
静岡県のおすすめ花火大会、2025年の開催・中止は?
静岡県でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
市制20周年記念 全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2025(静岡県/袋井市)
2025年開催予定
(C)ふくろい遠州の花火実行委員会 提供
全国屈指の花火師集団「日本煙火芸術協会」とタイアップして、「全国花火名人選抜競技コンクール」を実施する。また、単発でも「日本一ジャンボワイドスターマイン」「日本最大級メロディースターマイン」「空中ナイアガラ大富士爆布」など、充実した必見の花火が打上げられる。
- 開催日時:2025年7月26日(土)※荒天の場合中止、順延なし/19時20分~21時(予定)
- 主会場:原野谷川親水公園
- 雨天時:荒天の場合中止、順延なし
- 入場料金:花火会場入場料金:有料
- 有料席:あり ブロック席5500円、イス席(ペアチケット)1万2000円、イス席7500円、ファミリー席(4人)2万4000円 ※協賛席あり
- 打ち上げ数:非公表
- 昨年の人出:約40万人
- 主な花火の種類:日本最大級メロディースターマイン、空中ナイアガラ大富士瀑布、日本一ジャンボワイドスターマイン、全国花火名人選抜競技コンクール
- 最大号数:8号玉
- 交通規制:あり 15時30分より会場周辺で交通規制あり
- URL:https://www.fukuroi-hanabi.jp/
第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会(静岡県/沼津市)
2025年開催予定
沼津市
全国的にも珍しい市街地での花火大会として東海地方随一の規模を誇る沼津夏まつり・狩野川花火大会は、戦後、焼け野原になった市を活気づけるとともに、戦災を受けた商店街の復興事業として、昭和23年(1948)から開催された。多彩なプログラムで沼津の夏の夜空が鮮やかに彩られる。フィナーレのナイアガラも必見。
- 開催日時:2025年7月26日(土)~7月27日(日)※荒天の場合は7月28日(月)、29日(火)に花火大会のみ順延/19時10分~20時10分(予定)
- 主会場:沼津市中心市街地、狩野川河川敷(永代橋-御成橋-あゆみ橋)
- 雨天時:2025年7月28日(月)、29日(火)に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 1マス(6名まで):1万1500円、1万4500円、1万6000円、プレミアム席(テーブル席4名まで)3万円
- 打ち上げ数:1万2000発(2日間)
- 昨年の人出:約33万人
- 主な花火の種類:ナイアガラ、スターマイン連射
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 13~21時、会場周辺車両通行止・歩行者天国(予定)
- URL:https://numazukanko.jp/event/50051
第56回熱川温泉海上花火大会(静岡県/賀茂郡東伊豆町)
2025年開催予定
熱川温泉旅館組合
海上から打ち上がる花火は迫力満点。海面に映し出される花火も粋である。海岸線から温泉場には夜店もあり、赤い提灯も点灯し、レトロな雰囲気に和まされる。
- 開催日時:2025年7月26日(土)※小雨決行、以降中止/20時30分~21時(予定)
- 主会場:熱川温泉(熱川温泉海岸通り)
- 雨天時:小雨決行、以降中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約700発
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 20~21時(予定)、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://atagawa.net/
第38回大井川大花火大会(静岡県/島田市)
2025年開催予定
大井川を挟んで、島田側・金谷側両岸から打上げられる花火は、創作花火・スターマインなど約1万発。花火の炸裂する音が広大な大井川の河川敷に響き渡り、開放感抜群。
- 開催日時:2025年8月1日(金)※荒天時または河川増水の場合8月16日(土)/19~21時
- 主会場:JR東海道本線「大井川鉄橋」と県道381号島田岡部線「大井川橋」の間の河川敷
- 雨天時:荒天時または河川増水の場合8月16日(土)
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 前売り2000円、当日3000円 2025年6月13日(金)12時~販売、詳しくは公式サイト要確認
- 打ち上げ数:約1万発
- 主な花火の種類:スターマイン、創作花火
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 会場周辺車両進入禁止
- URL:https://ooigawa-hanabi.jp/