
【神戸・三宮】「TOTTEI」が神戸ウォーターフロントに誕生! 洗練されたARENA、FOOD&SHOP、PARKで楽しみ尽くそう
2025年4月、日本初・270度海に囲まれたアリーナ「GLION ARENA KOBE(じーらいおん ありーな こうべ)」を中心に誕生した次世代エンターテイメントエリア「TOTTEI(とってい)」。神戸の新たなお出かけスポットとして注目されています。オープンテラスのあるレストラン・カフェやブリュワリー、神戸の景観を五感で堪能できるスポットなど、日常的にも楽しめる魅力をご紹介します!
各線三宮駅から徒歩圏内!「TOTTEI」は楽しめるポイントがいっぱい
再開発が進む神戸ウォーターフロントエリアに2025年4月に誕生した「TOTTEI」。最大1万人規模のアリーナ「GLION ARENA KOBE」を中核施設に、「FOOD&SHOP」エリア、先端部に神戸ならではの海と山並みが楽しめる「TOTTEI PARK」があります。
各線三宮駅から徒歩圏内で、連節バス・ポートループ(大人230円)を利用すると「三宮駅前」から「アリーナ前」まで約8分と、アクセスしやすい立地です。
「GLION ARENA KOBE」はB.LEAGUE「神戸ストークス」の本拠地。
1カ月に1回程度開催されている「アリーナツアー」(大人3495円、各回30名(TOTTEI公式アプリより事前予約・先着順))では、楽屋やステージ、神戸ストークス専用のロッカールームなど、一般公開されていないエリアにも入ることができるので人気だそう!
TOTTEI南側「TOTTEI PARK」にはブリュワリーも! 必見の景観スポット
「TOTTEI PARK」では港を緑化し、270度海に囲まれたロケーションを実現しています。
高さ11mにもなる「緑の丘」は、「TOTTEI」でおさえておきたい絶景ポイント!
頂上へ登ってぐるりと見回すと、六甲山系の山並みからハーバーランドのにぎわいが見え、大海原へと景色が移ろいます。
「緑の丘」は、「TOTTEI PARK」でイベントがある時には観客席にもなり、芝生エリアと合わせると3000人ほどが収容できるそう。
ヨガイベントも開催されていて、海×芝生ならでは!普段でもレジャーシートを敷いてくつろぐことができます。波の音がきこえ、海風が気持ちいいです!
「TOTTEI PARK」で外せないのが「TOTTEI Brewery」。
ビール醸造所が併設されているので、できたてクラフトビールを絶好のロケーションで味わえます!
ほかにも“ゲストビール”として、銘柄を固定せずに5種程度のクラフトビールを販売予定です。訪れるたびに新しいおいしさに出合えるかも。
「TOTTEI Brewery」には緑や木々のさわやかさが感じられる多目的スペースもあります。
ブリュワリーでの購入者以外も使用できるので、穴場のブレイクエリア!
空調もきいていて快適に過ごせます。
2階ではBBQレストラン「EN³(えんすりー)」も2025年8月末にオープンし、これからの「TOTTEI PARK」に期待です!
■TOTTEI Brewery(とってい ぶりゅわりー)
営業時間: 11~20時(水・金曜は13~19時)※最新情報はホームページを確認
定休日:月・火・木曜
FOOD & SHOPには「ユーハイム本店別館」など神戸ならではのショップが集合!
「TOTTEI」には、「GLION ARENA KOBE」を取り囲むようにして、国際色豊かなジャンルのグルメ店やショップが集まっています。
最も注目したいのは、1F「ユーハイム本店別館」。
話題になっているのが、ガラス張りの厨房でバウムクーヘンを焼いているAI職人のTHEO(てお)くん。AIでは初めて、神戸市から特別住民票を交付されているんです!
好評の「THEOくんのバウムクーヘン食べ放題」2970円では客席まで焼き立てをワゴンで運んで、目の前で好きなだけカットしてくれます。
食べ放題以外にも、もちろん「THEOくんのバウムクーヘン」400円をはじめ、テイクアウト可能なメニューも充実しているので、ウォーターフロントを散策しながら楽しめますよ。
定番のケーキ6種や元町本店にも併設されているBadiliani(ばでぃりあーに)のジェラート12種、「神戸ミートパイ」500円などの手みやげも幅広くラインナップされていて、目移り必至です!
■ユーハイム本店別館(ゆーはいむ ほんてんべっかん)
TEL:078-332-5051
営業時間:11~21時(フード20時LO、ドリンク20時30分LO)※最新情報はホームページを確認
定休日:水曜
明治36年(1903)の創業以来、駅弁のトレンドをリードしてきた「淡路屋」。
たこつぼ容器をテーマにしたメニューを展開している1F「淡路屋のおもうつぼ(蕎麦とめし処)」では、店内の壁に大小さまざまな大きさ・形の壺が描かれており、とてもユニーク!
看板商品「ひっぱりだこ飯」の世界観が存分に演出されており、どの席もフォトスポットになります。
メニューにもこだわり、壺そば&壺カレーは15種、「蛸壺キーマカレー」は新名物として登場しました。「ひっぱりだこ飯」のつくりをベースに考えられているため、通常のカレーではなく、ルーがこぼれないキーマカレーにしたそう。見た目のかわいさだけでなく、しっかりとした濃い味付けでボリュームも十分です。
テイクアウト可能なスナック類は8種提供しており、「ポテトモッツァレラハットグ」は人気沸騰中! 30cmを超える「ながーいチュロス」はプレーンとチョコの2種類の味が用意されています。容器にも蛸がデザインされていてインパクト大!
「TOTTEI」を散策するときのおいしいお供にどうぞ。
■淡路屋のおもうつぼ(蕎麦とめし処)(あわじやのおもうつぼ そばとめしどころ)
TEL:090-8803-1682
営業時間:11~21時(20時30分LO)※最新情報はホームページを確認
定休日:木曜
「GLION ARENA KOBE」の大階段を上がって右手にあるのが、全面ガラス張りのカフェ&バー「TOTTEI STAND BUOY」。
現在人気の「レモンスカッシュ」700円に使っているシロップは淡路島産、コーヒーは西宮・神戸の「TAOCA COFFEE」など、兵庫県のブランドや醸造所、地元産の材料を使ったメニューが自慢です。
「BUOY ORIGINAL BLEND Number 0」のドリップパックはおみやげに最適です。自分用にも買って帰りたい!
「BUOY BLEND」はもちろん、クラフトビール「Open air ipa」900円(ほかアルコール10種)やソフトドリンク19種、「キャラメルドーナツ」350円などのフードもテイクアウトできます。
テラス席からはハーバーランドが一望でき、時間の流れを感じさせない空間で癒やされます。
■TOTTEI STAND BUOY(とってい すたんど ぶい)
TEL:090-8803-1682
営業時間:10~21時(20時LO)※最新情報はホームページを確認
定休日:火曜
「TOTTEI」オリジナル商品を多数扱っているのが2F「TOTTEI INDIES STORE」。
B.LEAGUE「神戸ストークス」のオフィシャルショップでもあるこちらで扱っているグッズは約500種!10月からシーズン開幕へ向けて新デザインも検討中とのこと、待ち遠しいですね。
ほかにも老舗の九十九サンダルや関西のファッション・音楽シーンで知られる2yangがデザインした「INDIES STOREオリジナルTシャツ」4950円、老舗メーカー「神戸ザック(KOBE ZAC)」の「ペットボトルホルダー」5830円など、兵庫・神戸ならではの逸品が揃います。
神戸といえば「Familia」とのコラボがうれしい。神戸ストークスをイメージしたバスケットボールをするクマちゃんや、「GLION ARENA KOBE」、「緑の丘」もばっちり描かれています。
亀井堂総本店「TOTTEIオリジナルデザイン瓦せんべい」は神戸ストークスのマスコット「ストーキー」が瓦せんべいを手に持つ特別デザイン。個包装でばらまきみやげにもぴったりです。
■TOTTEI INDIES STORE(とってい いんでぃーず すとあ)
TEL:090-8803-1682
営業時間:11~20時※最新情報はホームページを確認
定休日:月曜
「TOTTEI WEST CORRIDOR」で海風を感じてさわやかな時間を
「TOTTEI WEST CORRIDOR」(とってい うえすと こりどー)は、海沿いに整備された開放感あふれる散歩道です。海側にも遊歩道があり、「TOTTEI PARK」まで続きます。
各レストランに設置されているカウンターテーブルは、ハーバーランドに臨みながらできたてグルメを満喫できるイチオシスポットです。
「TOTTEI」の北側には三宮のオフィス街が。「TOTTEI WEST CORRIDOR」からとても近くに感じるのですが、街のざわめきは全く聞こえないんです!
夜の「TOTTEI」から眺めるハーバーランドも絶景です。
「神戸港ウィークエンド花火」(年間を通じて開催)では、「TOTTEI」のお店でお気に入りのフードをテイクアウトして堪能するのもおすすめです。
イベントがある日もない日も、日常的なにぎわいが楽しめる「TOTTEI」。多彩なイベントや新店オープンなど、ますます目が離せません!
■TOTTEI(とってい)
住所:兵庫県神戸市中央区新港町2-1
TEL:0570-030-120
営業時間:店舗により異なる ※興行等により変動する可能性あり
定休日:店舗により異なる ※興行等により変動する可能性あり
アクセス:ポートライナーポートターミナル駅から徒歩13分
※支払方法はキャッシュレス決済のみ
神戸へのおでかけに!
『るるぶ神戸 '25』もチェック
神戸ポートタワーリニューアルで盛り上がるベイエリアをはじめ、ニュースがもりだくさんの神戸の最新情報をピックアップ!神戸で愛され続ける老舗の洋食や神戸牛、スイーツなどのグルメ情報も大充実。喜ばれること間違いなしのおみやげも総力取材しています。
Text:伊藤美香
Photo:沖本明
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。