「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」でソウルフードを食べ尽くそう!「冬のイカまつり」

「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」でソウルフードを食べ尽くそう!「冬のイカまつり」

泊まる ホテル OMO ご当地グルメ 食・グルメ イベント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

函館ならではの海鮮や函館山の夜景、歴史ある街並みとディープなご近所の魅力を楽しみ尽くす「街ナカ」ホテル「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」。今年は2025年11月15日(土)〜2026年3月18日(水)の期間、いかめしが主役の、ソウルフードをおいしく楽しく味わい尽くすイベント「冬のイカまつり」を開催します。王道から新感覚のメニューまで、いかめしを存分に味わえるイベントをご紹介します!

Summary

函館のソウルフード「いかめし」

人気駅弁の「いかめし」、みなさんは食べたことがありますか? イカに米を詰め込んで炊き上げた料理で、昭和16年(1941)に函館本線の森駅の駅弁として「阿部商店」が考案して以来、函館で愛されている人気のソウルフードです。 「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」では、そんないかめしをさまざまなアレンジで楽しめるイベント「冬のイカまつり」を開催!

朝食ビュッフェではホカホカのいかめしが味わえる♪

OMOダイニング
五稜郭 をイメージしたライブキッチンがある「OMOダイニング」
OMOダイニングの朝食ビュッフェでは、海鮮ファイブスターズと称した海鮮料理5品を提供。その一つが、「阿部商店」の「元祖 森名物 いかめし」です。このいかめしが味わえるのは、函館市内のホテルでは唯一「OMO5函館」だけなんだそう。

「阿部商店」3代目社長の今井麻椰さんによると、おいしさの秘訣はできたてであること。「冬のイカまつり」では、シンプルでありながら究極といえるこの状態でいかめしを味わえるよう、ライブキッチンで熱々の秘伝のたれをかけて提供されます。ホカホカのいかめし、ぜひお試しあれ!

立ち売りスタイルで提供!洋風いかめし

懐かしい立ち売りスタイル
懐かしい立ち売りスタイル
駅弁販売の原点である立ち売りの売り子に扮したホテルスタッフの「OMOレンジャー」がOMOダイニングに登場♪ いかめしを洋風にアレンジした「ボンゴレいかめし」を提供します。
海鮮のうま味たっぷりのスープとぷりっとした食感のイカを味わえて、身体が温まる一品。さらにマヨネーズソースでさまざまな味の組み合わせを試せるのもお楽しみポイント!
ソースは、がごめ昆布マヨ、柚子胡椒マヨ、レモンマヨ、ごまマヨ、サワークリームマヨ、バジルマヨの全6種類。好みの味を見つけたり、OMOレンジャーからおすすめの食べ方やいかめしの豆知識などを聞いたりしながら、おいしくて楽しい時間を過ごせます。

ご近所さんと共同開発 !新感覚スイーツ「いかめしアイス」

OMOカフェ&バルでは、いかめしのご飯と甘辛いたれの味わいを再現してスイーツにした「いかめしアイス」を提供。「OMO5函館」のご近所さんである、ホームメイドアイスクリーム&シャーベット専門店「冨士冷菓」と共同開発したスイーツで、仕上げにたれをかけ、イカの形の米せんべいをトッピング。源泉掛け流し温泉「琥珀色の湯」の湯上がりにもさっぱりと食べられて、見た目もテンションあがる新感覚スイーツは必食です。

阿部商店のオリジナルグッズが手に入る

24時間利用できるショップでは、イベント期間限定で、「阿部商店」オリジナルグッズを販売。持ち帰りができる小包装のいかめしやレトルトカレー、レトロなロゴがプリントされたバッグやTシャツなど、旅の記念やおみやげにもぴったりな楽しい商品を取り揃えているので、こちらもチェック。

OMO5函館って?

OMOベース
OMOベース
琥珀色の湯_露天風呂
「琥珀色の湯」の露天風呂
「OMO5函館」は、函館駅から徒歩約5分の好立地に2024年7月にオープンした街ナカホテルです。港町・函館ならではの海鮮を味わい尽くす朝食ビュッフェや、源泉かけ流しの温泉「琥珀色の湯」など、ホテル内でも函館の魅力を存分に感じることができます。
「OMOハウス」
「OMOハウス」
客室は12タイプ、全245室。全室、靴を脱いでリラックスして過ごせる造りで、旅の疲れを癒やすのにぴったり! キッチン付きの「OMOハウス」は、地元のグルメを買って調理して部屋で楽しめるので、家族やグループ旅行に最適です。

■OMO5函館(おも) by 星野リゾート「冬のイカまつり」
期間:2025年11月15日(土)〜2026年3月18日(水)
住所:北海道函館市若松町24-1
TEL:050-3134-8095(OMO予約センター)
時間:朝食ビュッフェ:7〜10時(最終入店9時30分)、OMOカフェ&バル:15〜23時(ラストオーダー)、ショップ:24時間
料金:朝食ビュッフェ:大人3500円、いかめしアイス 500円(税込)※宿泊は別途、1泊1室3万1000円~。税込、入湯税別)
アクセス:JR函館駅から徒歩約5分
対象:宿泊者限定

●入荷状況により、メニューが変わる場合があります。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください