
一瞬が、絵になる! 東京都内のフォトジェニックなホテル5選 【SAORIの絶景おすそわけ VOL.3】
トラベルクリエイターのSAORI(@sao_0324)です。絶景やおしゃれなスポットが大好きで、カメラ片手に年間100日以上旅をしています。今回のテーマは都内のフォトジェニックなホテル。東京のホテルは、ただ泊まる場所ではなく“撮るための舞台”。洗練されたデザイン、煌めく夜景、アートのようなラウンジやダイニング。何気ない瞬間さえSNSに収めたくなるようなフォトジェニックな滞在が待っています。切り取った一瞬が、そのままアートになるホテルを厳選してご紹介します。
東京湾と庭園を一望する、汐留のラグジュアリーホテル「コンラッド東京」
「コンラッド東京(こんらっどとうきょう)」は、東京都心のウォーターフロントに位置しています。
都営大江戸線・汐留駅直結で徒歩1分ほど、東京湾と浜離宮恩賜庭園を望む絶好のロケーションにあって、銀座や新橋などの観光・ショッピングエリアにもアクセス至便です。
ベイビュールームからは浜離宮恩賜庭園の緑や東京湾の広がりを一望でき、
都心とは思えない開放感が楽しめます。
館内は、和の要素を取り入れたモダンデザインになっていて、エントランスやロビーから客室まで一貫して洗練された雰囲気。お部屋の窓も広く、窓際にソファがあるので、写真のフレームにおさめたような景色が広がります。
特に28階のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」は、昼間は庭園と青空、夜には東京湾の煌めく夜景が広がり、訪れるだけで特別な時間が味わえます。人気のアフタヌーンティーは、フォトジェニックなプレゼンテーションに、目の前に広がる景色も相まって、つい写真を撮りたくなってしまうはず。汐留駅直結なので、気軽に利用できるアクセスなのも魅力の1つです。
■コンラッド東京(こんらっどとうきょう)
住所:東京都港区東新橋1‑9‑1
TEL: 03-6388-8000
チェックイン:15時~
チェックアウト:~12時
料金:ベイビュールーム1室2名利用10万2465円(税サ込)※別途宿泊税400円がかかります。
窓から望む東京タワーの絶景はSNS映え必至! 「東京エディション虎ノ門」
「東京エディション虎ノ門(とうきょう えでぃしょん とらのもん)」は、東京メトロ・神谷町駅直結という便利な立地にありながら、喧騒から離れた大人の隠れ家のような空間を楽しめるホテルです。
東京メトロ・神谷町駅直結で、徒歩約3分。また、東京メトロ・虎ノ門ヒルズ駅A2出口から徒歩6分ほどでもアクセス可能です。
ニューヨークの伝説的なナイトクラブ「Studio 54」の創業者であり、「ブティックホテル」のコンセプトをいち早く世に送り出したイアン・シュレーガー氏と、世界的に有名な建築家、隈研吾氏が手を組んで生まれた「東京エディション虎ノ門」。
ニューヨーク発のラクジュアリーライフスタイルブランドらしいスタイリッシュなインテリアに、たくさんのグリーンが広がっていて、シンプルだけど心地よい空間がお気に入りのポイントです。
特に客室やロビー バーの窓から望む東京タワーの景色は圧巻です。
昼間は青空に映える姿、夜はライトアップされた幻想的な輝きが広がり、ここに来たら東京タワーとの写真はマストでおさえて欲しいです!
宿泊はもちろん、カフェやバーだけの利用も可能です。
都会の真ん中で、ぜいたくなひとときを堪能できるので、フラッと立ち寄って東京ならではの絶景を味わってみるのもおすすめです。
とにかく、SNSでシェアしたくなるシーンが満載です!
■東京エディション虎ノ門(とうきょう えでぃしょん とらのもん)
住所:東京都港区虎ノ門4‑1‑1
TEL:03-5422-1600
チェックイン:15時~
チェックアウト:~12時
料金:プレミアタワービュー1泊1室12万6500円~(税・サ込)※別途宿泊税1名あたり200円がかかります。
水辺のフォトジェニックリゾート「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
東京湾を望むウォーターフロントにたたずむ「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ほてる いんたーこんちねんたる とうきょうべい)」。開業から今年で30周年を迎えたそうです。
客室は、リトルマンハッタンと称される隅田川越しに広がる摩天楼を望むリバービュー、またはレインボーブリッジやお台場を一望できるベイビューを選択することができます。東京ベイエリアならではの景観・眺望と共にアーバンリゾートを楽しめます。
私が実際に宿泊したのは、デザイナーズスイート&ルームの「ラグジュアリーオリエンタル」という特別なコンセプトのあるお部屋。このお部屋には大きなジャクジーがついていて、ゆっくりジャクジーに浸かりながら東京湾を眺める至福のひとときが過ごせます。
バーやレストランもバリエーション豊かで、ヨーロッパの洗練された雰囲気やニューヨークのモダンなスタイルを楽しめるお店が揃っています。特別な記念日や女子会、あるいは大切な人とのディナーなど、少しおしゃれをして訪れたいホテルです。
水辺に面した立地ならではの開放感あふれる空間では、ゆったりとした時間が流れ、刻一刻と変わる光や景色が心を満たしてくれます。夕暮れ時には水面に映る街の灯や空の色の移ろいがロマンティックで、思わず写真に収めたくなる瞬間がそこかしこに広がっています。
■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
(ほてる いんたーこんちねんたる とうきょうべい)
住所:東京都港区海岸1-16-2
TEL: 03-5404-2222
チェックイン:15時~
チェックアウト:~12時
料金:デザイナーズスイート&ルームの「ラグジュアリーオリエンタル」1泊1室21万円~(税・サ込)※別途宿泊税1名あたり200円がかかります。
六本木の天空に広がる、圧倒的なパノラマビューの「ザ・リッツ・カールトン東京」
六本木にあるホテル「ザ・リッツ・カールトン東京(ざ・りっつ・かーるとんとうきょう)」。東京メトロ・六本木駅に直結しています。4ヘクタールもある緑地や美術館、ショップが集まる複合施設「東京ミッドタウン」のシンボルタワーであるミッドタウン・タワーの上層階9フロアを専有するぜいたくなロケーションです。このホテルは、地上約200mからの圧倒的なパノラマビューが魅力です。晴れた日には富士山や東京スカイツリーまで見渡せ、夜は都会の夜景がきらめく絶景スポットになります。
客室は広々としてエレガントなインテリアが施され、どこを切り取ってもラグジュアリーな雰囲気。クラブラウンジやザ・バーでは、シャンパンを片手に煌めく夜景を眺めながら、ぜいたくで穏やかなひとときを過ごすことができます。特にザ・バーで過ごすサンセットタイムがお気に入りです。夕日が街をオレンジ色に染め、やがて灯りがともる瞬間は、心までゆったりと満たされるひとときです。世界的ラグジュアリーホテルブランドならではの洗練されたサービスと美しい空間は、細部にまで配慮が行き届いており、東京での滞在そのものを特別なものに格上げしてくれます。
■ザ・リッツ・カールトン東京(ざ・りっつ・かーるとんとうきょう)
住所:東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン
TEL: 03-3423-8000
チェックイン:15時~
チェックアウト:~12時
料金:カールトンスイート1泊1室 2名 参考価格 38万3200円(税・サ込)*別途宿泊税1名あたり200円がかかります。
新宿の新ランドマークで楽しむ非日常空間「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」
「BELLUSTAR TOKYO,A Pan Pacific Hotel(べるすたー とうきょう あ ぱん ぱしふぃっく ほてる)」は、2023年に誕生した新宿の新たなランドマークホテルです。
新宿歌舞伎町にそびえる「東急歌舞伎町タワー」の最上部に位置しています。
高層階の客室やレストランからは、新宿の摩天楼や遠くに広がる山々を一望でき、これぞ東京という都会の景色を楽しめます。
39階から47階に位置する全97室の客室は、日本の美意識「花鳥風月(かちょうふうげつ)」をテーマにしたデザインが施されています。
特に人気の高い客室「ジュニアコーナースイートキング」は、約59㎡の広々とした空間で、キングサイズベッドが配置されています。また、建物の角に位置し、2面の大きな窓から東京の街並みを見渡すことができます。バスルームには、丸いバスタブが窓際にあり、景色を一望しながらのバスタイムを堪能することができます。
館内は最新のデザインを取り入れたスタイリッシュな空間になっていて、レストランやバーなど、とにかくすべてがフォトジェニック。夜には都会の光に包まれた幻想的な景色が広がり、まるで映画のワンシーンのような空間を体験することができます。
観光やショッピングの拠点としても便利で、アクセスと景観の両方を楽しめる点が大きな魅力です。宿泊することで、新宿という街を丸ごと背景にした非日常を体感することができます。
■BELLUSTAR TOKYO,A Pan Pacific Hotel
(べるすたー とうきょう あ ぱん ぱしふぃっく ほてる)
住所:東京都新宿区歌舞伎町1‑29‑1
TEL:03-6233-8800
チェックイン:15時~
チェックアウト:~12時
料金:ジュニアコーナースイートキング1泊1室15万3000円~(税・サ込)*別途宿泊税1名あたり200円がかかります。
Photo&Text:SAORI
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。