、旭川市にある「上野ファーム」。ここでは、北海道の気候や風土ならではの植物や花々が季節ごとに楽しめます。ゆったりとした時間が流れる園内を散策した後は、併設のカフェでほっと一息! 自然に包まれながら上野ファームで、日常から少し離れたご褒美時間を過ごしてみませんか?
上野ファームってどんな場所?
JR旭川駅から車で約30分のところにある「上野ファーム」は、北海道らしい四季の移ろいを肌で感じられるガーデンスポットです。もともと農場だったこの場所を、ガーデンデザイナーの上野砂由紀さんが手がけ、イングリッシュガーデンをベースに北海道の気候風土に合わせた独自のガーデンスタイル、「北海道ガーデン」を築き上げました。「上野ファーム」は代々続く米農家でしたが、1983年のお米の個人販売開始を機に庭づくりをスタート。ルピナスを植えたことがガーデニングのきっかけなんだそう。2001年から庭を拡大しオープンガーデンを開始。年を重ねるごとに市内外から訪問客が増え、苗販売の開始や2008年の古い納屋を改装したカフェの開設を経て現在の上野ファームが完成しました。
約4000坪の広い敷地に、約2000品種の植物を宿根草を中心に植えており、四季折々の風景を楽しむことができます。
どこを切り取っても絵になる風景
いたる所に写真スポットがあり、思わず夢中になってしまいます。ふわっと香る花の匂いに包まれ、心も体も次第にリラックス。
園内を歩いていると、白い幹が並ぶ並木道に出合います。ここは、「白樺の小道」。まっすぐにのびる白樺の木々が、サワサワと風に揺れて、涼しげな木陰をつくってくれるこの道は、歩いているだけでなんだか心が整っていくよう。春にはチューリップが小道の両端に咲いて、とても華やかになるそう。季節によって見える景色が違うので、何度訪れても楽しむことができます。
「白樺の小道」を通り過ぎ園内を進んでいくと、森の奥にひっそりと現れる「ノームの庭」。ここは、小さな妖精やノーム(北欧の小人たち)が本当に住んでいそうな、絵本の世界がぎゅっと詰まったような場所です。
ユニークな姿でたたずむノームのオブジェもとってもかわいくて、思わずカメラを向けてしまいました! ノームのオブジェは園内のいろんなところにいるので、ぜひ見つけてみてくださいね。
「ノームの庭」をさらに進んでいくと、小さな丘「射的山(しゃてきやま)」にたどり着きます。もとは北海道の開拓にも活躍した屯田兵の射的訓練場だったことからこの名前がついたそう。今ではガーデンのランドマークのひとつで、少し登ればファーム全体を見渡せる気持ちのいいビュースポットになっています。
頂上にたどり着くと一気に視界が開け、目の前には、レッド、オレンジ、イエローと、カラフルな「虹色の椅子」があらわれます。ガーデンの緑と空の青をバックに写真を撮るもよし、好きな色の椅子に座るのもよし。思うままに撮影してみましょう。
射的山にはほかにも写真映えするスポットがあります。山の上にポツンと立つ真っ白いブランコは、実際に乗ることができます。ブランコに乗って大空へ漕ぎ出せば、まるで空と一体になったかのような爽快な気分を味わえます。
癒やしの時間を彩る「NAYA café」も要チェック!
広いガーデンの散策後は「NAYA café」でほっと一息していくのがおすすめです。
店内は天井が高く、開放感もバッチリ。小さな窓からは、ガーデンの木々が見え、ゆっくりとくつろげます。
テラス席もあるので、外の心地よい風を感じながらの食事もおすすめです。
そんな素敵な空間のカフェは料理もとっても美味しいんです!
こちらはふわふわの生地の中に色々な品種のジャガイモが入った「ポテッコ」。断面をカットするととってもカラフルでまさに“映えるあげいも”!
上にたっぷり濃厚なソフトクリームがのるフロートはお店でも大人気の商品なんだとか。全6種類あるフロートの中で、今回は一番人気の「ミックスベリーフロート」をいただきました。さっぱりしていて暑い夏にもぴったり。「ハムとたまごサラダのサンド」はたっぷりの玉子と野菜、ハムが入ったひと品。これひとつでお腹いっぱいに!
購入した商品はすべてテイクアウトも可能なので、ガーデン内の好きなところで食べることもできます。またカフェは無料エリア内にあるので、カフェのみの利用も可能です。
いかがでしたか?自然に囲まれて心がほぐれる上野ファームは、夏のお出かけ先としてもぴったりの場所です。ぜひこの季節だけの風景を探しに、旭川観光の候補に加えてみてはいかがでしょうか?
■上野ファーム(うえのふぁーむ)
住所:北海道旭川市永山町16丁目186番地
TEL:0166-47-8741
営業時間:2025年 4月18日〜10月19日の10〜17時
定休日:上記期間中は無休
料金:有料エリア入場は高校生以上1000円、中学生以下500円 ※前日までの事前購入の場合、高校生以上900円、中学生以下450円
https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=51098&ac=9000
駐車場:80台(無料)
URL:https://uenofarm.net/
■NAYA café(なや かふぇ)
住所:北海道旭川市永山町16丁目186番地(上野ファーム内)
TEL:0166-47-8741
営業時間:2025年 4月18日〜10月19日の10〜17時
定休日:上記期間中は無休
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。