まるでステーキ!なハンバーガー【大食いアイドルもえのあずきの絶品グルメ3】

まるでステーキ!なハンバーガー【大食いアイドルもえのあずきの絶品グルメ3】

食・グルメ ランチ ディナー パン 肉料理 ハンバーガー
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

こんにちは!もえあずこと、もえのあずきです。今回は、2017年9月オープンの「ヘンリーズバーガー 秋葉原」をご紹介します!実はこのお店、人気焼肉店「炭火焼肉なかはら」が手がけるお店なんです。焼肉の名店が展開しているとあって、ハンバーガーでありながらまるで“ステーキ”のよう!お肉大好きな私が、今大注目している贅沢なハンバーガーの魅力に迫っていきましょう!

Summary

ごろごろごろ…!黒毛和牛の肉感がとにかくすご~い!

このゴツゴツとした肉感を見てください!これはもう、ハンバーガーのパティというより“ステーキ”です!

ハンバーガーに使われているお肉は、系列店「炭火焼肉なかはら」で厳選し、一頭買いしたA5ランクの黒毛和牛の雌肉。焼肉には向かないスネ肉を中心に、ハンバーガー用に超粗挽きにして使っているんです。

B COMBO(ダブルハンバーガー) 1480円(フレンチフライ・ドリンク付き)
B COMBO(ダブルハンバーガー) 1480円(フレンチフライ・ドリンク付き)

こちらは2パティのダブルハンバーガー!スネ肉の超粗挽き肉は、うまみがとっても強いんです。お肉そのものを楽しめるようにと、味付けは塩とコショウのみ!

ほどよい酸味のオリジナルオーロラソースとチェダーチーズの塩気が、おいしさのアクセント。肉感とマッチして、全体のバランスが絶妙です! 

ヒミツの焼き方で、超粗挽き肉が究極のパティに変身

パティになる前の、ふんわりと丸めた黒毛和牛100%のひき肉の塊。普通、ハンバーガーを作るときにはつなぎを入れますが、このお店ではつなぎをいっさい入れていません。

“ヘンリーズ スマッシュグリル~!”って、何かの呪文ではないですよ!これがヘンリーズバーガーオリジナルの秘技なんです。

超粗挽き肉の塊を特注のプレス器を使って鉄板に押し付けながら、肉同士を結着させます。余分な脂を落としながら肉を固めることで、肉のうまみがギュッと閉じ込められた状態になるんだとか!

このヒミツの焼き方によって、つなぎがなくてもお肉がパラパラしないし、肉汁たっぷりでとてもジューシーなんですよ!

バンズも絶品だから、まずは素バンズで食べてほしい!

好みのハンバーガーを選ぶとき、私がお肉と同じくらい重視しているのがバンズです!ソースが浸透する前のバンズをカプッとひと口食べて、まずバンズチェックから入ります。

カリッ&ふわっとした軽い口どけの、やや甘めのバンズは、黒毛和牛の脂のうまみとベストマッチ!オリジナルレシピのこのバンズは、お肉がより引き立つようにと考案されたものなんだそうです。

もえあずイチオシは、パティ3枚の大ボリューム「C COMBO」!

「ヘンリーズバーガー」のパティは1枚約100gなので、3枚なら約300g!それでもペロリと完食できてしまうのは、バンズが軽やかなのとトッピングがシンプルだから!

C COMBO(トリプルハンバーガー) 1790円(フレンチフライ・ドリンク付き)
C COMBO(トリプルハンバーガー) 1790円(フレンチフライ・ドリンク付き)

トッピングは、レタスと厚切りトマトのみ!食感やコクなど、全体の味のバランスを突き詰めたところ、このシンプルに行き着いたんだとか。

冷めないうちに思わずパチリ!私はいつもこんな風に撮っていま~す!手のひらにハンバーガーをのせて目の高さまでもってくると、お肉のモリモリ感が撮りやすいです。

アメリカンな雰囲気満載!店内は海外のダイナーみたい

1階でオーダーを済ませたら、赤い壁が特徴的な2階へ。広々としたイートインスペースは、とってもアメリカン!この赤い壁を背景に撮影するのもおすすめ。

ガラス越しに、パティを焼いている様子を見ることができます。約2mの巨大な特注鉄板で焼かれるお肉と、焼きの技術に注目です!

ハンバーガーのメニューは、パティ1枚のシングル、2枚のダブル、3枚のトリプルの3つのみ!それぞれフレンチフライとドリンク付き。衣サクサクのオニオンリングや10種類の野菜が入ったサラダなど、サイドメニューもとにかくハイレベルなので、あなただけのオンリーセットを開拓してみてください!

photo:金井恵蓮 

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください