おしゃれカフェからフィジアンBBQまで フィジー・ナンディタウンのローカルグルメ案内
美しい海に囲まれた南太平洋の楽園、フィジー。リゾートでのんびり過ごすのもいいけれど、ときには街なかのカフェやローカルの人々にも人気のレストランに行ってみるのも楽しいもの。今回は味も雰囲気もいい、ビチレブ島のおすすめカフェ&レストランをご紹介します。
美しい海に囲まれた南太平洋の楽園、フィジー。リゾートでのんびり過ごすのもいいけれど、ときには街なかのカフェやローカルの人々にも人気のレストランに行ってみるのも楽しいもの。今回は味も雰囲気もいい、ビチレブ島のおすすめカフェ&レストランをご紹介します。
潮風を感じるレストラン/ルル・バー・レストラン・アンド・カフェ
デナラウ・ショッピング・センター内、船着き場の隣にある開放感抜群の人気カフェ&レストラン。港に面したテラス席は海風が心地よく、朝から夜まであらゆるシーンで利用できます。 早朝から営業しているので、深夜便で到着した後や、アクティビティツアーの前の朝食にも便利。朝食で人気なのは、ソーセージやベーコン、卵などが一皿に盛られた「ルルズ・ビッグ・ブレックファスト」(F$30)。
ボリューム満点なので、クルーズ前の腹ごしらえにもぴったりです。ランチ以降はハンバーガー、パスタ、天ぷらなど多国籍メニューが揃い、ビール片手に軽く一杯…なんて使い方もおすすめです。
Lulu Bar Restaurant and Café
住所:Port Denarau Marina
TEL:+679-9994344
営業時間:6時30分~22時
定休日:なし
本格派インド料理ダイニング/インディゴ
しっかり食事を楽しむなら、ボードウォーク沿いの洗練された北インド料理が評判のレストラン「インディゴ」へ。ディナータイムならテラス席がおすすめ。マリーナに並ぶヨットやサンセットを望むことができ、ロマンティックな時間が過ごせます。タンドール窯で焼き上げるチキンティッカやケバブのほか、新鮮なシーフード料理が評判で、なかでも看板メニューの「マサラ・クラブ」(F$98)は必食。フィジー近海で獲れた新鮮なマッド・クラブに、スパイス香る濃厚なマサラソースを絡めた一品で、気取らず手づかみで豪快にかぶりつくのがお約束。濃厚で奥深い味わいに手が止まらなくなる美味しさです。
そのほか、シイラのフライをミント・チャツネでいただく「マサラ・フライド・フィッシュ」(F$27.50)や、ターメリックとチリでマリネした「チキン・ティッカ・パンジャビ」(F$21.50)もおすすめです。
■インディゴ
Indigo
住所:Port Denarau Marina
TEL:+679-8922956
営業時間:10時30分〜22時
定休日:なし
フィジアンスタイルBBQ/ヴァーサカ
続いてご紹介するのは、フィジーの人々が大好きなBBQを、おしゃれな雰囲気で楽しめる人気店。地元では記念日やお祝いの日に利用される“特別なレストラン”として知られています。ランチタイムならば、2〜3人でシェアできる「ミックスグリル」(F$60)がおすすめ。 ポーク、チキン、ソーセージ、野菜がたっぷり盛られたボリューム満点の一皿です。
もちろん、ココンダなどのフィジーの名物料理もオーダーできるので、トラディショナルな料理を楽しみたい人にはぴったり。
ディナーにはアラカルトのほか4人向けのセットもあり、豪快なフィジアンスタイルのBBQを存分に楽しめます。かなりの量なので、しっかりお腹を空かせて出かけましょう。
■ヴァーサカ
Vasaqa
住所:2 Palm Road , Wailoaloa, Nadi
TEL:+679-7977884
営業時間:10〜22時(ランチは~17時)
定休日:月曜
洗練されたスイーツが人気/コーヒーハブ
フィジーで本格的なコーヒーが飲みたくなったら、迷わずここへ。コーヒーを愛するオーナーが「本物のコーヒーカルチャーを広めたい」との思いで開いた人気カフェです。フィジーでは珍しく、自家焙煎のスペシャルティコーヒー豆を使用し、腕の立つバリスタが一杯ずつ丁寧に抽出。香り高いコーヒーを求める常連でいつもにぎわっています。
店内はカフェスペースとレストランスペースに分かれているので、コーヒーだけも、食事をしっかり楽しんでもOK。レストランスペースでは、サンドイッチやパスタなどの軽食メニューも充実しています。ショーケースに並ぶスイーツも評判で、香ばしいコーヒーと相性抜群です。
■コーヒーハブ
The Coffee Hub
住所:Lot 1, Nasau, Nadi Back Rd.Nadi
TEL:+679-7820663
営業時間:6〜21時
定休日:なし
せっかくのフィジー旅行。ホテルでのんびりするのもいいですが、ときにはホテルを抜け出して、ローカルのレストランに出かけてみてください。おいしい料理と温かくおおらかな人々との出会いが、きっと忘れられない旅の思い出になるはずです。

Text:澄田直子
Photo:北原俊寛
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。




