
【沖縄・那覇】国際通りの喧騒を離れてHUU’S COFFEEでふぅ〜とひと息
人通りが絶えることなくいつも賑わう国際通りの近くに、ふぅーっとひと息つける場所があったら…。そんな願いが叶うのが、2025年1月1日にオープンした「HUU’S COFFEE(ふーずこーひー)」。ひとりでのんびり過ごしたい人も、友達とおしゃべりと楽しみたい時も、ノマドワーカーも、どんなシーンにも利用しやすいカフェです。
ふぅ〜っとひと息つける空間で自分時間を満喫
国際通りから小道に入り1、2分歩くと、沖縄の原風景の名残が感じられ、那覇の中心とは思えないほど落ち着いた雰囲気が漂っています。そんなエリアに残されていた築50年の3階建アパートをフルリノベーションしたHUU’S COFFEEは「心地の良い風が流れる場所で、ふぅ〜っとひと息つける時間を紡いでいきたい」と、お客様からの声も反映しながら、今も少しずつ進化をさせています。
幼少期を海外で過ごし、旅をする中で数々の自然や街、文化に魅了されてきた店主の佐古一将さん。とりわけ心惹かれたのは、自然と調和する建築を手がけたスリランカの建築家ジェフリー・バワ。そして何よりも、豊かな自然と人の温かさを併せ持つ沖縄に魅了されました。
「HUUʼS COFFEE」もまた、沖縄の自然や街、文化に溶け込み、心地よさを感じられる空間を目指しています」と佐古さん。
1~3階まであり、国際通りのカフェの中でも席数はかなり多め。 真ん中に大きなテーブルが設置されている1階席は、たまたま隣に座った見知らぬ客同士「どこからいらっしゃったんですか?」と会話が始まり「沖縄の○○が良かったから、行ってみてください」などとコミュニティが生まれることも多いそう。
HUU’S COFFEEにはあちこちにコンセントがあり、フリーWi-Fiもあるので、旅行者やノマドワーカーからも「過ごしやすい」と大好評です。
2階は、パソコン作業がはかどりそうなテーブル席と、大きなソファーを設置。BGMのボリュームを絞っているので、仕事も読書もはかどりそう。
窓のなくオープンテラスのよう構造の3階席と屋上はワンちゃんもOK。夕方には、空がオレンジ色や赤色に染まる幻想的な風景が望めます。
同日であれば、すべてのドリンクのおかわりが150円引きになるので(他のドリンクも可)、朝一にコーヒーをテイクアウトし、午後に自家製ドライジンジャエールを飲みに立ち寄る…という使い方をする人も。
ワンプレートで叶う、幸せな朝時間
朝7時オープンのHUU’S COFFEEは、11時まではモーニングの提供があります。内容は盛りだくさんで、提携するパン屋さんにオリジナルで作ってもらっているというクロッフルと島バナナ、スクランブルエッグ、ベーコンスパム、島人参と紫キャベツのマリネ、自家製グラノーラとヨーグルト、フルーツの盛り合わせに今日のスープがセットになっています。
クロワッサンとワッフルの良いとこどりをしたクロッフルは、サクッ、ふんわり。芳醇なバターの香りが広がり、贅沢な気持ちにさせてくれます。クロッフルの上に乗っている焼きバナナはトロンとした食感。「沖縄といえば!」のスパムと、ニンジンしりしりを洋風にアレンジしたマリネ、旬のフルーツ、ヨーグルトとグラノーラがワンプレートに盛り付けられ、ヘルシーだけどボリューム満点。眠っていた頭と体が一気に目覚めます。
しっかりと目を覚ましたい時、モーニングプレートと一緒にオーダーしたいのが「ハンドドリップコーヒー」(ホットはレギュラー480円/ラージ680円。アイスはレギュラー580円/ラージ780円)。自家焙煎のコーヒー豆は浅煎り、中煎り、深煎り、ディカフェの4種類揃い、その日の気分で好みのコーヒーを選ぶことができます。
カフェの常識を超えたジェラート
カフェレベルを超えた本格派GELATO(ジェラート)もおすすめ。バニラ、チョコレート、ラズベリー、パッションフルーツ、チョコミント、とうもろこし、ほうじ茶の7種類があり、レギュラーシングル450円とスモールダブル500円から選ぶことができます。
とうもろこしの粒がそのまま入った「とうもろこし」はすっきりとした優しい甘さ。生のミントを使用した「チョコミント」は、口に含んだ瞬間スーッとした清涼感が広がり、爽やかな気分にさせてくれます。
人通りの多い国際通りを散策中、少し疲れを感じ始めたら駆け込みたくなるHUU’S COFFEE。帰り際は「ありがとうございました」ではなく「いってらっしゃい」と送り出してくれるスタッフに会いたくて、何度も訪れたくなってしまいます。
■HUU’S COFFEE(ふーずこーひー)
住所:沖縄県那覇市牧志2-5-23
TEL:080-8905-0204
営業時間:7時〜21時30分
定休日:なし
Text&Photo:舘幸子(沖縄未来企画)
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。