【沖縄】こだわりアイテムが見つかるセレクトショップ5選

【沖縄】こだわりアイテムが見つかるセレクトショップ5選

沖縄県 沖縄みやげ セレクトショップ ライフスタイルショップ おみやげ おみやげ選び
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

沖縄らしいやちむんの器や雑貨、食品などはおみやげにもおすすめ! 一度に多彩なジャンルのアイテムを見たい人はセレクトショップを訪れてみて。店主が厳選した“いいもの”を旅の思い出に!

Summary

島の装い。STORE/ライフスタイルに寄りそう島の魅力がここに

島の装い。STORE
ディスプレイされた作品はどれも個性的でセンスが光るものばかり

沖縄本島から伊江島、石垣島などの離島まで、「つくり手とつかい手がつながる場所」としてオープンしたお店。やちむんなどの雑貨やスパイスなどの調味料が揃うほか、不定期でワークショップなども開催しています。

島の装い。STORE
パーラーも併設しコーヒーなどドリンクも販売する
島の装い。STORE
「ポストカード」550円 (MEGU WAZOUSUKI)

独自の色彩感覚がかなり印象的なポストカード。イリオモテヤマネコや島バナナなど種類も豊富。

島の装い。STORE
「島コーラ」(100ml) 972円(タマリンド食堂)

石垣島の自然農法で作られたハーブやスパイスを使用し、炭酸割りやお酒とも好相性!

島の装い。STORE
「オリジナルドリップパックコーヒー」 各292円

さわやかで飲みやすいミディアムロースト(左)とほどよい苦みのダークロース(右)との2種類があります。

■島の装い。STORE(しまのよそおい すとあ)
住所:沖縄県豊見城市豊崎1-329
TEL:098-987-1593
営業時間:10時30分~18時30分
定休日:第1・3火曜

mofgmona no zakka/とっておきの空間に集う沖縄の器たち

mofgmona no zakka
店主自らアパートの一室を改装。ロフトの上にも器が並ぶのでチェックしてみて

やちむんや琉球ガラス、海外で買い付けたアイテムはどれも表情豊かで作り手の個性が表現されたものばかり。個人で活動する作家の作品が多く、一点物も多いのでじっくり手に取って選んでみて。

mofgmona no zakka
同じ建物の1階ではカフェも営業する
mofgmona no zakka
「縦モールワイングラス」4180円(glass32)

琉球ガラスならではの、ぽってりとした厚みとクラシカルなデザインがステキ♡

mofgmona no zakka
「ドローイングオーバル」9874円(佐藤尚理)

皿をキャンバスに見立てて描くドローイングシリーズ。ポップな色使いも魅力!

■mofgmona no zakka(もふもな の ざっか)
住所:沖縄県宜野湾市宜野湾2-1-29-301号室
TEL:098-893-5757
営業時間:11~18時
定休日:不定休

うつわやマルン/うつわをこよなく愛す店主のセンスに脱帽

うつわやマルン
バナナの葉がモチーフの壁紙など細部にまでこだわりが光る

店主が選び抜いたアイテムは、やちむんの豆皿から琉球ガラスの照明まで多岐にわたるといいます。地元の人にもっと沖縄の伝統工芸にふれてもらいたいという思いから、リーズナブルな価格設定もうれしい!

うつわやマルン
大きなアーチ窓が目を引く
うつわやマルン
「シュガーポット」3900円(金城彩子)

デザイン性の高いオリエンタルなたたずまいと骨董のような風合いが魅力です。

うつわやマルン
「沖縄の野の花」(3寸) 各1380円(青陶舎)

ルリハコベやイジュの花、日日草など身近に咲いている花がモチーフでかわいい!

■うつわやマルン
住所:沖縄県宜野湾市嘉数4-6-7
TEL:098-943-9532
営業時間:11~18時
定休日:火曜(臨時休業あり。電話にて要確認)

やちむんと暮らしの道具 mano/ずっと使い続けたい一期一会を楽しむ

やちむんと暮らしの道具 mano
大きな窓の向こうに海が見えるロケーション

店主がセレクトするのは、やちむんをメインに木工や琉球ガラスなど丁寧に作られた暮らしの道具たち。現在取り扱う工房は40以上。伝統を残しつつ作家の個性が光る作品に注目してみて。

やちむんと暮らしの道具 mano
毎月開催される企画展もぜひチェックしたい
やちむんと暮らしの道具 mano
「マース入りブローチ」各1100円 (MUN made in OKINAWA)

手描きのイラストに刺繍が施されたお守りにもなるブローチ。写真は王様(右)と琉球花笠の女の子(左)です。

やちむんと暮らしの道具 mano
「南風シーサー」3520円(島次郎工房)

力強い表情の中にどこか愛嬌も感じる漆喰シーサー。てのひらサイズでかわいい♡

■やちむんと暮らしの道具 mano(やちむんとくらしのどうぐ まーの)
住所:沖縄県宜野湾市大山2-4-10
TEL:098-927-4709
営業時間:11時~18時30分(火~木曜は13時~)
定休日:不定休

nan *ne/壺屋焼の窯元がセレクト、暮らしをよくするアイテムにキュン

nan *ne
店内は窓からやわらかい日が差し込み心地よい

「壺屋焼窯元 育陶園」のセレクトショップ。「心地よい」をテーマに琉球ガラスや雑貨などが揃います。カフェも併設されており、育陶園のそばマカイに盛り付けた「沖縄そば」1100円などを味わって。

nan *ne
「沖縄そば」の提供は15時まで
nan *ne
「そばマカイ」6930円(育陶園)

線彫りを施したマカイ(椀)は軽くて持ちやすく使い勝手がよいのもうれしい!

nan *ne
「民具ピアス」2860円(種水土花)

天然素材を手で編んだカゴなど、沖縄に古くから伝わる民具の技法を生かしたピアス。

■nan *ne(なんね)
住所:沖縄県那覇市壺屋1-22-37
TEL:080-3944-5038
営業時間:11時~17時30分
定休日:木曜


いかがでしたでしょうか? 沖縄旅行のプランニングに、ぜひ「るるぶ沖縄ベスト’26」をお役立てください。

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は『るるぶ沖縄ベスト’26』に掲載した記事をもとに作成しています。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください