
【神戸・三宮】夜カフェ「SWEETS BAR ASHIOTO」で本格スイーツ×ドリンクのペアリングを堪能
神戸の観光名所、北野坂の中心にある「SWEETS BAR ASHIOTO(すいーつ ばー あしおと)」は、本格的でフォトジェニックなパフェや、スイーツとペアリングドリンクが楽しめる夜カフェ。ノンアルコール(モクテル)も豊富で、スイーツに目がない人はもちろん、お酒が苦手な人やバーを初めて訪れる人にも好評です!
北野坂のど真ん中にある「SWEETS BAR ASHIOTO」
「SWEETS BAR ASHIOTO」は、各線三宮駅から徒歩で北野坂を登っていくこと3分、繁華街の喧騒から少し離れた、加納町3丁目交差点のビル3階にあります。2019年4月に、「スイーツBAR 足跡」の姉妹店としてオープンしました。「Barでありながら本格スイーツを提供する」というコンセプトは、三宮界隈では第一人者です。
お店に一歩足を踏み入れるとまず目に入るのが、10mのガラステーブル。高級感ただよう落ち着いた空間が広がっています。間接照明のライティングがとてもおしゃれです!
店の奥に並ぶボトルのインテリアをはじめ、各所に置かれたアンティークの品々も、スタイリッシュながら甘い雰囲気を醸し出しています。
フォトジェニックなスイーツにキュン!
「SWEETS BAR ASHIOTO」のパフェは、食べるのがもったいないほどキュートなモチーフや繊細なフォルムが素敵! SNSで評判を知り、遠方から来られる人も多いそうです。お店のイチオシは、「スワンの期間限定マスカットスイーツパフェ」。上品な白鳥がたたずむ姿にキュンとします!
下段にローズゼリー、ピスタチオクリーム、真ん中にマスカットが鎮座し、ベリーのクリスタルパール(中にチョコが入っていて、食べた時の食感と味わいが人気)が脇を固めています。上段は土台がチョコ、巨峰アイス、さらに半分にカットされたマスカットが整列しています。そこにほうじ茶クリームが重なり、スワンのホワイトチョコムースがたっぷりとのっています。
ホワイトチョコでできているスワンはパティシエの手作りです。ガラス細工のような美しさに惚れ惚れします。
最後にピンクチョコのクラウンが飾られて完成です。アート作品といっていいほどの彩りと精巧な作りなので、どこから食べたらいいのか迷ってしまいます!
「モンブランスイーツパフェ」は、ぐるぐると盛られたムースの頂上に栗の甘露煮、そこに集まるかのように、ちょうちょの手作りクッキーとチョコの羽が添えられています。ムースから順に、ゴマクリーム、ラズベリー、カシスとレアチーズのジュレと味変が楽しめます。
@2024 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L654710
10月上旬から展開予定のポムポムプリンのクッキーを使ったパフェにも注目です! コーヒーゼリー、手作りのメレンゲ、ホワイトチョコのクリスタルパール、さらにチョコアイスが重ね合わさっており、ポムポムプリンのブラウンとベージュを基調とした色合いになっています。
クッキーは手のひらサイズで少し大きめなので、シェアもおすすめです。一番乗りでオーダーして、SNSにアップしたいですね!
カクテルとのペアリングがおすすめ
「ASHIOTO」では、スイーツや好みに合わせたドリンクを選んでくれるのはもちろん、オーダーメイドのカクテルも作ってくれます。アルコールはカクテル、ワインなど約50種、ノンアルコールも約30種が用意されており、ノンアル派にもうれしいラインナップです。
ペアリングカクテル各1200円
「アグリューム(カクテル)」はさっぱりとしながらも深みのあるオレンジリキュールがベースとなり、ミックスベリーの甘みとささやかな酸味が特徴です。「白薔薇スイーツパフェ」2200円とのペアリングとして登場します。
「ティラミススイーツパフェ」2000円のペアリングとしては「ブレイズ(カクテル)」がおすすめです。麦、黒烏龍茶、メープルにソーダが合わさり、ヘルシーさと美味が共存した秀逸のテイストです。
メニューには、パフェとともに相性ぴったりのペアリングカクテル・モクテルが表記されているので、じっくりセレクトできます。
ドリンクとスイーツを一緒に味わうことで、おいしさも倍増! さきほど紹介した「スワンの期間限定マスカットスイーツパフェ」などにも、もちろんぴったりのペアリングカクテル・モクテルが用意してあります。
パスタなどのフードもあるので、さまざまな組み合わせをチョイスできます。佐藤錦(チェリー)や高知・瀬戸内ジンジャーを使ったクリームソーダもあり、要チェックです!
どんなシーンでも楽しめる贅沢な空間
設計にこだわった店内は、個室、半個室、ロングカウンターと、シートの配置も多彩です。特に個室は入口から直結していて人目にふれずに入店することができ、VIP感が満載! 最大12名が利用できます。大切な人と過ごすには最高のスペースです。
半個室も人目につきにくいスペースになっていて、まるで秘密基地のよう。
カウンターテーブルでは、経験や知識が豊富なパティシエやバーテンダーとの会話を楽しむこともできます。目の前で次々にパフェが作られていくので、つい口にしたくなり、2つ目を注文する人も!
店内右奥の座席は、半円の壁をくぐって入ると最大10名ほどで過ごすことができます。座席を入れ替わりしやすいデザインなので、グループでも使いやすそうです。
「SWEETS BAR ASHIOTO」は、また足を運びたくなるとっておきの夜カフェ。異人館街近くの神戸ならではのロケーションなので、お出かけのラストに訪れるのも楽しみです。
「『ASHIOTOに行きたい』と思ってもらえるお店にしたい」、「スイーツで神戸を元気にしていきたい」というオーナーの思いがつまった珠玉のバーでは、きっとスペシャルな時間が過ごせますよ。
■SWEETS BAR ASHIOTO(すいーつ ばー あしおと)
住所:兵庫県神戸市中央区加納町356 FPBビル3F
TEL:078-331-0696
営業時間:17時~午前3時(午前2時LO)
定休日:不定休
アクセス:阪急神戸三宮駅・JR三ノ宮駅から徒歩3分
神戸へのおでかけに!
『るるぶ神戸 '25』もチェック
神戸ポートタワーリニューアルで盛り上がるベイエリアをはじめ、ニュースがもりだくさんの神戸の最新情報をピックアップ! 神戸で愛され続ける老舗の洋食や神戸牛、スイーツなどのグルメ情報も大充実。喜ばれること間違いなしのおみやげも総力取材しています。
Text:伊藤美香
Photo:沖本明
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。