【ケンタッキー・新メニュー】8年かけて開発! 新時代の「ケンタの鶏竜田バーガー」「ケンタの鶏竜田バーガーピリ辛しょうが」を実食レポート
本気で挑んだ竜田バーガーがついに登場! ケンタッキーフライドチキンでは、8年の歳月をかけて開発した新商品「ケンタの鶏竜田バーガー」と「ケンタの鶏竜田バーガーピリ辛しょうが」の2種を、2025年11月26日(水)から数量限定で販売開始します。今回は発売に先駆けて、チキン専門店の集大成ともいえる注目の新商品2種を実食レポート! 気になるカロリーや値段、おすすめポイントもご紹介します。
ザクザク×ジューシー!「ケンタの鶏竜田バーガー」を実食!

まずは王道の「ケンタの鶏竜田バーガー」540円から実食してみました。


包みを開けると、大きめに仕上げられた竜田が食欲をそそります! ボリューム感もしっかりあって、これは期待が高まります。
ひと口かじった瞬間、衣のザクザクとした食感が楽しい! そして驚いたのが、肉そのものの軟らかさとジューシーさ。さすがチキン専門店のケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)、鶏モモ一枚肉のうま味がしっかりと感じられます。

揚げたての鶏肉は、生姜の風味がほどよくきいていて、とってもおいしい! さらに特製マヨソースと一緒に食べることで、まろやかな甘みが加わって味に変化が生まれます。ザクザク食感とジューシーな肉汁、マヨソースのコクが口の中で調和して、まさに完成された鶏竜田バーガーといった印象です。
8年の歳月をかけて追求した味というだけあって、食べ応えも味わいも大満足の一品です!
■「ケンタの鶏竜田バーガー」
価格:単品540円、セット950円、よくばりセット1250円
標準製品重量:1個あたり473g
エネルギー:1個あたり182kcal
うま辛好きは必見!「ケンタの鶏竜田バーガーピリ辛しょうが」を実食!

続いて「ケンタの鶏竜田バーガーピリ辛しょうが」570円も実食してみました!


こちらは、「ケンタの鶏竜田バーガー」のおいしさに、特製ピリ辛生姜ソースがプラスされたバージョン。ピリ辛生姜ソースは下のバンズに塗られているので、かじったときに最初は鶏肉とマヨソースのおいしさを感じ、そのあとに徐々にピリ辛のうま味が広がっていきます。

鶏肉&マヨソースから、ピリ辛への味の変化がたまりません! 甘さとうま味、そして辛さの調和が絶妙で、ひと口ごとに新しい味わいが楽しめます。ピリ辛といっても辛すぎることはなく、ちょうどいいアクセントになっています。
うま辛な味わいが好きな方には、ぜひこちらをおすすめしたい一品です!
■「ケンタの鶏竜田バーガーピリ辛しょうが」
価格:単品570円、セット980円、よくばりセット1280円
標準製品重量:1個あたり506g
エネルギー:1個あたり197kcal

厳選された鶏モモ一枚肉を使用し、店舗で揚げたてのザクザク衣が特徴の「ケンタの鶏竜田バーガー」シリーズ。醤油・生姜・にんにくをベースにした日本人に馴染みやすい味わいに、KFC特製のマヨソースが絶妙にマッチした仕上がりとなっています! KFCの本気を感じる「ケンタの鶏竜田バーガー」を、ぜひ味わいに行きましょう!
■「ケンタの鶏竜田バーガー」シリーズ
販売期間:2025年11月26日(水)~(数量限定、なくなり次第販売終了)
取扱店舗:全国のKFC店舗(一部店舗を除く)
※デリバリーでの価格は異なります。
Text &Phot :長戸 勲
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。




