
兵庫県のおすすめ花火大会、2025年の開催・中止は?
兵庫県でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
兵庫県の花火大会、例年のおすすめは?
兵庫県で人気の花火大会に行くなら、打ち上げ数や人出が多い「⇓ 淡路島まつり花火大会」などがあります。
夏祭りも楽しみたいなら「⇓ 浜坂ふるさと夏祭り花火大会」や「⇓ 丹波篠山デカンショ祭」などがおすすめです。
2025年開催予定の花火大会
浜坂ふるさと夏祭り花火大会(兵庫県/美方郡新温泉町)
2025年開催予定
但馬の三大祭のひとつ川下祭りが同日開催され、出し物なども合わせて楽しめる。夜は海上で花火大会が実施され、心地よい潮風を受けながら夏のひとときを堪能できる。
- 開催日時:2025年7月20日(日)※雨天中止、順延なし/20~21時
- 主会場:浜坂県民サンビーチ
- 雨天時:雨天中止、順延なし
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:3000発
- 昨年の人出:約4万人
- 主な花火の種類:尺玉、海上スターマイン、スターマイン
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 19~22時、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.hamasaka.com/
第45回いたみ花火大会(兵庫県/伊丹市)
2025年開催予定
いたみ花火大会は長く市民に愛され、2025年で45回目を迎える歴史のある花火大会。市のマスコットキャラクター「たみまる」の花火や音楽連動花火などのプログラムが人気で、迫力満点の「黄金しだれ柳の重ね咲き」がフィナーレを飾る。また、「おうち de いたみ花火大会」をライブ配信する。好きな場所で「いたみ花火大会」を楽しもう。目の前で打ち上がる大迫力の花火が楽しめる有料観覧席もあり。詳細は伊丹市公式サイト要確認。
- 開催日時:2025年10月18日(土)※荒天中止、順延なし/19時30分~20時20分(予定)
- 主会場:猪名川神津大橋周辺河川敷(伊丹市口酒井字蔵ケ淵地先)
- 雨天時:荒天中止、順延なし
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり イス・机席:1席8000円など
- 打ち上げ数:約3500発
- 昨年の人出:約7万人
- 主な花火の種類:ワイドスターマイン、音楽連動花火など
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 17時30分~23時(予定)、車両通行規制区間あり
- URL:https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/TOSHIKATSURYOKU/TOSID/itamihanabitaikai/index.html
2025年調査中の花火大会
第46回芦屋サマーカーニバル(兵庫県/芦屋市)
2025年調査中
※2025年度の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
無料で観覧できる場所はなく、会場への入場は事前に協賛観覧席チケットの購入が必要(ローチケにて販売中)。
- 開催日時:2024年7月27日(土)※小雨決行、荒天中止/19時45分~20時30分(予定)
- 主会場:芦屋市総合公園、潮芦屋ビーチ、潮芦屋緑地
- 雨天時:小雨決行、荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:有料
- 有料席:あり 公式サイト要確認
- 打ち上げ数:非公表
- 主な花火の種類:非公表
- 最大号数:非公表
- 交通規制:あり 住宅街区への立入は禁止
- URL:https://ashiya-hanabi.com/summercarnival/
第77回淡路島まつり花火大会(兵庫県/洲本市)
2025年調査中
※2025年度の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
淡路島まつり花火大会が、2019年以来5年ぶりに開催される。美しい砂浜と広大な海が魅力である大浜海岸を背景に、色とりどりの花火が洲本市の夜空を鮮やかに彩る。
- 開催日時:2024年8月4日(日)※荒天中止/20時~20時30分
- 主会場:洲本港・大浜海岸周辺(兵庫県洲本市海岸通・大浜公園内)
- 雨天時:荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:非公表
- 主な花火の種類:未定
- 最大号数:非公表
- 交通規制:あり 会場周辺で車両進入禁止、時間帯は場所により異なる
- URL:http://www.awajishimamatsuri.jp