• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 【スタバ新作2025年9月】焼き芋のうま味がギュッ♪「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」を実食レポート! おすすめカスタムを徹底紹介
【スタバ新作2025年9月】焼き芋×ほうじ茶の秋、到来!「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」が9月3日(水)より発売!

【スタバ新作2025年9月】焼き芋のうま味がギュッ♪「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」を実食レポート! おすすめカスタムを徹底紹介

ショッピング ドリンク スターバックスコーヒー 期間限定 スタバ るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

秋シーズン第1弾は、焼き芋×ほうじ茶! スターバックスでは、秋の訪れを感じさせる「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」が2025年9月3日(水)から発売。残暑厳しいこの季節、冷たいのど越しの中に秋を感じるアイスビバレッジです。昨年大好評だった「チョコレート ムース ラテ」も同時発売♪ いったいどんな味? いつからいつまで? 気になるカロリーや値段、おすすめ無料&有料カスタマイズもご紹介します。

Summary

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」「チョコレート ムース ラテ」は、いつまで?

左から「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」「チョコレート ムース ラテ」※画像はイメージ
左から「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」、「チョコレート ムース ラテ」
※画像はイメージ

2025年9月3日(水)から、スターバックスも秋シーズンが到来します! 秋の訪れを感じさせる“サツマイモ”と“ほうじ茶”、“チョコレートムース”を使った期間限定ビバレッジが登場!

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」は、スターバックスの秋の風物詩・焼き芋と、ほうじ茶を使った新作ビバレッジです。「チョコレート ムース ラテ」は、一昨年、昨年の大人気商品をリバイバル。ご褒美感たっぷりのチョコレート味がおいしくて、何度もリピートした記憶があります!

秋、到来!…といいつつも、まだまだ残暑が厳しい今日この頃。だからこそ、アイスビバレッジが用意されていて、“ 冷たいのど越しの中に秋を感じる”というコンセプトがうれしい♪

商品名 「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」(Iced)
販売期間 2025年9月3日(水)~
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり
価格 628円(持ち帰り)、640円(店内利用)
サイズ Tallのみ 
取扱店舗 全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

商品名 「チョコレート ムース ラテ」(Hot/Iced)※カカオ分0.5%未満
販売期間 2025年9月3日(水)~
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり
価格 589円(持ち帰り)、600円(店内利用)
サイズ Tallのみ 
取扱店舗 全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

一時的な欠品や、材料がなくなると販売終了となることがあります。販売終了期間が公表されていないため、気になる方は早めに足を運んでくださいね。

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」は、どんな味?

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」のベースになるのは、カラメル風味のほうじ茶ミルク。カップの底には、ごろっとした食感の焼き芋風味のソースが入っています。

さらに、ふわふわもっちり食感の焼き芋風味のムースフォーム、焼き芋の皮をイメージした焼き芋パウダーがトッピングされています。

ムースフォームだけを食べてみたところ、ふわもち食感の中に、ほんのりほうじ茶の香り。マッシュした焼き芋のなめらかなくちどけ。秋の訪れを感じさせる味わいです。

ひと口飲むと、ほわっとほうじ茶の香ばしさ。ミルクと重なって、やさしい甘さなのにさっぱりとした後口に。

ストローで吸いこむと、小さなサイコロ状の焼き芋がズズッと上ってきました。なにこれ、完全に焼き芋じゃん! という繊維質な噛み応え。

スプーンですくって焼き芋の欠片だけを咀嚼すると、しっとり系の焼き芋を食べているみたい。甘みがギュッとつまった冷やし焼き芋そっくり! 糖度たっぷりでいながら上品な甘さで…おいしすぎるんですけど!

全体を混ぜあわせて飲んでみました。まろやかなミルク×冷やし焼き芋の風味たっぷり。やさしい甘みが口いっぱいに広がり、追いかけるようにほうじ茶の香ばしさがふわっと鼻に抜けていきます。

上品な甘みと、すっきりとした後口で、飲み飽きないおいしさです。時折、口の中に飛び込んでくる焼き芋の欠片もアクセントになって、クセになる味わい!

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」は、アイス専用のドリンクです。冷たく心ほどけるやさしい味わいのラテで、一足早い秋のティータイムを過ごしてくださいね。

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」のおすすめカスタムは?

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」カスタマイズ:キャラメルソース
「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」カスタマイズ:キャラメルソース追加(無料)

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」に使われる、焼き芋パウダー、焼き芋ムースフォーム、焼き芋トッピングは無し・少なめにはできますが、多めにはできません。またほうじ茶ミルクはミックスされた状態で注ぎ入れられるため、ミルクの変更はできません。

●無料カスタマイズ

キャラメルソース追加

ベースのほうじ茶ミルクはキャラメル風味なので、トッピングにキャラメルソース(無料)をセレクト。まろやかな甘みが加わって、相性抜群! 甘いもの好きの方におすすめです。

チョコレートソース追加

チョコ好きなら、チョコレートソース追加(無料)がおすすめ。コク深い甘さが加わって、デザート感がUPします。

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」カスタマイズ:ブロンドエスプレッソ1ショット追加
「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」カスタマイズ:ブロンドエスプレッソ1ショット追加(+55円)

●有料カスタマイズ

ホワイトモカシロップ追加

甘いもの好きなら、ホワイトモカシロップを追加(+55円)はいかがでしょうか。よりミルキーになって、味わい深くなりますよ。

ブロンド エスプレッソ ロースト 1ショット追加

スタッフさんおすすめのエスプレッソ1ショット追加(+55円)を試してみました。それも通常の「エスプレッソ ロースト」ではなく、「ブロンド エスプレッソ ロースト」という苦みが少なく軽やかな味わいのコーヒー豆で摘出するエスプレッソがおすすめとのこと。実際に飲んでみたところ、さっぱりしておいしい!

焼き芋の甘みがほんのり引き立つ気がします。ほうじ茶の風味が控えめになるのは寂しいですが、すっきりさっぱり飲みたい方はぜひ♪

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」のカロリーは?

「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」の気になるカロリーは?
通常オーダーで214kcalです。カスタマイズを変更すると、少しずつカロリーが変わってきますので、表を参考にしてみてくださいね。

●「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」エネルギー(Tall/1杯あたり)

変更なし 214kcal
キャラメルソース追加(無料) 230kcal
チョコレートソース追加(無料) 227kcal
ホワイトモカシロップ追加(+55円) 266kcal
バニラフレーバーシロップ追加(+55円) 234kcal
エスプレッソ1ショット追加(+55円) 220kcal

カロリー控えめにするなら、焼き芋ムースや焼き芋トッピング少なめ・無し(無料)にしてみてはいかがでしょうか。いろいろ試して、自分好みの味わいを探してみて。

「チョコレート ムース ラテ」は、どんな味?

昨年、一昨年と大人気だった「チョコレート ムース ラテ」が、今年も再登場♪ こちらはアイスとホットの提供があります。

主役は、ダークチョコレートパウダーがぱらりと振りかけられた、ふんわり食感のチョコレート ムース。カップの1/4くらいたっぷり入っているのが魅力です。

ムースだけをひと口すくって食べると、コク深くやさしい甘さの本格チョコレートの味わいで、とろーりなめらかなくちどけ。パラパラと振りかけられたダークチョコレートパウダーの味わいも加わって、これだけでスイーツを食べてるみたい!

真打は、キャラメルのような甘みと力強いコクを感じられる「エスプレッソ ロースト」の粉から抽出した深煎りのエスプレッソショットと、アーモンドとヘーゼルナッツを合わせたナッツソースにミルクがブレンドされたラテ。

全体をかき混ぜつつ、ストローで飲んでみたところ、ナッツの香ばしさ、チョコレートの甘さ、さらにエスプレッソの苦みが次々と追いかけてきて、口の中で心地のよいハーモニーを奏でます。

ナッツ×チョコレートの濃厚なうま味に、とろけてしまいそう。エスプレッソが味わいに深みを加えていて、完成度高すぎる…。プラリネがたっぷり入ったチョコレートを、エスプレッソとミルクに溶かしこんだような、大人向けのラテになっています。

昨年、鬼リピした大好きなメニューなんですが、やっぱり今年もおいしかった…!

「チョコレート ムース ラテ」のおすすめカスタムは?

「チョコレート ムース ラテ」カスタマイズ:キャラメルソースを追加(無料)
「チョコレート ムース ラテ」カスタマイズ:キャラメルソース追加(無料)

今回、チョコレート ムースとナッツソースの増量はできません。エスプレッソは「ブロンド エスプレッソ ロースト」に無料で変更可能です。ミルクも変更できるので、カロリーや味わいの調整がいろいろ試せるのはうれしいですね。

●無料カスタマイズ

ダークチョコレートパウダー増量

トッピングの上に振りかけられたチョコレートパウダーは、深みのある味わいでチョコレート風味の要。増量(無料)して、チョコレートらしさをたっぷりと味わってみて。

キャラメルソース追加

トッピングにキャラメルソース(無料)を追加すると、とろりとしたコクのある甘さがUP。お菓子のようなおいしさ♪

ブロンド エスプレッソ ローストに変更

もともと入っている香ばしい苦みのある「エスプレッソ ロースト」もおいしいですが、「ブロンド エスプレッソ ロースト」に変更(無料)すると、より軽やかな味わいに。ナッツの香ばしさも際立って感じられ、さっぱりと飲めますよ。

「チョコレート ムース ラテ」カスタマイズ:キャラメルソースを追加(無料)+「ブロンド エスプレッソ」に変更(無料)+エスプレッソ1ショット追加(+55円)+アーモンドミルクに変更(+55円)
「チョコレート ムース ラテ」カスタマイズ:キャラメルソースを追加(無料)+「ブロンド エスプレッソ ロースト」に変更(無料)+エスプレッソ1ショット追加(+55円)+アーモンドミルクに変更(+55円)

●有料カスタマイズ

アーモンドミルク変更

「チョコレート ムース ラテ」にはナッツソースが入っているので、アーモンドミルクに変更(+55円)は間違いのないカスタム。カロリーも少し抑えられるうえ、高級スイーツのようなご褒美感たっぷりの味わいに。

エスプレッソ1ショット追加

エスプレッソを追加(無料)して、より味わい深く! 濃厚なチョコレートともよく混じり合って、エスプレッソの魅力が堪能できますよ。

「チョコレート ムース ラテ」のカロリーは?

「チョコレート ムース ラテ」の気になるカロリーは?
通常オーダーで308kcalです。カスタマイズを変更すると、少しずつカロリーが変わってきますので、表を参考にしてみてくださいね。

●「チョコレート ムース ラテ」エネルギー(Iced/Tall/1杯あたり)

変更なし 308kcal
低脂肪タイプ(無料) 288kcal
無脂肪乳 (無料) 267kcal
豆乳(調製豆乳)(無料) 297kcal
アーモンドミルク (+55円) 275kcal
オーツミルク (+55円) 305kcal
ブレべ (+55円) 532kcal

ホットでは若干カロリーが増えるのでご注意ください。カスタマイズでカロリー控えめにするなら、無脂肪乳に変更(無料)や、チョコレートムースフォームやナッツソース少なめ(無料)にしてみてはいかがでしょうか。


●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください