【大阪ステーションホテル】奥深い甘みにほっこり。秋限定「マロンアフタヌーンティー」 初登場

Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des marrons

【大阪ステーションホテル】奥深い甘みにほっこり。秋限定「マロンアフタヌーンティー」 初登場

大阪府 アフタヌーンティー マロン パフェ ホテル 食・グルメ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

大阪・梅田の「大阪ステーションホテル」では、ほくほくしっとりとした食感、やさしい香り、上品な奥深い甘みなど、栗の魅力を存分に楽しめるアフタヌーンティーを開催中。存在感あふれる丹波栗をはじめ、とろけるように滑らかなモンブランクリームや、つやつや輝く渋皮煮など、栗を愛する人にはたまらない、至福の秋の午後を過ごせますよ!

Summary

マロンの奥深い甘みと上品さにほっこり

THE LOBBY LOUNGE
THE LOBBY LOUNGE

大阪で唯一無二の「食」の魅力を追求している「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」(「おおさか すてーしょん ほてる、おーとぐらふ これくしょん」、以下「大阪ステーションホテル」)。

その29階「THE LOBBY LOUNGE(ざ ろびー らうんじ)」では、「四季折々の風景を巡る旅のように、その時にしか出会えない果実の一瞬の美味しさをつかまえる旅をしてほしい」との願いが込められたアフタヌーンティー「Afternoon Tea “VOYAGE”(あふたぬーん てぃー "ゔぉやーじゅ”)」が提供されています。

2025年11月9日(日)まで、「Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des marrons」(「あふたぬーん てぃー ”ゔぉやーじゅ” ら せぞん で まろん」、以下「マロンアフタヌーンティー」)が登場。ほくほくしっとりとした食感、やさしい香り、上品な奥深い甘みなど、栗の魅力を存分に楽しめるアフタヌーンティーです。

エグゼクティブペストリーシェフの吉田修さんが率いる、創造性に満ちたペストリーチームが描く秋の世界。存在感あふれる丹波栗をはじめ、とろけるように滑らかなモンブランクリームや、つやつや輝く渋皮煮など、栗を愛する人にとって至福の秋の午後を楽しめますよ。

気になる「Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des marrons」のメニューは?

香ばしいほうじ茶の香りとほのかな甘さに包まれる ウェルカムの一杯

ほっと心ほぐれる香り高いほうじ茶ラテ、栗スイーツの奥深い甘みを引き立てる至福のペアリング
ほっと心ほぐれる香り高いほうじ茶ラテ、栗スイーツの奥深い甘みを引き立てる至福のペアリング

まずは、オリジナルモクテル「Autumn Leaves(おーたむ りーぶす)」がお出迎え。濃く煮出したほうじ茶と、まろやかなミルクの二層が優雅に魅せる、ほうじ茶ラテ“VOYAGE”スタイル。

焙煎された茶葉の深い香りと、ホワイトチョコレートシロップのやさしいハーモニーが、濃厚で豊かなマロンスイーツと相性抜群!秋の味覚を堪能する優雅な時間へ誘います。

気品ある黄金色の世界を見つめて 奥深い甘みのスイーツを満喫

ころん、ほろり、ごろっと。ひと口ごとに幸せが広がる、愛らしさ満点のスイーツセレクション
ころん、ほろり、ごろっと。ひと口ごとに幸せが広がる、愛らしさ満点のスイーツセレクション

甘くやさしい香りを放ちながら、上品なかわいらしさが目をひく全7種類のマロンスイーツ。

栗の口溶けを贅沢に味わえる「丹波栗のモンブラン」は、おしゃれなキューブ型。また、チョコレートがアクセントの「マロンバターサンド」や「ころんとマロンのムース」は、栗の形を映して見た目も楽しい! ほかにも栗の渋皮煮がごろりと贅沢にのぞいた「丹波栗のパウンドケーキ」は、オレンジの香りがふわりと広がる一品です。

丹波栗をたっぷり使った、優美なぜいたくモンブランクリームのパルフェ

渋皮煮とモンブランクリームを主役に、塩ミルク、チョコ、カシスが重なり合う、優雅なパルフェ
渋皮煮とモンブランクリームを主役に、塩ミルク、チョコ、カシスが重なり合う、優雅なパルフェ

季節の果実そのもののおいしさをたっぷりと堪能できる華やかな名物、「Parfait “Voyage”(ぱるふぇ ”ゔぉやーじゅ”)」は、モンブランクリームとカシスが奏でる秋色パルフェ。

艶やかにトップを彩る丹波栗の渋皮煮を、塩ミルクとチョコレートの2種のアイスが丁寧に絞られた渦巻く丹波栗クリームとともに楽しんで。みずみずしいカシスの甘酸っぱさや、カカオのほんのりとした苦さが、ほろりとほぐれる食感の栗と相性抜群。

秋の香りをまとわせたセイボリー 実りの季節にふさわしく

滋味深い茸、香り高いトリュフが織りなすラインナップで、深まる秋を堪能
滋味深い茸、香り高いトリュフが織りなすラインナップで、深まる秋を堪能

セイボリーには、蒸したマロンの自然な甘さと生ハムの塩味を楽しめる「マロンエトフェとハモン・デ・テルエル」、秋の森を思わせるように香り立つ「コンソメスープ トリュフの香り」、深みあるキノコのうまみが際立つ「茸のマリネ シェリービネガー風味」など、秋にぴったりなメニューが並びます。

尾崎牛を100%使用した「“THE-MOMENT バーガー”mini」も登場し、ほどよいボリューム感でランチ代わりにもお楽しみいただけますよ。

紅茶はフランスの名門ブランド「ダマンフレール」

紅茶はフランスの名門ブランド「ダマンフレール」
紅茶はフランスの名門ブランド「ダマンフレール」

1692年からフランスの紅茶文化を優雅に彩ってきた名門ブランド「DAMMANN FRÈRES(だまん ふれーる)」。フリーフローで提供する14種類の紅茶のうち、「メランジュキャラバン」と「プランタンエターナル」は、「大阪ステーションホテル」だけで味わえる日本初輸入のブレンドです。伝統を重んじながらも時代に合わせた革新性を取り入れた、エレガントな味わいを楽しめます。

黄金色の季節、豊かな香りが心を満たす贅沢なマロンの旅を、「大阪ステーションホテル」でぜひ楽しんでみて!

■大阪ステーションホテル「Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des marrons(あふたぬーん てぃー ”ゔぉやーじゅ” ら せぞん で まろん)」
住所:大阪市北区梅田3-2-2(JR大阪駅西口直結「JPタワー大阪」内)
場所:THE LOBBY LOUNGE(大阪ステーションホテル29F)
TEL:06-6105-1874(7~22時)
期間:販売中~2025年11月9日(日) 
※3日前12時までに要予約 
時間:12~16時スタート ※30分刻みで予約受付
※10月18日(土) 限定で 18時スタートを受付
料金:1万円(税・サービス料込)
※2時間30分制(ドリンクフリーフローは開始から2時間)

※画像はすべてイメージです
※料理内容は仕入れ等の都合により変更する場合があります


Text:鳥羽美咲

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください