 泊まる
                          
            
                更新日:2025.10.30
                
                泊まる
                          
            
                更新日:2025.10.30
              【北海道・東北】札幌の美食と宮城・蔵王の自然を満喫!「グランドメルキュール札幌大通公園」と「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ」
その土地ならではの食や文化を五感で楽しめる宿泊体験が魅力のリゾートホテル「グランドメルキュール」と「メルキュール」。レストランでのアルコールを含むドリンク、朝食のスパークリングワイン、ラウンジでのドリンクやおつまみ、館内アクティビティなどが宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプランで、より充実した滞在が叶います。今回は、札幌の中心で北海道グルメも堪能できる「グランドメルキュール札幌大通公園(ぐらんどめるきゅーるさっぽろおおどおりこうえん)」と、蔵王の雄大な自然を満喫できる「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ(めるきゅーるみやぎざおうりぞーとあんどすぱ)」の魅力を紹介します♪ ※グランドメルキュール札幌大通公園は夕食の提供がありません。
大通公園至近!好立地で北海道の美食と充実の施設を楽しむ「グランドメルキュール札幌大通公園」
 
札幌・大通公園まで徒歩約3分、JR札幌駅からタクシーで約5分、地下鉄西11丁目駅より徒歩約3分。ビジネスにも観光にも便利な立地が魅力の「グランドメルキュール札幌大通公園」は、札幌市の中心に佇むホテルです。
大通公園や札幌駅までのアクセスが良好で、札幌市円山動物園、札幌市時計台、さっぽろテレビ塔といった観光名所も近くにあるのもポイント。上質な空間でくつろぎの滞在が叶うホテルをご紹介します。
 
全294の客室は、「スーペリア」「クラシック」の2タイプ。客室からは札幌市の美しい景色を、四季の移ろいとともに楽しめます。
 
とくにおすすめなのが、2024年にリニューアルした客室「スーペリアツイン」。ナチュラルカラーを基調としたモダンで居心地のよいインテリアと壁面のアートをアクセントにした、シンプルで美しいデザインが魅力。約30㎡の広さで、ゆったりと快適に過ごせますよ。
 
なんと2025年12月24日(水)、25日(木)の2日間限定で、特別なクリスマスメニューをビュッフェスタイルで提供! 約60種類もの豪華なメニューが並び、伊勢海老や道産牛のステーキ、タラバガニやアワビを使用した贅沢なメニュー、ローストチキン、ブッシュドノエルなど、クリスマスを彩るメニューの数々がラインナップ。
 
注目のライブキッチンでは、伊勢海老や道産の牛肉をシェフが目の前で焼き上げてくれます。伊勢海老はひとりにつき半身ずつを提供し、強火蒸し、マヨネーズソース和え、チリソース煮の3種から選べます。「道産牛肉のステーキ」は、ジューシーな肉汁と軟らかい食感を堪能でき、ワインとの相性も抜群。さらに、お寿司やラクレットチーズも用意されています。
 
ビュッフェボードには、「ローストチキン」「ブイヤベース」「タラバガニのXO醤炒め」「ブッシュドノエル」など、温かいお料理からスイーツまで、この時期限定のメニューがずらり。特別なクリスマスディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
 
気になる朝食は、エレガントで洗練された雰囲気のレストランにて、魚介類や広大な大地で育った野菜などを使用した料理をビュッフェ形式で楽しめます。
 
 
朝食のおすすめは、釧路名物のザンタレをヒントに、グルテンフリーの米粉ザンギを使った「札幌ザンギバーガー」や北海道の郷土料理「鉄砲汁」のほか、「道産真ホッケの南蛮漬け」「がごめ昆布とろろ」「蕗の炒め煮」「道産牛の肉豆腐」など、和食・洋食の枠を超えて北海道らしい味わいが楽しめます。
 
なかでも注目は、札幌のスープカレー文化を牽引し続ける名店「GARAKU」監修のスープカレー! 2007年創業の連日行列が絶えない人気店の味が、朝食ビュッフェで、トッピングの具材を食べやすくしたオリジナル仕様で食べられるんです。「和風だし × 秘伝スパイス × コク旨スープ」で知られる「GARAKU」の唯一無二の味わいを、ホテルならではのスタイルで楽しみましょう。
ちなみに、朝食はビジター利用も可能なので、そちらも要チェック!
■Le Sensoriel(る・さんそりえる)
時間:7~10時(最終入店9時30分)
料金:朝食付きプランの場合は宿泊料金に含む(ビジター利用は1名3800円)
※一部のドリンク、アクティビティなどは有料
※ランチ、ディナーの提供はございません(2025年12月24日、25日はクリスマス特別ディナーの提供あり)。
※時期、仕入れ状況により料理の内容や産地が変更になる場合があります
 
館内にあるラウンジはチェックイン後から夜まで利用でき、さまざまなドリンクやお菓子などを楽しめます。
ラウンジでは、時間ごとにうれしいサービスを提供。ホテル到着後15~19時に利用できる「樂遇/EVENING SOCIAL(らぐ/いぶにんぐそーしゃる)」では、赤ワインや白ワイン、ビールなどのお酒や、コーヒー、紅茶、ハーブウォーターなどのソフトドリンクをいただけるんです。サッポロクラシックをはじめとしたお酒やソフトドリンクとともに、北海道ならではのおつまみを提供しています。
21~23時(飲食の提供は22時30分まで)のバータイム「鳥渡/NIGHT CAP(ちょっと/ないときゃっぷ)」では、居心地のよい空間で、お好みのお酒とその土地ならではの逸品を楽しめますよ。旅の思い出を振り返ったり、家族やパートナーと語り合ったりと大人な時間を過ごしてみては?
 
その土地ならではの趣やストーリーにふれるアクティビティ「ローカルディスカバリー」として、「グランドメルキュール札幌大通公園」では、「アイヌ文様入りペンダント組立体験」ができちゃいます。
 
北海道平取町のアイヌ伝承工芸館「ウレシパ」とのコラボで、アイヌ文様入りペンダント組立体験(宿泊者限定・無料)が実現。レーザー加工されたアイヌ文様入りペンダントトップ、紐、ビーズなど、お好みで選んで自分だけのペンダントを作れます。ちなみにペンダントトップの木材は、エゾ松、カツラなどの北海道産木材を使用。
北海道の伝統文化に触れる貴重な体験を、ぜひ滞在の思い出に加えてみてください。
 
地域の魅力を伝える体験型プログラム「結びビト」では、2025年11月3日(月・祝)、2026年1月27日(火)、2月23日(月・祝)、3月21日(土)の4日間限定で「大倉山ジャンプ競技場『特別エリア』体験ツアー」を実施。
 
なんと、スキー・ノルディック複合競技の元選手であり、現在は札幌オリンピックミュージアム館長である阿部雅司さんが結びビトとして登場。選手の心構えや技術的なポイントを講話、特別エリアであるジャンプ台のスタート地点へ案内など、まさにここでしか経験できないプログラムとなっています。
競技選手を経験したからこその重みと説得力がある言葉に注目です!
 
2階、3階、20階に大小のコンベンションホールを完備し、札幌でも有数の規模を誇ります。ミーティングルームのほかにも、小規模のパーティーや会合など、参加者の人数にあわせて最適規模の会場を利用できます。
ビジネス目的の滞在にも最適で、会議室が整っており、快適に仕事を進めることができますね。

ホテル周辺には、もいわ山ロープウェイ、さっぽろテレビ塔、札幌市円山動物園、札幌市時計台、すすきの、AOAO SAPPORO(水族館)など、札幌を代表する観光スポットが揃っています。
大通公園まで徒歩約3分という好立地を活かして、札幌観光を存分に楽しみましょう。
到着したらまずはラウンジでウェルカムドリンクを片手にひと休み。札幌観光を楽しんだあとは、ゆったりとした客室で札幌の夜景を眺める……など。優雅な滞在が叶う「グランドメルキュール札幌大通公園」で、札幌の魅力を満喫してみませんか。
■グランドメルキュール札幌大通公園
(ぐらんどめるきゅーるさっぽろおおどおりこうえん)
住所:北海道札幌市中央区北1条西11-1-1
TEL:011-271-2711(予約センター03-6627-4630)
料金:朝食付き1泊1万8500円~(2名1室1名あたり、サービス料込)
※朝食(スパークリングワインなど、ドリンクを含む)、一部のアクティビティの利用が宿泊料金に含まれる
※ランチ、ディナーの提供はありません(2025年12月24日、25日はクリスマス特別ディナーの提供あり)
※素泊まりのプランもあり
※一部のドリンク、アクティビティなどは追加料金あり
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
アクセス:JR札幌駅からタクシーで約5分、新千歳空港から空港連絡バスで約1時間15分
蔵王連峰を望む高原リゾート!自然と温泉を満喫する「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ」
 
蔵王連峰を望む豊かな自然に囲まれた丘陵地に佇む「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ」。遠刈田温泉の高原に位置するリゾートホテルで、仙台駅から車で約70分、紅葉が美しくドライブにピッタリな山岳観光道路・蔵王エコーラインで火口湖(御釜)まで車で約30分、三階滝まで車で約15分と観光にも好適。
 
36㎡以上のゆったりとしたゲストルームは、プリビレッジとクラシックの2タイプ。窓の外に広がる蔵王の大自然が魅力で、客室からは蔵王連峰の雄大な景色を、四季の移ろいとともに楽しめます。眺望とともにゆったりとした時間を過ごせますよ♪
洋室、和洋室、和室など、自分の好みのスタイルで選びましょう。
 
 
ワンちゃんと一緒に泊まれる「ドッグフレンドリーツイン」も展開。自然のなかで遊べるドッグラン併設で、大切な家族の一員であるペットと一緒に旅行できるのもうれしいですね。このプランであれば、わんちゃんの宿泊料金が無料なのもポイントです。
 
温泉露天風呂「遠刈田温泉 不動の湯」。この地に残る、カニとウナギの領域争いの伝説「不動の滝の決戦」にちなんで名付けられた湯です。露天風呂にはヒノキの湯船と石造りの湯船があり、ヒノキの湯船は「かけ流し温泉」で蔵王の四季を心ゆくまで感じられます。
きりきず・末梢循環障害・冷え性・うつ状態・皮膚乾燥症・関節痛などに適応症があるといわれています。静寂のなかに心地よい水音が響く上質な空間で、日頃の疲れをゆっくりと癒やしましょう。
■大浴場
場所:1F
時間:6~10時(最終入場9時30分)、15~23時(最終入場22時30分)
料金:宿泊料金に含む
 
夕食・朝食は、開放感のあるスタイリッシュなレストランにてビュッフェスタイルで楽しめます。蔵王の恵みである山海の食材を使ったメニューや、宮城ならではの郷土料理などが旅の想い出を彩ります。
 
 
 
 
おすすめメニューは「仙台風芋煮」「揚げ笹かま」「ずんだ餅」「三角揚げ」など、宮城らしさを感じる逸品ばかり。地元の食文化をベースにした、この土地ならではの料理を堪能できちゃいます。もちろん、朝食・夕食でメニューは切り替わるのでお楽しみに。
飲み物はうれしいフリーフロー! ソフトドリンクやコーヒーなどに加えて、朝食ではスパークリングワインを、夕食ではビールやワインなどが加わり、料理に合わせてドリンク内容を変えられるのもオールインクルーシブプランならではの贅沢さ。心ゆくまで満喫しましょう。
■Locavore(ろかぼーる)
場所:2F
時間:朝食7時~9時30分、夕食17時30分~21時(いずれも最終入店は終了時間の30分前)
※時期、仕入れ状況により料理の内容や産地が変更になる場合があります
※営業時間は変更になる場合があります
 
到着時や夕食後のひとときをゆったりと過ごせるラウンジは、窓の向こうに自然を感じられる癒やしの空間となっています。オールインクルーシブプランなら、ドリンクや宮城銘菓を好きなだけ楽しめるのもポイントです。
ホテル到着後15~18時に利用できる「樂遇/EVENING SOCIAL(らぐ/いぶにんぐそーしゃる)」では、スパークリングワインやビール、コーヒー、紅茶などのアルコールやソフトドリンクを提供。1日の締めくくりに楽しむ21~23時のバータイム「鳥渡/NIGHT CAP(ちょっと/ないときゃっぷ)」では、食後にウイスキー、ブランデー、焼酎などのスピリッツを片手に、大人な時間を過ごせます。
 
その土地ならではの趣やストーリーにふれるアクティビティ「ローカルディスカバリー」として、「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ」では、自然の中にある松ぼっくりやどんぐりなどからイメージを膨らませて、その形や素材を生かしたモノを作る「クラフト体験」ができちゃいます。
まずはホテルの周りを散策しながら、自然の素材を収集。グルーガンを使用して、自分だけのオリジナル作品を作ることができます。宿泊者限定で無料で楽しめる体験なので、気軽に参加できるのもうれしいポイントです。
 
また、ぜひ体験してほしいのが、同じ蔵王エリアにある「コカ·コーラ ボトラーズジャパン蔵王工場」の見学。予約制にはなりますが、無料で工場見学が楽しめるんです。
工場内では、スライド上映や製造ラインの見学、展示体験などを通して、コカ·コーラの世界を楽しく学べます。親子でも楽しめるスポットなので、家族で訪れるのもオススメですよ。
 
そのほか2025年11月1日(土)、2日(日)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、23日(日)・29日(土)の18時30分~20時(最終入場19時45分)には、ホテル敷地内(屋外)に設置されたファイヤーピットで焼きマシュマロが可能に。秋の夜長に、炎を囲んでのんびりとした時間を過ごしてみては?
蔵王の自然とともに、心と体をゆったり解きほぐす旅へ。「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ」で、忘れられない時間を過ごしましょう。
■メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ(めるきゅーるみやぎざおうりぞーとあんどすぱ)
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字鬼石原1-1
TEL: 0224-34-3600(予約センター03-6830-3926)
料金:オールインクルーシブ1泊1万7500円~(2名1室1名あたり、サービス料込)
※ランチの提供はありません
※素泊まりのプランもあり
※一部のドリンク、アクティビティなどは追加料金あり
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時
アクセス:仙台駅前から高速バスで約70分(各便20席、宿泊者限定で一部の便は無料で乗車可能)
 
「グランドメルキュール」は、その土地の文化や伝統と融合しながら魅力的なホテル体験を提供するプレミアムブランドとして、「Proudly Local~その地に、誇りを~」をコンセプトに全世界に約80のホテルを展開。館内に漂うその土地を象徴するような香り、地元の食材を用いた食体験などを通して、五感でその土地の文化・慣習に深くふれる滞在が叶います。
「メルキュール」の強みは、70カ国以上に1000を超えるホテルを有する国際的なネットワーク。コンセプトは「Locally Inspired Hotel~ローカルインスピレーションから生みだされるホテル~」で、ビジネスやレジャーなどさまざまな目的を持つ宿泊者が、食・デザインを通じてその土地の魅力を感じられるよう、身近でありつつも非日常の宿泊体験を提供しています。
 
今回は、札幌の中心で北海道グルメを堪能できる「グランドメルキュール札幌大通公園」と、蔵王の雄大な自然と温泉を楽しめる「メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ」をご紹介しました。自然も街も、それぞれの魅力を存分に楽しめる大人のご褒美リゾートにでかけませんか。
Text:長戸勲
Photo:グランドメルキュール札幌大通公園、メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
Sponsored:アコー
 
           
                   
                     
             
             
             
             
            


 
   
             
             
             
             
             
            
 
           
           
          
