
埼玉県のおすすめ花火大会、2020年の開催・中止は?
埼玉県でおすすめの花火大会をご紹介!まずは2020年のコロナの影響による中止・開催予定をチェック。例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
コロナの影響による中止、開催は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年は各地で花火大会が中止に!埼玉県では、昨年ご紹介した18件の花火大会のうち、18件の中止がすでに決まっています。
開催予定となっている花火大会はありませんが、中止の花火大会は、昨年の情報に現在の状況を追記してご紹介します。
埼玉県の花火大会、例年のおすすめは?
埼玉県で人気の花火大会に行くなら、打ち上げ数や人出が多い「⇓ 戸田橋花火大会」や「⇓ 熊谷花火大会」、「⇓ 朝霞市民まつり「彩夏祭」」などがあります。
10月開催で日本最大級の4尺玉の花火が上がる「⇓ こうのす花火大会」にも注目。
また、遊園地で花火が楽しめる「⇓ 西武園ゆうえんち」や「⇓ 東武動物公園」などもおすすめです。
2020年中止・調査中の花火大会
秩父川瀬祭花火大会(埼玉県/秩父市)
2020年中止

秩父市観光課
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
秩父神社の夏季例大祭「秩父川瀬祭」の初日に華を添える花火大会。祭りでは、囃子手や拍子木を子どもたちが担い、屋台4台と笠鉾4台が街なかを曳き廻される。花火は秩父の自然を色で表現するスターマインなどがみどころ。
- 開催日時:2019年7月19日(金)※小雨決行、荒天時は延期/20~21時
- 主会場:道の駅ちちぶ裏(秩父太平洋セメント跡地)
- 雨天時:小雨決行、荒天時は延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約1000発
- 昨年の人出:川瀬祭で約8万8000人(2日間)
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:5号(予定)
- 交通規制:あり 17時30分~22時、道の駅ちちぶ車両進入禁止(予定)
- URL:https://navi.city.chichibu.lg.jp/
越谷花火大会(埼玉県/越谷市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
スターマインなどを中心に約5000発。打ち上げの高さが低いため臨場感があり、非常に見ごたえのある花火大会。
- 開催日時:2019年7月27日(土)※小雨決行、荒天中止/19~21時
- 主会場:越谷市中央市民会館東側 葛西用水中土手
- 雨天時:小雨決行、荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし ※協賛席あり(1口3万円にて入場可能な招待券を進呈)
- 打ち上げ数:約5000発
- 昨年の人出:2018年は中止
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 13時~21時30分 藤棚通り、市役所北側駐車場前道路、17時~21時30分 足越線越ケ谷2丁目交差点から産業支援雇用センター、市役所別館北側T字路からしらこばと橋
- URL:http://www.koshigaya-sightseeing.jp/
第71回小川町七夕まつり(花火大会)(埼玉県/比企郡小川町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
伝統の小川和紙を使った飾り付けがみどころの七夕まつりで、夕刻より花火大会も開催される。よさこい踊りをはじめ屋台の曳き回しや祭囃子、七夕おどりなど多彩なイベントで盛り上がる。イメージキャラクター星夢[すたむ]ちゃんの七夕飾りやグッズ販売もまつりに華をそえる。
- 開催日時:2019年7月27日(土)※雨天の場合は7月28日(日)に順延。28日(日)も荒天の場合は中止。まつりは7月27日(土)~28日(日)/19時15分~20時30分(予定)
- 主会場:駅周辺、東武東上線、JR八高線小川町駅
- 雨天時:雨天の場合は2019年7月28日(日)に順延。28日(日)も荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約1400発(予定)
- 昨年の人出:約8万人
- 主な花火の種類:スターマイン、10号玉花火
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 11~21時(予定)、会場周辺で車両進入禁止
- URL:http://www.ogawa-saitama.or.jp/tanabata/
西武園ゆうえんち 花火大会(埼玉県/所沢市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
花火が間近で楽しめる西武園ゆうえんちの花火大会。夏休み期間中の土・日曜、祝日を中心に開催され、各回約2000発の花火が打ち上がる。ビアガーデンも開催され、指定席(事前予約)で食事をしながらゆっくりと花火を楽しめる。リオのカーニバルショーなども同時開催され、夏の夜を盛りだくさんに楽しめる。
- 開催日時:2019年7月27日(土)・28日(日)、8月3日(土)・4日(日)、10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・祝)※荒天の場合中止/19時45分~20時10分 ※約25分間
- 主会場:西武園ゆうえんち
- 雨天時:荒天時の場合中止
- 入場料金:入園料:大人(中学生以上)1200円、子ども(3歳~小学生)・シニア(60歳以上)600円。アトラクションやプールがセットになったお得なチケットも販売
- 有料席:あり ビアガーデン有料指定席大人5500円~
- 打ち上げ数:各回2000発(予定)
- 昨年の人出:約10万人
- 主な花火の種類:2.5号玉~8号玉、スターマインなど
- 最大号数:8号玉
- 交通規制:なし 花火大会開催日の周辺道路は渋滞あり
- URL:https://www.seibu-leisure.co.jp/
さいたま市花火大会 大和田公園会場(埼玉県/さいたま市北区)
2020年中止

STIB
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
さいたま市花火大会は、大和田公園、東浦和大間木公園、岩槻文化公園の3カ所で開催。オープニングを飾るこの会場は見通しの良さが自慢で、どの方角からも楽しむことができる。 画像提供:STIB
- 開催日時:2019年7月28日(日)※荒天時は7月29日(月)に順延、2日間荒天の場合は中止/19時30分~20時30分(予定)
- 主会場:大和田公園周辺(北・大宮・見沼区)
- 雨天時:2019年7月29日(月)に順延、2日間荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり ペアシート席(2名)3000円、ファミリーシート席(4名)5000円 ハガキでの応募(6月30日まで)
- 打ち上げ数:約5000発(2018年度実績)
- 昨年の人出:10万人
- 主な花火の種類:早打ち、スターマイン等
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 18時~21時30分(予定)、会場周辺で車両通行止
- URL:https://www.stib.jp
狭山市入間川七夕まつり納涼花火大会(埼玉県/狭山市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
入間川七夕まつりの一環として行われ、約3000発の花火が打ち上げられる。竹飾りの上空に上がる花火が楽しめる。そのほか、イベントも催される。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※雨天中止/19時30分~20時(予定)
- 主会場:入間川河川敷(広瀬橋付近)
- 雨天時:雨天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約3000発(予定)
- 昨年の人出:非公開
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 11~22時(予定)の七夕まつり時間帯前後から規制あり
- URL:http://www.sayama-kanko.jp
第24回あげお花火大会(埼玉県/上尾市)
2020年中止

上尾市観光協会
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
2尺玉、音楽花火、大スターマインが「ふるさと上尾」の夏空を彩る。また、結婚・誕生日・合格などを祝う花火の協賛を5000円から受付け、当日メッセージがアナウンスされる。協賛者には飲物券付招待状が発送される。混雑するため公共交通機関の利用を推奨。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※雨天時は8月10日(土)に延期/19時~
- 主会場:平方荒川堤(リバーサイドフェニックスゴルフクラブ周辺)
- 雨天時:2019年8月10日(土)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし ※花火の協賛5000円より受付(飲食券付招待状送付)あり
- 打ち上げ数:1万発(予定)
- 昨年の人出:16万5000人
- 主な花火の種類:2尺玉、音楽花火、大スターマイン
- 最大号数:20号玉
- 交通規制:あり 17時30分~21時、会場周辺で車両進入禁止
- URL:http://www.ageo-kankou.com
第15回草加市民納涼大花火大会(埼玉県/草加市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
地元住民がボランティアで運営している手作りの花火大会。見物会場と打ち上げ会場が至近のため、音が大迫力で大きさが実感できる。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※小雨決行/19~21時
- 主会場:そうか公園
- 雨天時:小雨決行
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約5000発
- 昨年の人出:約8万人
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 要問合せ
第66回戸田橋花火大会(埼玉県/戸田市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
2019年で66回目を迎える戸田橋花火大会。荒川対岸の「いたばし花火大会」と同時開催の人気の花火大会。両岸合わせて約1万2000発(戸田市側では、約6000発)もの花火が豪華に共演し、迫力満点の尺玉と色鮮やかなスターマインが夏の夜空を彩る。花火大会会場では、一般観覧席のほかシングル席から15人まで利用できるグループ席等、様々な有料席を用意している。観覧場所の心配のない有料席や競艇場側がゆったり観覧できてお勧め。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※雨天、強風の場合は8月4日(日)に順延。ただし、8月3日(土)に一度開催を決定し、その後開催できなくなった場合は中止/19時~20時30分
- 主会場:国道17号戸田橋上流 荒川河川敷
- 雨天時:雨天、強風の場合は8月4日(日)に順延。ただし、8月3日(土)に一度開催を決定し、その後天候の急変等により、開催できなくなった場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり グループ席(10人まで)2万1000円~、グループ席(15人まで)3万7500円、4人席8400円~、ペア席4200円~、シングル席2500円
- 打ち上げ数:両岸合計約1万2000発(戸田市側は約6000発)
- 昨年の人出:約45万人
- 主な花火の種類:スターマイン、尺玉
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 17時~21時30分頃、会場周辺~戸田公園駅で車両進入禁止
- URL:http://www.todabashi-hanabi.jp/
第36回朝霞市民まつり「彩夏祭」(埼玉県/朝霞市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
3日間にわたり行われる「彩夏祭」。イベントのひとつ、打ち上げ花火は、全国でも珍しい市街地で見られる迫力満点の花火だ。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※まつりは8月2日(金)~8月4日(日)、花火は小雨決行、荒天時は翌日に順延/19時15分~20時15分
- 主会場:朝霞市中央公園周辺
- 雨天時:花火大会は小雨決行、荒天時は翌日に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料(朝霞中央公園陸上競技場のみ有料)
- 有料席:あり 要問合せ ※その他協賛金10万円以上の場合に2名分、20万円以上で4名分の特別花火観覧席を用意
- 打ち上げ数:約9000発
- 昨年の人出:約30万人
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 詳細は要問合せ
- URL:http://saikasai.com/
東武動物公園 花火イリュージョン夏2019(埼玉県/南埼玉郡宮代町)
2020年中止

東武動物公園
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
約53万平方mの広大な敷地に動物園、水上木製コースターをはじめとする30種類のアトラクションを備えた遊園地。四季を通じて様々に植物が咲く植物園。夏はプールもオープンし、家族連れなどで賑わう。花火イリュージョンの開催日には、音楽に合わせてスターマインやナイアガラ、水上花火などがドラマチックに打ち上げられる。
- 開催日時:2019年8月3日(土)・8月10日(土)・8月17日(土)※雨天中止/19時30分~19時50分
- 主会場:白鳥の池周辺
- 雨天時:中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり グループ席1升(4名)3200円、ペア席(2名)1700円 7月上旬よりローソンにて販売予定
- 打ち上げ数:約2000発(毎回)
- 昨年の人出:約8000人
- 主な花火の種類:スターマイン連射、水上花火、音楽連動花火、ナイアガラ
- 最大号数:2.5号玉
- 交通規制:あり 花火打上前および開演中は近隣に交通規制あり
- URL:http://www.tobuzoo.com/
寄居玉淀水天宮祭花火大会(埼玉県/大里郡寄居町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
鉢形城跡から打上げられる花火が幻想的な美しさを醸しだす、関東一の水祭り。荒川に浮かぶ提灯とぼんぼりに飾られた5隻の舟山車が川面を美しく彩る水難除けと安産を祈る祭り。公共交通機関の利用がおすすめ。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※雨天中止/19~21時
- 主会場:寄居町玉淀河原
- 雨天時:中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 未定
- 打ち上げ数:5000発
- 昨年の人出:6万人
- 主な花火の種類:スターマイン、仕掛け花火、ナイアガラ
- 最大号数:5号玉
- 交通規制:あり 18~22時、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.town.yorii.saitama.jp/
第70回熊谷花火大会(埼玉県/熊谷市)
2020年中止

熊谷市観光協会
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
熊谷の夏の風物詩、熊谷花火大会が熊谷の熱い夏を彩る。尺玉の打上げ花火、色とりどりの光と形で構成されたスターマインがみもの。スターマインコンクール、市民参加のメッセージ花火もある。
- 開催日時:2019年8月10日(土)※荒天時は8月11日(日・祝)、17日(土)、18日(日)に延期/19~21時
- 主会場:荒川河川敷
- 雨天時:荒天時は2019年8月11日(日・祝)、17日(土)、18日(日)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり マス席(4名)2万2000円、テーブル席(4名)1万6000円、イス席(1席)3000円、ブルーシート自由席(定員4名まで)6000円
- 打ち上げ数:約1万発
- 昨年の人出:約45万人
- 主な花火の種類:スターマイン、ワイドスターマイン、尺玉
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 会場周辺の通りで16~21時まで、駅から会場周辺にかけて17~21時まで規制あり
- URL:http://www.oideyo-kumagaya.com/
さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場(埼玉県/さいたま市緑区)
2020年中止

STIB
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
さいたま市花火大会は、大和田公園、東浦和 大間木公園、岩槻文化公園の3カ所で開催。東浦和 大間木公園会場は、見沼の大自然も満喫しながら花火を堪能することができる。 画像提供:STIB
- 開催日時:2019年8月10日(土)※荒天の場合は8月11日(日・祝)に順延。2日間荒天の場合は中止/19時30分~20時30分(予定)
- 主会場:東浦和 大間木公園周辺(緑区)
- 雨天時:荒天の場合は2019年8月11日(日・祝)に順延。2日間荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約5000発(2018年度実績)
- 昨年の人出:8万人
- 主な花火の種類:スターマイン、早打ち花火等
- 最大号数:2.5号玉
- 交通規制:あり 18時~21時30分(予定)、会場周辺で車両通行止
- URL:https://www.stib.jp
長瀞船玉まつり(埼玉県/秩父郡長瀞町)
2020年中止

一般社団法人長瀞町観光協会
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
水上安全の祈願と水難供養をするまつりで、たくさんのぼんぼりで飾られた万灯船から流れる秩父屋台囃子がまつりを盛り上げる。水面に浮かぶ万灯船と約1000個の燈篭が幻想的な雰囲気を醸し出す。荒川の渓谷に音が響きわたり、頭上付近で花開く花火は迫力満点。
- 開催日時:2019年8月15日(木)※小雨決行、荒天時延期/19時15分~20時45分
- 主会場:長瀞岩畳周辺
- 雨天時:小雨決行、荒天時延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:3000発
- 昨年の人出:7万人
- 主な花火の種類:スターマイン、ナイアガラ、尺玉花火
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 15時~21時30分、会場周辺は車両通行止め
- URL:https://www.nagatoro.gr.jp/
さいたま市花火大会 岩槻文化公園会場(埼玉県/さいたま市岩槻区)
2020年中止

STIB
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
さいたま市花火大会は、大和田公園、東浦和 大間木公園、岩槻文化公園の3カ所で開催。岩槻文化公園会場は公園内で花火が打上げられるため、間近で迫力ある花火が楽しめる。 画像提供:STIB
- 開催日時:2019年8月17日(土)※荒天の場合は8月19日(月)に順延。2日間荒天の場合は中止/19時30分~20時30分(予定)
- 主会場:岩槻文化公園(岩槻区)
- 雨天時:荒天の場合は2019年8月19日(月)に順延。2日間荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約3600発(2018年度実績)
- 昨年の人出:4万5000人
- 主な花火の種類:早打ち、スターマインなど
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 18時~21時30分(予定)、会場周辺で車両通行止
- URL:https://www.stib.jp
第29回小江戸川越花火大会(埼玉県/川越市)
2020年中止

小江戸川越観光推進協議会
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
令和元年(2019)は伊佐沼公園で開催。メッセージ花火など個性的な花火が小江戸川越の夜空を彩る。 画像提供:小江戸川越観光推進協議会
- 開催日時:2019年8月17日(土)※荒天の場合は8月18日(日)に延期。8月18日(日)も荒天の場合は中止/19時15分~
- 主会場:伊佐沼公園
- 雨天時:荒天の場合は8月18日(日)に延期。8月18日(日)も荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 4人テーブル席1万円
- 打ち上げ数:約5000~7000発
- 昨年の人出:9万5000人
- 主な花火の種類:メッセージ花火、水中スターマイン
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 会場周辺規制あり
- URL:http://www.koedo.or.jp/
燃えよ!商工会青年部!! 第18回こうのす花火大会(埼玉県/鴻巣市)
2020年中止

こうのす花火大会実行委員会提供
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
第18回大会の打ち上げ予定花火は約2万発余。ムード満点の音楽花火や海外の花火師とのコラボも計画中。圧巻は、四尺玉をはじめ三尺玉や尺玉300連発で構成された「魂のラストスターマイン『鳳凰乱舞』」。四尺玉は、平成26年(2014)に“世界で最も大きい打上げ花火”としてギネス世界記録に登録。さらにその活動に対して、花火大会主催の鴻巣市商工会青年部が内閣総理大臣から表彰された。大会は日中から夜まで、デートから家族連れまで楽しめるイベントの企画や仕掛けなどが満載。
- 開催日時:2019年10月12日(土)※小雨決行、荒天時は10月13日(日)に順延/18~20時(予定)
- 主会場:鴻巣市糠田[ぬかた]運動場周辺
- 雨天時:小雨決行、荒天時は2019年10月13日(日)に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり ブルーシート4名:1万5000円、イス席:5000円、イスペア席:9000円
- 打ち上げ数:2万発超(予定)
- 昨年の人出:約60万人
- 主な花火の種類:四尺玉、三尺玉、尺玉300連発、スターマイン
- 最大号数:40号玉
- 交通規制:あり 16時より会場周辺で交通規制あり(予定)
- URL:http://kounosuhanabi.com/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2020)