
千葉県・房総半島のおすすめビーチ・海水浴場、2020年度の開催・中止は?
千葉・房総半島(南房総や内房、外房、九十九里など)のおすすめビーチ・海水浴場をご紹介。2020年のコロナの影響による中止・開催予定や、遊泳期間や海の家の情報、ビーチのサイズ、磯遊び・バーベキュー・マリンスポーツの可否なども掲載。デートや友人・家族との海水浴の参考にしてくださいね。
summary
コロナの影響による、中止・開催は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年は各地でビーチが中止に!千葉県では、 8月5日時点で開催予定となっているビーチはありませんが、中止のビーチは、昨年の情報に現在の状況を追記してご紹介します。
南房総(館山・千倉)…7件
沖ノ島海水浴場(千葉県/館山市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
陸地と砂浜で繋がった周囲約1kmの無人島。約8000年前の縄文海中遺跡や、ヤブニッケイやタブノキなどの照葉樹、多様な海岸動植物が共存し、貴重な自然が残る。砂州の部分が海水浴場で、透明度の高い海水には珊瑚が点在し珊瑚の北限域といわれ、シュノーケリングで水中観察や、磯遊び、ビーチコーミングが盛んに行われている。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:3万8580人
- ビーチサイズ:長さ150m、奥行50m(砂洲両側遊泳可)
- 海の家:あり/3軒
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:2カ所(うち1カ所仮設)
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:海の家に各種あり、貸しパラソルなど(料金は現地にて要確認)
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、バーベキュー、サーフィン、水上バイクなど
- URL:https://www.city.tateyama.chiba.jp/
北条海水浴場(千葉県/館山市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
遠浅で波静かな館山湾に位置し、館山市内の海水浴場の中でも長い海岸線をもつ。館山湾は海面が鏡のように穏やかなことから、別名「鏡ケ浦」と呼ばれ、時には帆船が停泊する姿も見られる。湾に沈む夕陽が、辺り一面をオレンジ色に染める光景は必見。館山駅からも近く、シーズン中には多くの人たちで賑わう。ビーチには誰もが無料で使用できるビーチバレーコートもあり、海水浴場開設期間中は監視所にて無料でボールをレンタルすることができる。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:1万3931人
- ビーチサイズ:長さ740m、奥行180m
- 海の家:あり/6軒
- シャワー:2カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:2カ所(9時~16時30分)
- レンタル:海の家に各種あり、貸しパラソルなど(料金は現地にて要確認)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、バーベキュー、サーフィン、水上バイクなど
- URL:https://www.city.tateyama.chiba.jp/
新井海水浴場(千葉県/館山市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
館山市街に近く、北条海岸に隣接した遠浅で波静かな海水浴場。隣接する全長500mの館山夕日桟橋から見る夕日は絶景。さらに「渚の駅たてやま」も隣接しており、身近に海と親しむことができる「海辺の広場」や商業施設、博物館展示がある。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:1512人
- ビーチサイズ:長さ300m、奥行30m
- 海の家:あり/1軒
- シャワー:1カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:海の家に各種あり(料金は現地にて要確認)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、バーベキュー、サーフィン、水上バイクなど
- URL:https://www.city.tateyama.chiba.jp/
波左間海水浴場(千葉県/館山市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
西岬方面最大の海水浴場。透明度が高く遠浅で、波も穏やか。磯遊びもでき、近くには、子どもが遊べる海水プール(無料)もあるため家族連れにも人気。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:2万2379人
- ビーチサイズ:長さ200m、奥行100m
- 海の家:あり/2軒
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:海の家に各種あり、貸しパラソルなど(料金は現地にて要確認)
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、バーベキュー、サーフィン、水上バイクなど
- URL:https://www.city.tateyama.chiba.jp/
岩井海水浴場(千葉県/南房総市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
ゆるやかに弧を描く岩井海岸。遠浅で波穏やかなビーチは、小さな子どもから大人まで家族で安心して楽しめる。弓なりの海岸線と緑の山並みが訪れる人の心を和ませ、また、海の向こうに沈む夕日もロマンチック。海水浴期間中は、早朝無料地引網(開催日については要確認)や花火大会などイベントも行われる。
- 遊泳期間:2019年7月20日~8月19日
- 人出:約3万1500人
- ビーチサイズ:長さ3000m、奥行80m
- 海の家:あり/2軒/料金:店舗により異なる/シャワー、休憩料は海の家により異なる
- シャワー:なし(海の家を利用)
- 更衣室:なし(海の家を利用)
- トイレ:11カ所(常設6カ所、仮設4カ所)
- 監視・救護所:3カ所(9~17時)
- レンタル:あり(海の家にて)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可/海水浴期間は不可
- 禁止事項:モーターボート、水上バイク、ヨット、サーフボードなどのマリンスポーツ、キャンプ
- URL:http://iwaikaigan.com
南千倉海水浴場(千葉県/南房総市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
太平洋に面したエメラルド色の海と白くまぶしい砂浜の海岸は、南の島を彷佛とさせる。家族連れにも人気があるが、適度に波が立つことから遊泳地区外でサーフィンなどを楽しむ若者も多い。近くには千倉の物産を販売する道の駅ちくら・潮風王国、白間津港の湾口にかかる南房千倉大橋など観光名所も多く、宿泊施設も充実している。
- 遊泳期間:2019年7月19日~8月18日
- 人出:約1万900人
- ビーチサイズ:長さ400m、奥行60m
- 海の家:あり/(2018年:4軒)/料金:海の家により異なる
- シャワー:2カ所(無料1カ所、有料:温水1カ所)
- 更衣室:なし(海の家を利用)
- トイレ:あり(2018年:3カ所)
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:なし(海の家を利用)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可/遊泳区域外でのサーフィン可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、バーベキュー、水上バイク、サーフィン、足ヒレ、花火
和田浦海水浴場(千葉県/南房総市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
環境省が認定する「快水浴場百選」に選ばれた海水浴場。白い砂浜と松並木が美しい海岸線がのびやかに連なり、家族で遊ぶのに最適の浜だ。波が穏やかで海水の透明度が高く、潮が引くと岩場が現れるので磯の水深が浅く、小さな子どもたちにも安心。浜の後ろにはシャワー、トイレ、更衣室などの施設が整備されている。ヤシの木や芝生を配し、快適な環境も備えている。
- 遊泳期間:2019年7月19日~8月18日
- 人出:約3800人
- ビーチサイズ:長さ200m、奥行50m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所(海水浴場開設期間中のみ、無料)
- 更衣室:1カ所
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:水上バイク、シュノーケル、キャンプ、花火
外房(勝浦・鴨川・御宿)…9件
鵜原海水浴場(千葉県/勝浦市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
鵜原湾に面する砂浜の中央に開設され、南に理想郷を臨む。典型的なリアス式海岸の間にあるこの砂浜は「日本の渚百選」に選ばれるほどのすばらしい景観と遠浅であることが特徴。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:6万9000人
- ビーチサイズ:長さ430m、奥行120m
- 海の家:あり/3軒
- シャワー:あり(2018年:1カ所)
- 更衣室:なし
- トイレ:あり(2018年:5カ所)
- 監視・救護所:あり(2018年:5カ所)、8時30分~17時
- レンタル:パラソル1回1500円~、ボンボンベッド1日1000円~、ゴムボート1時間1000円~、波のりマット1時間700円~、浮き輪1時間300円~
- 磯遊び :不可/遊泳区域内に磯がないため
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、マリンスポーツ、入れ墨の露出(タトゥーなどを含む)、バーベキュー
- URL:https://www.city.katsuura.lg.jp/
守谷海水浴場(千葉県/勝浦市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
ビーチは両サイドを岬にはさまれ、入江になっているので波が穏やか。潮が引くと海岸から170m沖の渡島まで磯が現れるのが特徴的。「日本の渚百選」や「快水浴場百選」に選定されている。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:22万3000人
- ビーチサイズ:長さ550m、奥行120m
- 海の家:あり/5軒
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:あり(2018年:5カ所)
- 監視・救護所:あり(2018年:5カ所)、8時30分~17時
- レンタル:パラソル1回1500円~、ボンボンベッド1日1000円~、波乗りマット1時間700円~、浮き輪1時間300円~
- 磯遊び :不可/遊泳区域内に磯がないため
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、マリンスポーツ、入れ墨の露出(タトゥーなどを含む)、バーベキュー
- URL:https://www.city.katsuura.lg.jp/
前原海水浴場(千葉県/鴨川市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
「日本の渚百選」に選ばれた、鴨川市内で一番大きい海水浴場。砂浜が広く、場所によっては遠浅のエリアもあるため、大人も子どもも楽しめる。
- 遊泳期間:2019年7月20日~8月25日
- 人出:3万7500人
- ビーチサイズ:長さ390m、奥行180m
- 海の家:あり/7軒
- シャワー:3カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:5カ所
- 監視・救護所:1カ所(9時~16時30分)
- レンタル:パラソルなど(海の家にて要確認)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:バーベキュー、キャンプ、サーフィン、水上バイク
- URL:http://www.city.kamogawa.lg.jp/
江見海水浴場(千葉県/鴨川市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
国道128号に面した砂浜が広がる波の穏やかな、家族向けの海水浴場。
- 遊泳期間:2019年7月20日~8月25日
- 人出:1700人
- ビーチサイズ:長さ160m、奥行60m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9時~16時30分)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:バーベキュー、キャンプ、シュノーケル
- URL:http://www.city.kamogawa.lg.jp/
太海海水浴場(千葉県/鴨川市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
県指定名勝にも選ばれ源頼朝の伝説のある仁右衛門島を目の前に開設された海水浴場。湾になっているため、海が荒れることが少なく、家族向けの海水浴場といえる。
- 遊泳期間:2019年7月20日~8月25日
- 人出:3900人
- ビーチサイズ:長さ160m、奥行60m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9時~16時30分)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、バーベキュー、シュノーケル
- URL:http://www.city.kamogawa.lg.jp/
城崎海水浴場(千葉県/鴨川市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
白く美しい砂浜が約300mに渡って続き、海水の透明度も定評のある海水浴スポット。
- 遊泳期間:2019年7月20日~8月25日
- 人出:4万2600人
- ビーチサイズ:長さ240m、奥行70m
- 海の家:あり/2軒
- シャワー:2カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:3カ所
- 監視・救護所:1カ所(9時~16時30分)
- レンタル:パラソルなど(海の家にて要確認)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:バーベキュー、キャンプ、シュノーケル
- URL:http://www.city.kamogawa.lg.jp/
内浦海水浴場(千葉県/鴨川市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
外房には珍しく波が穏やかで、家族連れにも最適な海水浴場だ。
- 遊泳期間:2019年7月20日~8月25日
- 人出:1万600人
- ビーチサイズ:長さ70m、奥行70m
- 海の家:あり/2軒
- シャワー:2カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:3カ所
- 監視・救護所:1カ所(9時~16時30分)
- レンタル:パラソルなど(海の家にて要確認)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:シュノーケル、バーベキュー、キャンプ
- URL:http://www.city.kamogawa.lg.jp/
大原海水浴場(千葉県/いすみ市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
日在浦海岸に約300mに渡って砂浜が広がり、ゆったり海水浴を楽しめるビーチ。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:約5000人
- ビーチサイズ:長さ300m、奥行100m
- 海の家:あり/未定(2018年:2軒)/料金:海の家により異なる
- シャワー:1カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所(男1・女1)
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~16時)
- レンタル:パラソル、浮き輪(海の家により異なる)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:遊泳区域でのマリンスポーツ
- URL:http://www.isumi-kankou.com/
御宿中央海水浴場(千葉県/夷隅郡御宿町)
2020年中止

(C)中央海岸
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
シーズン中は多くの人で賑わう。海岸全体で約800m続く白い砂浜はとてもキメこまかくサラサラ。童謡『月の沙漠』のモデルにもなった。花火大会やビーチバレー大会が開催され、遊泳区域外ではマリンスポーツが盛んだ。中央ステージ等ではさまざまな小イベントが行われる予定。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月31日
- 人出:約6万人
- ビーチサイズ:長さ300m、奥行200m(遊泳区域)
- 海の家:あり/5軒
- シャワー:1カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~17時)
- レンタル:海の家に各種あり
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:車の乗入れ、遊泳区域での水上バイク、サーフィン、入れ墨等の露出禁止等
- URL:https://onjuku-kankou.com/
内房(富津)…4件
上総湊海水浴場(千葉県/富津市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
遠浅で透明度も高く、波は低いので、家族連れに人気。シャワーおよび更衣室等(公園施設)の施設が整備されている。
- 遊泳期間:2019年7月22日~8月13日
- 人出:約3000人
- ビーチサイズ:長さ250m、奥行80m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所(隣接海浜公園施設)
- 更衣室:1カ所(隣接海浜公園施設)
- トイレ:1カ所(隣接海浜公園施設)
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~17時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:火気の使用、遊泳区域内でのマリンスポーツ、物品販売、車の乗入れ
- URL:http://www.city.futtsu.lg.jp
大貫中央海水浴場(千葉県/富津市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
ビーチの砂が細かく、富津市内の海水浴場で一番遠浅で波がほとんど立たない。さらさらの砂浜は小さな子ども連れに人気。海岸からは左手に東京湾観音、前方に三浦半島、右手に富津方面の眺望が広がる。
- 遊泳期間:2019年7月27日~8月18日
- 人出:約4000人
- ビーチサイズ:長さ250m、奥行83m
- 海の家:あり/1軒/シャワー、更衣室は海の家を利用
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~17時)
- レンタル:パラソル、ゴムボート、浮き輪、ビーチマット、ビーチチェアー(料金は海の家により異なる)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:火気の使用、遊泳区域内でのマリンスポーツ、物品販売、車の乗入れ
- URL:http://www.city.futtsu.lg.jp
新舞子海水浴場(千葉県/富津市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
透明度が高く、比較的ゆったりと過ごせる。天気のよい日には海の向こうに横浜ベイブリッジやランドマークタワー、運がよければ富士山が見られることも。背後には豊かな緑に囲まれた東京湾観音があり、自然を満喫してリフレッシュできる。遊泳区域外ではサーフィンなども楽しめる。
- 遊泳期間:2019年7月14日~8月19日
- 人出:約4万9000人
- ビーチサイズ:長さ350m、奥行85m
- 海の家:あり/5軒/シャワー、更衣室は海の家を利用
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~17時)
- レンタル:パラソル、ゴムボート、浮き輪、ビーチマット、ビーチチェアー(料金は海の家により異なる)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可/遊泳区域外では、サーフィン可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:火気の使用、遊泳区域内でのマリンスポーツ、物品販売、車の乗入れ
- URL:http://www.city.futtsu.lg.jp
富津海水浴場(千葉県/富津市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
富津岬の南側に広がる海水浴場で、透明度が高く、波穏やかな遠浅の海岸は家族連れや若者に人気。岬全体が県立富津公園になっており、プールや潮干狩り場などのレジャー施設が豊富。富津岬は「日本の白砂青松100選」に選定されている。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月18日
- 人出:約1万8000人
- ビーチサイズ:長さ350m、奥行70m
- 海の家:あり/1軒/料金:大人1000円、子ども500円/シャワー、更衣室は海の家を利用
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~17時)
- レンタル:パラソル、ゴムボート、浮き輪、ビーチマット、ビーチチェアー(料金は海の家により異なる)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:火気の使用、遊泳区域内でのマリンスポーツ、物品販売、車の乗入れ
- URL:http://www.city.futtsu.lg.jp
九十九里(大網白里・一宮・白子)…7件
本須賀海水浴場(千葉県/山武市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
九十九里浜屈指の長い砂浜をもち、ヤシの木も植えられ南国ムードが漂う。遊泳区域外ではサーファーやボディーボーダーが目立つ。海水浴場の国際環境認証「ブルーフラッグ」を千葉県で初めて取得。誰もが安心して楽しめる海水浴場を目指している。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月25日(7月16~19日は閉鎖)
- 人出:約4万3000人
- ビーチサイズ:長さ500m、奥行160m
- 海の家:あり/3軒/料金:海の家により異なる
- シャワー:なし(海の家を利用)
- 更衣室:なし(海の家を利用)
- トイレ:8カ所(仮設含む)
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:海の家に各種あり
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可/遊泳区域外では、サーフィン、ボディボード可
- バーベキュー:不可/海の家で対応
- 禁止事項:砂浜でのバーベキュー、キャンプ、花火、海水浴場エリア内のサーフィン、フィン付きボディボード、水上バイクなど
- URL:http://www.city.sammu.lg.jp/
白里海水浴場(千葉県/大網白里市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
九十九里浜のほぼ中央に位置する海水浴場。都心からも近いビーチとして、首都圏内から多くの人が訪れ、きめ細かな砂浜と遠浅でなだらかな海岸線が人気。砂浜まで0分の駐車場、水シャワー、おむつ交換台付きトイレなど設備も充実。
- 遊泳期間:2019年7月7日~8月31日
- 人出:約10万人
- ビーチサイズ:長さ500m、奥行65m
- 海の家:あり/8軒/料金:海の家により異なる
- シャワー:3カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:3カ所
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~16時)
- レンタル:海の家でパラソル、道具等(海の家により料金異なる)
- 磯遊び :不可/磯はないため
- マリンスポーツ:不可/遊泳区域外では可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:車の乗入れ、花火
- URL:http://www.city.oamishirasato.lg.jp/
片貝海水浴場(千葉県/山武郡九十九里町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
九十九里浜唯一の長さを誇るロングビーチ。年間を通して多くの人が海と触れ合っている。
- 遊泳期間:2019年7月1日~8月31日
- 人出:9万7895人
- ビーチサイズ:長さ1030m、奥行100m
- 海の家:あり/7軒
- シャワー:4カ所(温水なし)
- 更衣室:なし(海の家に予定)
- トイレ:6カ所
- 監視・救護所:8カ所(9~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :可/潮干狩り禁止
- マリンスポーツ:不可/サーフィン、水上バイク禁止
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、車の乗入れ、火気使用
- URL:http://99kankou.com/
不動堂海水浴場(千葉県/山武郡九十九里町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
海水浴場の中央に立つ白い巻貝型の展望台、ビーチタワーがシンボル。遠浅だが太平洋に面しているので波は少々高い。白く長い砂浜が自慢。
- 遊泳期間:2019年7月1日~8月31日
- 人出:3万7654人
- ビーチサイズ:長さ635m、奥行50m
- 海の家:なし
- シャワー:2カ所(温水なし)
- 更衣室:なし
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:3カ所(9~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :可/潮干狩り禁止
- マリンスポーツ:不可/サーフィン、水上バイク禁止
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:キャンプ、車の乗入れ、火気使用
- URL:http://99kankou.com/
一宮海水浴場(千葉県/長生郡一宮町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
九十九里浜らしい遠浅の砂浜が広がり、透明度も高い。また外房ならではの大きな波を目当てに、1年中サーフィンを楽しむ若者で賑わう。サーフィンや釣りは、遊泳区域外で楽しめる。
- 遊泳期間:2019年7月13日~8月19日
- 人出:約1万4000人
- ビーチサイズ:長さ350m、奥行30m
- 海の家:あり/(2018年:4軒)/料金:不明
- シャワー:1カ所
- 更衣室:なし(海の家を利用)
- トイレ:4カ所(常設2、仮設10基)
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~16時30分)
- レンタル:パラソル、浮き輪(海の家により異なる)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可/遊泳区域外では、サーフィン可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:火気使用、花火、キャンプ、その他迷惑行為、バーベキュー、水上バイク、車の乗入れ
- URL:https://ichinomiya.org/
一松海水浴場(千葉県/長生郡長生村)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
長生ICからすぐでアクセスもよく、環境も整備されたきれいなビーチ。
- 遊泳期間:2019年7月18日~8月25日
- ビーチサイズ:長さ200m
- 海の家:あり/2件/料金:要問合せ
- シャワー:なし(海の家に設置予定)
- 更衣室:なし(海の家に設置予定)
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:花火不可、キャンプ不可、火気使用禁止、ビーチバレー不可
- URL:http://www.vill.chosei.chiba.jp/
中里海水浴場(千葉県/長生郡白子町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
遠浅だが、やや波は高い海水浴場。そのためマリンスポーツを楽しむ人の姿も見られる。立ち寄り温泉が多いので、リフレッシュして帰途につくグループも。
- 遊泳期間:2019年7月19日~8月25日
- 人出:1万4000人
- ビーチサイズ:長さ100m、奥行50m
- 海の家:あり/2軒/料金:不明
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:1カ所(8時30分~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:可/足ヒレなしのボディボードは可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:砂浜での車の乗入れ、花火
- URL:http://shirako.net/
- シャワー、更衣室、トイレは、海の家以外の設備の情報となります
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
<都道府県別 おすすめビーチ・海水浴場>
るるぶトラベルのおすすめ特集