
【中国・四国】海と山の絶景やご当地グルメを楽しめる! 「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」と「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」
グルメに体験に、ご当地の魅力にふれる特別な滞在ができるリゾートホテル「メルキュール」。夕朝食時のアルコール提供、ラウンジ、温泉、館内アクティビティなどが宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプランが人気です。今回は、海と山どちらの絶景も楽しめるロケーションが魅力の「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ(めるきゅーるとっとりだいせんりぞーとあんどすぱ)」と、「メルキュール高知土佐リゾート&スパ(めるきゅーるこうちとさりぞーとあんどすぱ)」の魅力を紹介します♪
⼤⼭の麓に⽴つ! ⽇本海を遥かに眺めるリゾートホテル「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」
中国地区最高峰「大山」の麓に立ち、日本海を望む雄大な自然の中に佇む「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」。標高約400mに位置するホテルのラウンジや客室から大山の地を眺めながら、心と体をゆったり解きほぐせるリゾートホテルとなっています。
大山の紅葉の見頃は例年10月中旬~11月上旬といわれます。これから始まる紅葉シーズンに特におすすめしたいのが、大山の山々で登山やハイキングを楽しみたい方にぴったりの期間限定宿泊プラン「登山者・ハイカー向けオールインクルーシブプラン」(~2025年11月30日まで)。鳥取県の郷土料理も入った「おむすび弁当」の用意や、疲れた足を癒やすフットバス足湯器の貸出のほか、チェックアウト後にもう一度大浴場を利用できるサービスなど、痒いところに手が届くサービスが盛り沢山となっています。
大山登山の入り口まで車で約15分の距離に位置する「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」を宿泊拠点に、登山愛好者も、気軽にハイキングを楽しみたい方も、ぜひ秋の大山を満喫しましょう。
気になる客室をチェック! 全219室の客室は「プリビレッジ」「スタンダード」「クラシック」の3タイプ。客室からは大山山嶺の緑や海の景色を、四季の移ろいとともに楽しめます。同じタイプの客室でも、マウンテンビューやオーシャンビューなど好みに合わせて景観を選択してみて。
ほとんどの客室が36㎡以上と広々(クラシックシングルは18㎡)。和室、洋室、和洋室など多彩なタイプがそろい、どんなシーンの旅行にもマッチします♪
注目のお風呂は温泉露天風呂、大浴場(内風呂)、サウナを完備。なかでも露天風呂・壺湯「大山温泉」は、大山の地下約1000mから汲み上げた大山温泉を、信楽焼きの壺湯でも楽しめ、湯船をひとり占めしたような気分が味わえそう。静寂のなかに心地よい水音が響く上質な空間で、身も心もほぐれる快適な時間を過ごしましょう。
入浴後は、やわらかな光にほんのりと照らされた温泉ラウンジでひと休み。自由に楽しめるドリンク(提供時間:15~23時)を片手に、ソファで極上のリラックスタイムを堪能しましょう。
■大浴場
場所:地下1F
時間:6~10時(最終入場9時30分)、15~23時(最終入場22時30分)
料金:宿泊料金に含む
※温泉ラウンジは、時間帯によって提供するドリンクが異なります
夕食・朝食は、ビュッフェスタイル。大山の地中から湧き出る水がもたらす恵みである山海の食材を使ったメニューや、鳥取ならではの郷土料理などが鳥取旅の想い出を彩ります。
2025年12月27日(土)までは、地元で収穫される新米や鳥取の旬の食材を生かした秋限定のメニューを提供。朝食の目玉は、各月で変わる地元の新米でつくる「お結び」。「大山どり」のそぼろや、鳥取県産サーモンのほぐし身など4種の具材をお好みでどうぞ。
朝食は、和食・洋食の両方を楽しめます。赤い色とピリ辛さが特徴の郷土料理で、白身魚の練り物に唐辛子を加えてパン粉で揚げた「赤てん」など、ローカル感あふれるメニューにも注目です。果物や野菜を使ったカラフルなスムージーや、フリーフローで楽しめるスパークリングワインも旅先の優雅な朝食時間に華を添えます。
夕食では、大山の麓で名水として名高い伏流水とハーブを配合した飼料で育てられる「大地のハーブ鶏®」を使ったスパイシーでさわやかな味わいの一品に、鳥取県産二十世紀梨の果汁を贅沢に使ったハイボールを合わせて。
新鮮な境港産の鯖を使った定番メニュー「境港産しめ鯖の押し寿司」や、季節限定メニュー「米麴で漬けた大山鶏の酒蒸し伯耆キノコ添え」「伯耆キノコと薩摩野菜つみれのごま豆乳鍋」など、地元の食文化をベースにした、この土地ならではの料理も堪能できちゃいます。またビールやワイン、地酒、ソフトドリンクなどの飲み物がフリーフロー! 料理に合わせてアルコールを変えられるのもオールインクルーシブプランならではの贅沢な楽しみ方。心ゆくまで満喫しましょう。
■ビュッフェレストラン Locavore(ろかぼーる)
場所:2F
時間:朝食7時~9時30分、夕食17時30分~21時(いずれも最終入店は終了時間の30分前)
※時期、仕入れ状況により料理の内容や産地が変更になる場合があります
※営業時間は変更になる場合があります
到着時や夕食後のひと時をゆったりと過ごせるラウンジもこのホテルの自慢。目の前にそびえる霊峰・大山や遠くに広がる日本海を眺め自然を間近に感じ癒やされる空間です。オールインクルーシブプランなら、ドリンクや鳥取銘菓を好きなだけ楽しめるのもポイントです。
ホテル到着後15~18時に利用できる「樂遇/EVENING SOCIAL(らぐ/いぶにんぐそーしゃる)」では、スパークリングワインやビール、コーヒー、紅茶などのアルコールやソフトドリンク、コーヒーを提供。
1日の締めくくりに楽しむ21~23時のバータイム「鳥渡/NIGHT CAP(ちょっと/ないときゃっぷ)」では、食後にウイスキー、ブランデー、焼酎などのスピリッツを片手に、大人な時間を過ごせます。
その土地ならではの趣やストーリーにふれるアクティビティ「ローカルディスカバリー」として、「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」では、「奥大山の水洗いコーヒー・ハンドドリップ体験」ができちゃいます。奥大山の水でコーヒーの生豆を洗うと、無駄な雑味やエグ味が抑えられ、すっきりとした味わいに。ゆっくりとハンドドリップで淹れる、地元焙煎珈琲の薫る一杯を堪能しましょう。宿泊者は無料で楽しめるのがうれしいポイントです。
大山の自然とともに、心と体をゆったり解きほぐす旅へ。「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」で、忘れられないひとときを過ごしてみませんか。
■メルキュール鳥取大山リゾート&スパ
(めるきゅーるとっとりだいせんりぞーとあんどすぱ)
住所:鳥取県西伯郡伯耆町丸山字中祖1647-13
TEL: 0859-68-2333(予約センター03-6627-4692)
料金:オールインクルーシブ1泊1万8500円~(2名1室1名あたり、サービス料込)
※ランチの提供はありません
※一部のドリンク、アクティビティなどは追加料金あり
※素泊まりプランもあります
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
アクセス:「大山パーキング」バス停とJR岸本駅からホテルまで無料送迎あり(前日までに要予約)、JR米子駅から車で約30分、溝口ICから車で約15分
オールインクルーシブの女性向けプランも! 自然も街も楽しむなら「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」
「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」は、四国山脈を背に琴ヶ浜と美しい太平洋の景色を見下ろす高台に位置するリゾートホテル。高知龍馬空港から車で20分程度の好立地で、自然・歴史・グルメと三拍子そろった高知県をのびのびと楽しめるロケーションとなっています。
また、高知市内までは車で約1時間、日本新八景にも選定された「室戸岬」までは約90分でアクセス可能。高知市内観光の拠点としてもうってつけです。
客室は全195室。36㎡以上のゆったりとしたゲストルームは全室バルコニーが付いていて、客室タイプによっては土佐湾を見渡す絶景をひとり占めできます。窓の外に広がる青い海と移りゆく四季折々の景色は映えスポットそのもの♪ 潮風や光のきらめきに癒やされながら過ごす時間は、旅の思い出をより特別に彩ってくれるはず。
「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」の魅力のひとつが、高知県の名勝「桂浜」と「室戸岬」をモチーフに造られた温泉露天風呂「よさこい温泉」。自家源泉のよさこい温泉に浸かれば心も体もぽっかぽか。疲労回復や冷え性の適応症があるといわれるナトリウム塩化物温泉だから、旅の疲れをやさしく癒やしてくれますよ。汗を流して心身ともにリフレッシュできる人気のサウナも完備されているので、こちらも要注目です。
また大浴場の外には落ち着いた照明とゆったりしたソファが配置された「温泉ラウンジ」も併設。土佐のお茶などのドリンクを自由に楽しめるので、入浴後などに立ち寄ってみてくださいね。
■大浴場
場所:1F
時間:6~10時(最終入場9時30分)、15~23時(最終入場22時30分)
料金:宿泊料金に含む
※温泉ラウンジは、時間帯によって提供するドリンクが異なります
※温泉露天風呂 「よさこい温泉」は夜、翌朝で男女入替制
高知に来たなら、やっぱり名物の「鰹のタタキ」は外せません! 「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」は「鰹のタタキ」をはじめ、旬の海鮮や地元野菜などを楽しめる料理自慢のホテル。高知の壮大な海を眺めながら、郷土色あふれる美食の数々を堪能できます。
朝食ビュッフェのオススメは「鰹ののっけ丼」「鰹茶漬け」「ナスのタタキ 土佐のハーブ添え」。名物の鰹はもちろん、「ナスのタタキ 土佐のハーブ添え」といった歴史や文化とともに受け継がれてきた高知の郷土料理も楽しめます。
ディナービュッフェでも「鰹のタタキ」「土佐巻き」「四万十ポークのしゃぶしゃぶ」など、高知ならではの彩り豊かで食欲をそそるメニューがずらり。旅先ならではの“食べすぎちゃう幸せ”を味わえます。オールインクルーシブプランならアルコール類も追加料金無しで楽しめるため、お酒好きの方はぜひ料理に合う最高の1杯とご一緒に。
■ビュッフェレストラン Locavore(ろかぼーる)
場所:13F
時間:朝食7時~9時30分、夕食17時30分~21時(いずれも30分前最終入店)
※時期、仕入れ状況により料理の内容や産地が変更になる場合があります
ラウンジは、チェックイン後から夜まで利用でき、さまざまなドリンクやお菓子などが楽しめます。ホテル到着後15~18時に利用できる「樂遇/EVENING SOCIAL(らぐ/いぶにんぐそーしゃる)」では、赤ワインや白ワイン、ビールなどのお酒や、コーヒー、紅茶、ハーブウォーターなどのソフトドリンクなどを提供。
21~23時は大人の時間を楽しむバータイム「鳥渡/NIGHT CAP(ちょっと/ないときゃっぷ)」として、居心地のよい空間で、お好みのお酒とその土地ならではの逸品をゆったりと楽しめます。
なかでもおすすめなのが「鳥渡/NIGHT CAP」で体験可能な「土佐の十二蔵を飲み比べ 日本酒の利き酒体験<ラウンジエクスペリエンス>」。お酒好きが多く、県内に多数の酒造がある高知県。「土佐鶴」「司牡丹」「美丈夫」「安芸虎」など、土佐の国の大切なカルチャーである厳選された日本酒を楽しみましょう。もちろん、こちらも宿泊者は無料で利用できちゃいます♪
また「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」では、高知の食・体験・絶景を満喫するオールインクルーシブの女性向けプラン「高知で過ごす、こころ満ちる女性旅」を販売中。女性のためだけに用意された特別なプランとなっています。
食やアクティビティはもちろん、滞在を通してその土地の自然・文化・伝統などを気の向くままに満喫できるオールインクルーシブで、プラン特典としてレイトチェックアウト(通常11時のところ12時)や、甘酒&お菓子、Refaのドライヤーの用意、香りや彩りに癒やされる「Umaji」の馬路村化粧水セットのプレゼントなど、うれしい特典がたっぷり。
プランの紹介ページでは、ホテル内外で過ごすおすすめのモデルコースなども紹介。自然だけでなく街も楽しみたい人におすすめな、高知の魅力を満喫できるコースとなっているので、ぜひ参考にしてみて。日々がんばるあなたに寄り添う、こころ満ちる旅へ。
到着したらまずはラウンジでウェルカムドリンクを片手にひと休み。夕暮れはテラスや露天風呂で太平洋の絶景を満喫し、夜は高知グルメを堪能。翌朝は海辺を散歩してから、彩り豊かな朝食ビュッフェでパワーチャージ…など。優雅な滞在が叶う「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」でご褒美ステイをしませんか。
■メルキュール高知土佐リゾート&スパ
(めるきゅーるこうちとさりぞーとあんどすぱ)
住所:高知県安芸郡芸西村西分甲2995
TEL:0887-33-4510(予約センター03-5539-2616)
料金:オールインクルーシブ1泊2万1000円~(2名1室1名あたり、サービス料込)
※ランチの提供はありません
※一部のドリンク、アクティビティなどは追加料金あり
※素泊まりプランもあります
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
アクセス:高知龍馬空港から車で約20分。高知市内から東部自動車道(無料)を経由して芸西西IC下車右折すぐ
「グランドメルキュール」「メルキュール」では、夕朝食、夕食時のアルコール、朝食のスパークリングワイン、ラウンジ利用、館内アクティビティなどが宿泊料金に含まれるオールインクルーシブ(詳細は施設により異なる)を導入。
「メルキュール」の強みは、70カ国以上に1000を超えるホテルを有する国際的なネットワーク。コンセプトは「Locally Inspired Hotel~ローカルインスピレーションから生みだされるホテル~」で、ビジネスやレジャーなどさまざまな目的を持つ宿泊者が、食・デザインを通じてその土地の魅力を感じられるよう、身近でありつつも非日常の宿泊体験を提供しています。
今回は、中国・四国地方の雄大な山脈と海の風景を楽しめるリゾートホテル「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」と「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」をご紹介しました。青く広がる海や紅葉を迎える山々をひとり占めできる大人のご褒美リゾートにでかけませんか。
Text:長戸勲
Photo:メルキュール鳥取大山リゾート&スパ、メルキュール高知土佐リゾート&スパ
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
Sponsored:アコー