2025年11月最新【総額最大2000円オフの初回クーポンコード】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得な使い方! 注文方法も丁寧に解説
るるぶ&more.編集部
2025年11月最新! 初回注文で使える最大2000円分のUber Eats(ウーバーイーツ)クーポンを配布中!初めての方が利用できるクーポンはもちろん、よりお得に使いこなすためのポイントまで最新情報をまとめてご紹介。クーポンコードの使い方や適用条件も丁寧に解説しているので、「クーポンの使い方がよくわからない」「料金が気になって注文をためらってしまう」という方でも安心です。この機会にUber Eats(ウーバーイーツ)をダウンロードして、ランチやディナーをお得に楽しんでみませんか?
- Uber Eats(ウーバーイーツ)の2000円分初回クーポン配布中!
- Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方解説
- Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポンを使って実際に注文してみた!
- Uber Eats(ウーバーイーツ)で初回クーポン後も使える! まだある2回目以降のクーポン
- 【2回目以降】お友達紹介プログラムで、紹介する人もされた人もお得に
- 【2回目以降】不定期に配布される限定配信クーポン
- Uber Eats(ウーバーイーツ)でクーポンを利用する際の注意点
- プロモーションコードは原則1回限りで、併用も不可
- クーポンの対象となる店舗・商品・利用金額を事前確認
- 有効期限にもご留意を
- Uber Eats(ウーバーイーツ)の定額制サービス「Uber One」も要チェック
- お得なクーポンを使ってUber Eats(ウーバーイーツ)を楽しもう!
Uber Eats(ウーバーイーツ)の2000円分初回クーポン配布中!
▼ 初回限定プロモーションコード ▼
\今すぐ2000円OFFクーポンをGET!/
※有効期限:2025年11月30日まで
※2000円以上の注文で利用可
2025年11月現在、Uber Eats(ウーバーイーツ)で利用できる初回限定クーポンは上記の通りです。
アプリにプロモーションコード【affjpeats1125】を入力すれば、1000円分×2回の合計2000円分のクーポンが入手できます。
このクーポンは支払方法の指定がないため、クレジットカードはもちろん、現金払いを利用したい方にも使いやすいのが魅力。また利用できる店舗の制限がないため、気になるお店を自由に選ぶことができます。
クーポンの使い方は記事内で詳しく解説。初回ならではのお得な特典を活用して、さっそくデリバリーを楽しみましょう!

Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方解説

Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポンの使い方を紹介します。
・アプリダウンロード
まずはご自身のスマートフォンでアプリをダウンロード。App store、Google Playいずれも無料です。
アプリを開き、初期設定登録をします。①連絡先(電話番号) ②メールアドレス、 ③パスワード、④電話番号、⑤氏名を登録。
・お届け先を指定
住所入力欄をタップします。都道府県から番地まで正確に住所を入力し、建物タイプ(一軒家、マンションなど)を選択します。入力が完了したら、ピンの位置が地図上で正しいか確かめましょう。
配達先は自宅、勤務先の二つを保存することができます。また、注文のたびに新しい住所を入力することも可能です。
・支払い方法の登録
アプリ右下の「アカウント」をアイコンから、画面上部中央の「お支払い方法」を選択。「お支払い方法を追加する」からクレジットカードなどの情報を登録しましょう。
・クーポン登録
アプリ右下の「アカウント」アイコンから、画面下部の「クーポン・プロモーション」を選択。「プロモーションコードを入力」の欄に【affjpeats1125】を打ち込み、「プロモーションを追加」をタップしましょう。「利用可能なプロモーション」にクーポンが追加されていたら登録完了です。

・注文
フードやドリンクなど、注文したいものを選んでカートに入れましょう。
・注文の最終確認
注文する商品の選択が完了し、お会計画面に進むと自動でクーポンが適用されています。利用できるクーポンが複数ある場合、画像赤枠の箇所をタップすれば、クーポンが一覧表示されるので、好きなクーポンを適用してください。

【備考】
割引金額や利用条件などの詳細は、あらためて以下にまとめているので、気になる方はぜひチェックしてください。
| 割引金額 | 合計2000円OFF (1000円OFF×2回) |
| 条件 | ・Uber Eatsを初めて利用する方限定 ・1度の注文金額の合計が2000円(税込)以上の場合 |
| 期間 | 2025年11月1日~11月30日 |
| プロモーションコード | affjpeats1125 |
\お得にUber Eatsを始める!/
Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポンを使って実際に注文してみた!

Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリの使い方はとっても簡単!
とはいえ、実際に注文するときの表示画面や配達時間がわかった方が、安心して使ってみることができますよね。
そこで、今回は「るるぶ&more.」編集部が実際に注文を行い、アプリの使い心地や商品到着を待つまでのステップを体感してみました。初めてUber Eats(ウーバーイーツ)を利用するという方はもちろん、日ごろから利用しているという方もぜひ参考にしてみてくださいね。

アプリを開くと、すでにオーダー可能な店舗のみが表示されるようになっています。お好みのジャンルから選ぶこともできますし、具体的な店舗名やメニュー名を検索窓に入力して探すことも可能です。各店舗には口コミや、配達までの目安時間、配達手数料などが表示されているので、お店選びの参考にすることができます。

お店を決めたらさっそく料理をカートに入れましょう。「るるぶ&more.」編集部では、上記3品をカートに入れました。オーダーが決まったら、「お会計に進む」をタップします。「注文内容の最終確認」画面では、料理の金額、配達料金、合計の金額、受け取り日時の目安を確認することができます。

ここで、クーポンが適用されて割引されているかの確認を。先述の通り2000円以上でないと適用されないので注意が必要です。最終確認画面で「プロモーション」が適用されていることを確認できたら、「注文を確定」をタップしてオーダー完了!

「お届け時間」の目安と共に、商品が届くまでの行程が表示されます。「商品準備」「配達準備」「配達」「到着」と、今どの段階に進んでいるのかをリアルタイムで確認することが可能です。また、配達員の位置情報も表示されるので、こまめにチェックしておくと安心です。配達予定時刻も状況に応じて適宜更新されていくので、想定とずれることなく商品を受け取ることができます。

待つこと25分でオーダーした料理が無事到着しました! Uber Eatsでは配達員とメッセージや電話でやり取りすることもできるので、配達状況の確認が必要になった場合もすぐに連絡が可能です。

到着した商品はしっかり包装されていたので、崩れや液漏れなく綺麗な状態で届きました。お店クオリティの味を、外に出ることなくゆったりと味わえるのはとても嬉しいですよね。クーポンの1000円OFFで、とってもお得に初のデリバリー体験を楽しむことができました!
Uber Eats(ウーバーイーツ)で初回クーポン後も使える! まだある2回目以降のクーポン
Uber Eats(ウーバーイーツ)には、初回限定クーポンを使い切ったあとも利用できるクーポンがあります。初めて利用する場合は初回限定クーポンがおすすめですが、2回目以降の注文でも割引を受けられる方法を複数紹介していきます。
【2回目以降】お友達紹介プログラムで、紹介する人もされた人もお得に

Uber Eats(ウーバーイーツ)には「お友達紹介プログラム」があり、まだ利用したことがない人を紹介すると、紹介した人も、紹介された人も1300円分の割引クーポンがもらえる仕組みになっています。
紹介したい場合は、Uber Eatsアプリの「アカウント」アイコンから、ご自身の紹介コードを発行しましょう。紹介されたご友人が、その紹介コードを使って初めて注文すると、割引クーポンが適用される仕組みです。
この方法を活用すれば、2回目以降の注文でもお得に利用することができます。紹介できる人数に上限はないため、多くのご友人に紹介すれば、その分クーポンを獲得できるチャンスが広がります。
ただし、Uber Eatsを初めて利用する新規ユーザーのみが対象で、最低注文金額が設定されていることにも注意が必要です。詳しい条件はアプリ内の案内を必ずチェックしてから利用するようにしましょう。
【2回目以降】不定期で表示される「限定配信クーポン」

Uber Eats(ウーバーイーツ)では、不定期で限定クーポンが配布されることがあります。配布基準は公開されていませんが、すべてのユーザーに一律で届くわけではなく、ユーザーごとに個別で配信されるのが特徴です。
クーポンはメールで通知が届くほか、アプリを開くとポップアップで表示されることもあります。該当クーポンが表示されている場合は、案内に従ってタップするだけで簡単に入手することが可能です。
お得なクーポンを見逃さないためにも、ときどきアプリを開いてチェックしてみるのが良さそうですね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)でクーポンを利用する際の注意点

Uber Eats(ウーバーイーツ)でクーポンを使うときには、過去に利用していて使えなかったり、有効期限が切れていて適用できなかったりすることもあるので注意が必要です。ここからは、Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポンを利用する際の注意点を解説します。
プロモーションコードは原則1回限りで、併用も不可
Uber Eats(ウーバーイーツ)のプロモーションコードは、原則として1回限りの利用となります。過去に初回限定クーポンを使ったことがある場合は、2回目以降は適用されません。
さらに、クーポンは原則併用不可で、多くの場合他のクーポンと同時には使えないため、利用前に適用条件を確認しておくと安心です。
なお、複数アカウントを作成して初回クーポンを繰り返し利用する行為は、規約違反にあたります。アカウント停止など、今後サービスを利用できなくなる可能性もあるため、正しくルールを守って活用しましょう。
クーポンの対象となる店舗・商品・利用金額を事前確認
クーポンを使う前に、対象となる店舗・商品・利用金額をチェックしておきましょう。クーポンによっては、利用できるお店や注文金額に条件が設けられている場合があります。条件を満たしていないと割引が適用されないので、内容をしっかり確認してから注文に進むのがおすすめです。
有効期限にもご留意を
クーポンの有効期限が切れた場合には利用ができない点も覚えておきましょう。有効期限がすぎると、アプリからクーポンの表示が消えてしまいます。「使おうと思っていたのに、気づいたら期限が切れていた…」なんてことも起こりがち。せっかくの割引を逃さないよう、利用前には有効期限をチェックして、タイミングよく使い切るのがおすすめです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の定額制サービス「Uber One」も要チェック

また、Uber Eats(ウーバーイーツ)には配送手数料の定額制サービス「Uber One(ウーバーワン)」があり、加入するとさまざまな特典を受けることができます。
Uber Oneの特典の例
- Uber Eatsの配送料が何回でも無料
- Uber Eatsのサービス料が最大30%減額
- Uber Oneメンバー限定のキャンペーンやお得な情報
月額498円(年間3998円)で、1200円以上の注文なら配送手数料が何度でも無料になるため、普段からデリバリーを利用する方にはとてもお得なサービスです。通常は1回につき300円前後の配送手数料がかかるため、月に2回以上注文する人なら、加入するだけでぐっとお得になります。
さらに、Uber One会員だけが利用できる限定キャンペーンや割引オファーも魅力。過去には「対象メニューを1つ買うと1つ無料」など、食事をよりお得に楽しめるキャンペーンが実施されていて、会員ならではのメリットをしっかりと実感できるサービスです。
また、2024年12月からは「学生プラン」もスタート。18歳以上の学生であれば月額349円(年間2799円)でUber Oneの特典を利用できるため、学生の方にも嬉しいサービスです。条件に当てはまるか、ぜひ確認してみてくださいね。
お得なクーポンを使ってUber Eats(ウーバーイーツ)を楽しもう!

Uber Eats(ウーバーイーツ)には、初回限定のクーポンをはじめ、2回目以降も使える特典や限定配信クーポンまで、お得に利用できる仕組みがたっぷり用意されています。人気店のメニューを気軽に楽しめるのはもちろん、普段はあまり選ばないジャンルのグルメとの新しい出会いが広がるのも魅力です。
まだ利用したことがない方も、最新のクーポン情報をチェックしながら、この機会にぜひ試してみてください。ちょっとしたごほうび時間にも、忙しい日の頼れる味方にも。いつもの食事時間をUber Eats(ウーバーイーツ)で、よりいっそう楽しいひとときにしてみてください!
| 割引金額 | 合計2000円OFF (1000円OFF×2回) |
| 条件 | ・Uber Eatsを初めて利用する方限定 ・1度の注文金額の合計が2000円(税込)以上の場合 |
| 期間 | 2025年11月1日~11月30日 |
| プロモーションコード | affjpeats1125 |
ほかのデリバリーアプリでもクーポン配布中!▼




