
高知県のおすすめビーチ・海水浴場、2020年度の開催・中止は?
高知県の海沿いに点在するおすすめビーチ・海水浴場を東からご紹介。2020年のコロナの影響による中止・開催予定や、遊泳期間や海の家の情報、ビーチのサイズ、磯遊び・バーベキュー・マリンスポーツの可否なども掲載。デートや友人・家族との海水浴の参考にしてくださいね。
summary
コロナの影響による、中止・開催は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年は各地でビーチが中止に!高知県では、「県立公園ヤ・シィパーク」「桜浜海水浴場」が開催予定ですが、まだ中止・開催が決まっていない調査中のビーチもあります。中止・調査中のビーチは、昨年の情報に現在の状況を追記してご紹介します。
県立公園ヤ・シィパーク(高知県/香南市)
2020年開催予定

ビーチハウスや芝生広場、買物や食事などが楽しめる施設に隣接している、よく整備された人工海水浴場。奥行のある砂浜でのんびり散歩も楽しむことができる。また近くに磯遊びスポットもある。
- 遊泳期間 :2020年7月下旬~8月下旬(予定)
- 人出:約1万7000人
- ビーチサイズ:長さ530m、奥行100m
- 海の家:なし/道の駅が海の家として機能、6店舗あり。海浜沿いに日陰休憩所4カ所あり
- シャワー:4カ所(うち2カ所はバリアフリー)、46基
- 更衣室:4カ所(うち2カ所はバリアフリー)、46室
- トイレ:8カ所(うち2カ所はバリアフリー)、49器
- 監視・救護所:1カ所(10~16時、土・日曜、祝日は~17時)
- レンタル:浮き輪300円(予定)、パラソル1200円、チェア700円、ござ300円
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可/バーベキューコーナーにて、予約のみ
- 禁止事項:コーナー以外でのバーベキュー、花火
- URL:http://yasea.jp/
桜浜海水浴場(高知県/土佐清水市)
2020年開催予定

竜串海域公園内にある海水浴場。かつては桜貝が数多くあったことから、浜が桜色に染まっているように見えたといい、桜浜の名もそれが由来。今は青い海と白砂の海岸が美しく透明度も高いため、シュノーケリングにも好適。海中展望塔や水族館も近くにある。7月中旬~8月31日開設。
- 遊泳期間 :2020年7月12日~8月31日
- 人出:約1250人
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:シュノーケルセット(料金未定)ほか
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:ヤリなど危険物の持込
- URL:https://www.shimizu-kankou.com/
白浜海水浴場(高知県/安芸郡東洋町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
弓形に広がる浜は、美しい砂浜と遠浅の海岸で子どもたちでも安心して泳げると家族連れにも好評。広々としたトイレやシャワー施設が備わり、夏の間は売店などもオープン。白浜キャンプ場や温浴施設、地元で生産された地場産品の販売や、レストランを運営する海の駅東洋町も隣接されている。
- 遊泳期間:2019年7月1日~8月31日
- 人出:6245人
- ビーチサイズ:長さ400m、奥行80m
- 海の家:あり/3軒/料金:料金は要確認/内飲食2軒
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所(シャワー室兼用)
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~17時)
- レンタル:パラソル・浮き輪(海の家にてレンタル、店舗により料金異なる)
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:可/駐車場内でのバーベキュー禁止、ゴミは原則持ち帰り。芝内のバーベキューは直火禁止
- 禁止事項:サーフィン、ボディボード、水上バイク等、21時以降の花火
樫西海水浴場(高知県/幡多郡大月町)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
太平洋に面した入江にあり、海岸は遠浅になっているため、子どもでも安心して海水浴を楽しむことができる。海中公園にも指定されている周辺海域では、カラフルな熱帯魚など美しい海中景観をシュノーケリングなどで気軽に楽しむことができる。
- 遊泳期間:2019年4月中旬~9月中旬
- 人出:約7000人
- ビーチサイズ:区域設定なし
- 海の家:なし
- シャワー:2カ所
- 更衣室:2カ所
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:なし
- レンタル:なし
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:可/ゴミ捨て場なし、ゴミは持ち帰り
- シャワー、更衣室、トイレは、海の家以外の設備の情報となります
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
<都道府県別 おすすめビーチ・海水浴場>
るるぶトラベルのおすすめ特集