11月1日(土)から販売!「ディズニー・クリスマス2025」スペシャルメニューでクリスマス気分をUP
東京ディズニーリゾートで、2025年11月11日(火)から12月25日(木)までの間、開催されるスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」。クリスマス気分が盛り上がるさまざまなフードメニューは2025年11月1日(土)から味わえちゃいます♪パークごとにおいしいメニューを大公開! 持ち帰って楽しめるスーベニアもご紹介します。©Disney
2パーク共通!スウィーツ&ドリンク
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで販売されるスウィーツ&ドリンクをご紹介。クリスマス定番のチョコレート味のチュロスやイチゴミルク味のドリンクなどが登場します。複数の店舗で販売されているので、食べたくなったら近くのショップへGO!
クリスマスシーズンの定番、チョコレートチュロスが今年も登場。ホワイトチョコシュガーが降り積もる雪のよう♪ この時期だけのパッケージは全部で7種類。どのデザインになるかお楽しみに!
■東京ディズニーランド販売店舗
パークサイドワゴン(アドベンチャーランド)
ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
ラ・タベルヌ・ガストン(ファンタジーランド)
ル・フウズ(ファンタジーランド)
■東京ディズニーシー販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
ドックサイドダイナー(アメリカンウォーターフロント) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
オープンセサミ(アラビアンコースト)
アレンデール・ロイヤルバンケット(ファンタジースプリングス) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗、14~17時までの限定販売
ルックアウト・クックアウト(ファンタジースプリングス) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗

各店舗のデザートを自由にデコレーションできるキット。リルリンリンがプリントされたビスケットがかわいい♪
■東京ディズニーランド販売店舗
プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
■東京ディズニーシー販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) ※プライオリティ・シーティング対象店舗
ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド)

ミルクプリンとイチゴのピュレが入ったドリンクが今年も登場。トッピングのラズベリー顆粒とキャラメルクランチが味と食感のアクセントに。よく混ぜて飲むのがおすすめのデザートドリンクです。
■東京ディズニーランド販売店舗
リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート(トゥモローランド)
■東京ディズニーシー販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
ドックサイドダイナー(アメリカンウォーターフロント) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗

パークの冬の定番、ジンジャーの風味を利かせたホットアップルドリンク。ミッキーシェイプのアップルのほかに、ごろっと大きめのドライアップルも入っていて。食感も楽しめます。
■東京ディズニーランド販売店舗
ザ・ガゼーボ(アドベンチャーランド)
トルバドールタバン(ファンタジーランド) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
■東京ディズニーシー販売店舗
ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
ベイサイド・テイクアウト(ポートディスカバリー)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ※ディズニー・モバイルオーダー対象店舗
デザインは2種類!ディズニー・クリスマスのスーベニア
2つのパークでは、フードメニューにセットでつけられるスーベニアのランチケースやタンブラー、ランチョンマットを販売♪ ミッキーマウスが描かれたデザインとリルリンリンが描かれたデザインが登場します!【ミッキーデザイン】

ショートケーキをイメージしたスウィーツ。ホイップとヒイラギ形のトッピングが小さなクリスマスツリーのよう♪ カップにはクリスマスを準備するミッキーとプルートがデザインされています。

表面をチョコソースでコーティングした濃厚なチョコレートケーキが再登場。中にはアーモンドダイスが入っていて食感をプラス。プレートにはディズニー・クリスマスのパーク内をイメージさせるイラストとミッキーがデザインされています。

このままクリスマスプレゼントとして渡せそうなデザインが◎。ジップ付きで閉められるのもうれしいですね!

※東京ディズニーランド「ビッグポップ」で購入の際は3600円
クリスマスツリーをモチーフにしたポップコーンバケット。サンタクロース姿のプレゼントを持ったミッキーがかわいい!
【リルリンリンデザイン】

中身の「ストロベリーケーキカップ」は、ミッキーデザインのスーベニアカップと同じもの。丸みを帯びたカップには、今年初登場のくすみミントカラーのリルリンリンがデザインされています。

「チョコレートケーキ(ナッツ入り)」はミッキーデザインと同じメニュー。こちらのスーベニアプレートは丸型。縁はリースのようなデザインでクリスマス感UP!

お座りしたリルリンリンがミニスナックケースに。時期によって販売店舗が異なる場合があるので、事前によく確認してくださいね!

さわやかなクリアブルーのタンブラー。リルリンリンのイラストのほか、プレゼントや雪の結晶などがかわいくプリントされています♪

いろんなリルリンリンがデザインされたランチョンマットはリバーシブル! 気分で面を変えて使えます。

白をベースにリルリンリンのイラストをちりばめたスーベニアランチケース。持ち手はくすみミントカラーなのもポイント!きんちゃくタイプで、ひもで縛って閉められます。

ストラップ付でバッグの中で迷子になる心配もなし!なかには仕切りもあるので、ちょっとした小物も入れられます。


「ディズニー・スウィートモーメント・カフェ」でカフェタイムを楽しもう
対象店舗は東京ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」と「カフェ・オーリンズ」、東京ディズニーシーのゴンドリエ・スナック」の3店舗。オリジナルブレンドのコーヒーは店舗によって味わいが異なるので、ぜひそれそれの店舗で味わってお気に入りを見つけてみてくださいね。コーヒーに合う新登場スウィーツも一緒にどうぞ!「カフェ&スウィーツセット」にすると単品で注文するよりも50円安くなります♪
スウィートハート・カフェ(東京ディズニーランド)

柔らかでフローラルなブレンド。柑橘系の酸味と心地よい苦味とともに、長く続く余韻を楽しめます。

さっぱりしたレアチーズとしっとりとしたスフレチーズに甘酸っぱいレモンをプラスした、軽やかな味わいのケーキ。さわやかなオリジナルブレンドコーヒーとの相性もぴったり。
カフェ・オーリンズ(東京ディズニーランド)

ビターな味わいとフレッシュな酸味のバランスがとれたブレンド。後味には甘さも感じられます。

サクッとした食感のサブレに、濃厚なガナッシュとほろ苦いキャラメルクリームをたっぷり入れたサンド。甘さと香ばしさがオリジナルブレンドコーヒーのコクと苦味にマッチ。
ゴンドリエ・スナック(東京ディズニーシー)

深いりで香ばしい苦味が特徴的なブレンドです。コーヒーの深いコクが感じられます。

甘酸っぱいストロベリーと濃厚なピスタチオがマッチしたタルト。中にはフランボワーズソースやロイヤルティーヌが入っていて、奥行きのある食感がポイントです。コーヒーの濃厚さと、タルトの甘みと酸味がお互いの味のバランスを引き立てます。

クリスマスシーズンもすぐそこ。寒さに負けない、心も温まるおいしいメニューで東京ディズニーリゾートを楽しんでくださいね!
■東京ディズニーリゾート「ディズニー・クリスマス」
開催期間:2025年11月11日(火)~12月25日(木)※スペシャルメニュー販売は2025年11月1日(土)から先行販売
住所:千葉県浦安市舞浜
営業時間:9~21時 ※変更になる場合があります
料金:1デーパスポート7900円~1万900円
「ウィークナイトパスポート」4500円~6200円 ※平日17時以降の入園可能
「アーリーイブニングパスポート」6500円~8700円 ※休日15時以降の入園可能
定休日:無休
TEXT:田島暁美
●価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。




