
山形県のおすすめ花火大会、2022年の開催・中止は?
山形県でおすすめの花火大会をご紹介!まずは2022年のコロナの影響による中止・開催予定をチェック。例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
コロナの影響による中止、2022年の開催は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2022年は各地で花火大会が中止に!山形県では、昨年ご紹介した6件の花火大会のうち、開催予定となっている花火大会は「米沢納涼水上花火大会」「酒田花火ショー」「ながい水まつり・最上川花火大会」「山形大花火大会」「水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会」「赤川花火大会」です。
山形県の花火大会、例年のおすすめは?
山形県で人気の花火大会に行くなら、100発以上の尺玉が見ごたえ抜群の「⇓ 酒田花火ショー」などがあります。
また、日本の花火100選ベスト10に入った「⇓ 赤川花火大会」もおすすめです。
川面を流れる1000個の灯ろうと花火の競演が美しい山形最古の「⇓ 水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会」も外せません。
2022年開催予定の花火大会
第59回米沢納涼水上花火大会(山形県/米沢市)
2022年開催予定
米沢日報デジタル
米沢の夏を彩る水上花火大会は、謙信公をまつる上杉神社のある松が岬公園の堀端で行われる。多彩なラインナップの打上げ花火で見ごたえ十分。堀に映し出される夜空の輝きを見つめながら、夏の夜を満喫できる。 画像提供:米沢日報デジタル
- 開催日時:2022年8月5日(金)※雨天決行、荒天の場合は8月8日(月)に延期/19時30分~21時
- 主会場:松が岬公園
- 雨天時:雨天決行、荒天の場合は2022年8月8日(月)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:6000発
- 昨年の人出:4000人(2019年実績)
- 主な花火の種類:小型煙火
- 最大号数:1号玉
- 交通規制:あり 15時~21時30分、会場周辺で車両進入禁止
- URL:http://www.yonezawa-np.jp/
酒田花火ショー2022(山形県/酒田市)
2022年開催予定
最上川を華やかに演出するダイナミックな花火ショー。2kmの超ワイドスターマインをはじめ、大空中ナイアガラ、大迫力の2尺玉を10発以上など、打上げ総数は約1万2000発で見どころいっぱい。音楽と花火のコラボレーションも大きな魅力。
- 開催日時:2022年8月6日(土)※小雨決行、荒天時は8月7日(日)に順延/19時30分~20時50分(予定)
- 主会場:最上川河川公園(出羽大橋と両羽橋の中間、最上川右岸)
- 雨天時:小雨決行、荒天時は2022年8月7日(日)に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 公式サイト要確認 ※順延の場合は、観覧チケット利用は可能(※観覧チケットなしでの入場は不可)。順延になった場合の払い戻しは行われない
- 打ち上げ数:約1万2000発
- 昨年の人出:21万6000人(2019年実績)
- 主な花火の種類:大水上スターマイン、大空中ナイアガラ
- 最大号数:20号玉(予定)
- 交通規制:あり 18~22時、会場周辺で車両進入規制
- URL:https://sakata-hanabi.com/
第27回ながい水まつり・最上川花火大会(山形県/長井市)
2022年開催予定
「水の郷百選」にも選定されている長井の水にちなんだ夏のイベント。毎年さまざまな体験ブースやイベントが開催され、大人から子どもまで楽しめる。夜の部の「最上川花火大会」では、夏空に大輪の花が咲く。最上川の対岸から打ち上げられる花火は大迫力で見ごたえ十分。
- 開催日時:2022年8月6日(土)※小雨決行(雨天・強風の場合は順延)/19時30分~21時頃
- 主会場:最上川河川緑地公園
- 雨天時:小雨決行(雨天・強風の場合は順延)
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり ファミリー席(4人用、テーブル・イス付)3000円、ペア席(2人用、ビニールベッド使用)2000円 ※一部変更となる場合あり 数に限りがあるため定員になり次第締め切り
- 打ち上げ数:約3500発(予定)
- 昨年の人出:8万5500人(2019年)
- 主な花火の種類:スターマイン、尺玉(10号)
- 最大号数:10号玉(予定)
- 交通規制:あり 17時以降、会場付近への車両進入禁止
- URL:https://kankou-nagai.jp/
第43回山形大花火大会(山形県/山形市)
2022年開催予定
山形の夏の風物詩である、山形大花火大会は43回目を迎える。2022年のテーマは「煌星[きらぼし]」。夏の夜空に光り輝く無数の花火を見上げよう。
- 開催日時:2022年8月14日(日)※小雨決行/19~20時
- 主会場:霞城公園
- 雨天時:小雨決行、荒天時中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約9000発
- 昨年の人出:2021年は無観客開催
- 主な花火の種類:未定
- 最大号数:8号玉(予定)
- 交通規制:あり 15~22時(予定)、会場周辺で車両進入禁止