レインボートマトのサイダーゼリー【kyoko_plusのレシピ&テーブルコーデvol.2】

レインボートマトのサイダーゼリー【kyoko_plusのレシピ&テーブルコーデvol.2】

ライフスタイル kyoko_plus &mores レシピ テーブルコーデ ソーダ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

日ごとに暑さが増してくる季節になってきましたね。キラキラ涼しげなゼリーで、蒸し暑さを吹き飛ばしましょう!佐賀県みやき町のレインボートマトを使った、初夏らしいレシピをご紹介します。

Summary

まるで宝石のよう!うっとりレインボートマト

今回ご紹介するのは、佐賀県みやき町、田中さんのレインボートマト。その名のとおり、カラフルなミニトマトがぎっしり!収穫したてのミニトマトを、その日のうちに発送してくださいます。

フォトジェニックな1枚も

箱を開けたとたん、子どもたちからも歓声が。5種類のミニトマトは、色はもとより形もさまざま。「この形もかわいいね」「これは黄色かな?オレンジかな?」など話しながら、子どもと一緒に、色分けしたトマトを並べてみる時間も楽しい!

【レシピ】しゅわしゅわゼリーとミニトマトのコンポート

甘みがぎゅっと濃縮されたこちらのミニトマト、そのまま食べてももちろんおいしいのですが、今回は、見た目から涼しげなグラススイーツに仕立ててみました。

材料/2人分

【ミニトマトのコンポート】      【ソーダジュレ】

レインボートマト…15個      ・加糖ソーダ…200g

・湯むき用の湯…適量         ・グラニュー糖…10g

・水…180g                  ・アガー…10g

・グラニュー糖…60g             ・ピーチリキュール…小さじ1

きゅんと甘酸っぱいコンポート

ミニトマトはへたの部分に浅く十字の切れ目を入れ、湯むきします。熱湯にさっとくぐらせるだけで、簡単に皮がはがれますよ。優しく丁寧に扱って。

煮立てたシロップに湯むきしたミニトマトを漬け込みます。できれば冷蔵庫で1晩、シロップをしっかりしみこませて。

しゅわしゅわ炭酸ゼリー

次に、ソーダのジュレを作ります。鍋に加糖ソーダの半分を入れ、沸騰させます。グラニュー糖とアガーを混ぜたものを入れ、溶けるまでしっかりかきまぜます。火を止め、残りの加糖ソーダとピーチリキュールを加えて、氷水を入れたボウルで冷やしながらとろみをつけます。

あとは、お好みのグラスに、ジュレとミニトマトのコンポートを交互に入れ、ミントやタイムなどを飾れば完成です。食べるまで、冷蔵庫でしっかり冷やしてくださいね。

ちょっぴり特別な初夏のデザート

季節のお花と一緒にテーブルに並べれば、食べる前から爽やかな気持ちに。トマトのカラフルさを引き立てるために、お花は白を選びました。

炭酸が微かに残っているしゅわしゅわゼリーと、きゅんと甘酸っぱいミニトマトが思いのほかぴったり合います。暑さの増してくる昼下がりの午後、こんな爽やかなゼリーで涼しくなりませんか?

photo:kyoko_plus
食材協力:佐賀県みやき町 田中さんのレインボートマト

●掲載の内容は記事制作時の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください