
【大阪・中之島】人気カフェ「八百屋の嫁が作る momovege」がついに中之島にも! 一般流通しないフルーツを使って作る珠玉のスイーツ
「八百屋の嫁」と称するオーナーが作るのは、一般流通しない最高級のフルーツをふんだんに使ったスイーツ。大阪・柏原で超人気のカフェ「八百屋の嫁が作る momovege(やおやのよめがつくる ももべじ)」が2025年7月、大阪・中之島に2店舗目をオープンしました。旬の高級フルーツもスーパーや百貨店や買うとなるとちょっと怯んでしまいますが、こちらのハイクオリティな果物を生かした絶妙なバランスのスイーツを味わえば満足すること間違いなし! ジューシー&濃厚な果肉がたまらない人気のメニューを紹介します。
白を基調にしたスタイリッシュな店内。ワンちゃんOKなテラス席もあり
大阪・柏原で人気のカフェ「八百屋の嫁が作る momovege」が2025年7月、大阪・中之島に待望の2号店をオープンしました。扱うのは本店同様、果物主役のスイーツ。季節ごとにいちばんおいしいものを厳選するのはもちろんのこと、市場には並ばないフルーツを使用することもあり、フルーツ好きの心をつかんでいます。
白を基調とした店内。ドライフラワーや観葉植物のボタニカルなエッセンスもあり、シンプルでありながらも大人かわいい雰囲気です。
ワンちゃんも同伴OKなウッドデッキのテラス席が店内のいちばん奥にあります。バッグかカートで店内へ、マナーパンツ着用などいくつかルールがあるので、事前にInstagramのプロフィール画面の下にある店内リールをご確認ください。
ハイクオリティな桃の大玉を贅沢に丸ごと一個のせた豪快なパフェが話題♪
あらかじめその噂は知っていたものの、実際に目の前に運ばれてくるとその迫力に驚きます。取材時に使用されていたのは「川中島白桃」という長野県の桃 。大玉で食べごたえがあり、やや硬めで歯切れのいい桃です。熟成すると肉質も軟らかくなり、果汁が滴るほどのジューシーさ。しかも上位5%だけの特秀ランクの「一糖賞」を使用しています。「一糖賞」は透過式センサーで糖度13.5度以上のものを指し、とろける甘さが約束されたハイクオリティな桃です。
ずっしりとした桃を持ち上げたグラスの中には、桃スムージーや桃コンポート、桃コンフィチュールや桃ゼリー、桃シャーベットなどが入り、まさに桃尽くし。
まずは桃を別皿に移して、とびきりの桃をナイフとフォークで切り分けながらいただきます。グラスの中の構成は余分な甘みがなくて実にフレッシュでフルーティー。コンフィチュールやゼリーなどの具材はすべて手作りで高品質の果物をよりおいしく、楽しく食べられるように工夫されています。桃コンポートのカットの仕方も絶妙で、とろとろの桃の果肉本来の甘みが際立つおいしさでした。
イチジクのまろやかな風味と紅茶の豊かな香りがベストマッチする絶品パフェ
こちらはプレミアムイチジク「博多とよみつひめ」を使用した「無花果紅茶ソフトパフェ」です。
「博多とよみつひめ」は福岡県の限定農家のみで栽培される流通量の少ない希少な品種で、蜜のような甘さと香りが特徴。 完熟した食べごろのものだけを収穫するという生産者のこだわりにより、福岡県外で流通することはほとんどないのですが、こちらのお店では産地直送で入荷しています。
とりわけ甘さが強い赤い果肉分が多く、とろけるような甘さにプチプチとした食感が小気味いい。白い果肉部分は上品な甘さであっさりとしています。このおいしさの秘訣は、ギリギリまで樹上で完熟させるところにあります。ベストな収穫のタイミングを見極められたものだけが出荷されるのです。
この甘いイチジクに紅茶ソフトを合わせたのが「無花果紅茶ソフトパフェ」。ほかにもイチジクの果肉やイチジクのピューレ、カスタードホイップが入っていて、イチジク本来の甘みに紅茶の香りがよく合います。
余分な甘さを足すのではなく、果実本来のおいしさを最後まで満喫できるバランスはさすが。果物単体で食べるのももちろんおいしいのですが、いろんな組み合わせの妙が楽しめるパフェに大満足です♪
当初はテイクアウトメニューだったのですが、あまりの人気にレギュラーメニューに昇格した「桃よくばりカップ」です。たっぷり盛られた桃に、桃ピューレや紅茶とバニラのアイスミックス、桃スムージーなどがカップにぎっしり。さらに隣には魅惑の追い桃が! トッピングの桃がなくなったら、また桃を追加して、よくばりに桃を堪能してくださいね。
フルーツサンドやタルト、フレッシュジュースなどテイクアウトメニューも充実!
テイクアウトできるアイテムが多いのもうれしいポイント。おみやげにぴったりな旬のタルトやフルーツサンドがショーケースにひしめいています。しっとり&サクサク生地にイチジクをたっぷりのせたタルトは口の中でとろける生の果肉が主役。
最高級のフルーツの味を引き立てる、甘すぎない生クリーム。色鮮やかにサンドされた果物の甘さやみずみずしさをがぶりとひと口、豪快に味わってみましょう♪
こちらもビジュアルの美しさに感服。さわやかでジューシー、大粒で贅沢な甘さが大人気のシャインマスカットがたっぷりのったパフェは、手みやげに持っていけば、歓声が上がること間違いなしのルックスです。食後のデザートやおやつにもちょうどいいサイズ感♪
丸ごとひと玉分の桃を使った大人気のジュース。材料は最高品質の桃とてんさい糖、レモンだけで、添加物は入っていません。びっくりするほど甘くておいしいのは、最高級の桃だから。自然の甘みと香りがギュッと詰まった贅沢な一杯をぜひ味わってみてくださいね。
「八百屋の嫁が作る momovege」はいかがだったでしょうか。一般流通しない最高級の果物のおいしさを堪能できるメニューは、わざわざ行く価値のある味です。2025年10月から11月上旬頃まではぶどう、さらに11月はシャインマスカット、12月はいちごと続きます(メニューはすべて、仕入れにより価格が変わることがあります)。
お昼以降、とくに13時以降は混み合うので、予約がおすすめです。予約はInstagramのDMか電話(17〜19時)で。予約枠以外にも席は確保されていますが、行列ができることもあるので予約が確実です。また、商品の取置きも可能です。ぜひ実際に訪れてみてくださいね。
■八百屋の嫁が作る momovege 中之島店(やおやのよめがつくる ももべじ なかのしまてん)
住所:大阪府大阪市北区中之島6-1-45
TEL:06-7410-1329
営業時間:10〜18時(17時LO)
定休日:火曜
アクセス:京阪中之島駅から徒歩2分
Text:鴨 一歌
Photo:小川康貴
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●「Instagram」は、米国およびその他の国におけるMeta Platforms, Incの商標です。