
鹿児島県のおすすめビーチ・海水浴場、2025年度の開設・中止は?
鹿児島県・奄美群島などに点在するのおすすめビーチ・海水浴場をご紹介。2025年の開設情報や、遊泳期間、海の家の情報、ビーチのサイズ、磯遊び・バーベキュー・マリンスポーツの可否なども掲載。デートや友人・家族との海水浴の参考にしてくださいね。
Summary
薩摩半島(鹿児島市)…1件
生見海水浴場(鹿児島県/鹿児島市)
2025年開設予定
鹿児島市南部の喜入地区にある白砂青松の遠浅の海水浴場。晴天時には桜島、大隈半島を望むことができる。防波堤があり、高い波を打ち消してくれるので波穏やかな中で海水浴を楽しめる。また、ビーチハウスには無料のロッカーやシャワーを備えている。
- 遊泳期間 :2025年7月19日~8月31日
- 人出:2797人
- ビーチサイズ:長さ100m、奥行100m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:3カ所(10~18時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- URL:https://www.city.kagoshima.lg.jp/sports/shisetsu/kanko/014.html
大隅半島(鹿屋)…2件
高須海水浴場(鹿児島県/鹿屋市)
2025年開設予定
遠浅の海水浴場のため、子どもでも安心して泳ぐことができる。毎年7月には、マリンフェスタが開催され、多くの人がビーチスポーツ、ヨット体験などを楽しむ。
- 遊泳期間 :2025年7月7日~8月31日 ※状況により中止の場合あり
- 人出:約6000人
- ビーチサイズ:長さ180m、奥行200m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~17時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:花火
浜田海水浴場(鹿児島県/鹿屋市)
2025年開設予定
鹿屋市街地の西南、錦江湾に面して広がる鹿屋海浜公園内の海水浴場。海水浴期間は7月上旬~8月下旬。桜島や開聞岳を一望する遠浅で白砂の海水浴場で波も静か。ウミガメの産卵地としても知られ、約2kmに渡って続く浜辺の背後には樹齢100年を越える松の松林が広がり、木陰でゆったりと休憩もできる。
- 遊泳期間 :2025年7月7日~8月31日 ※状況により中止の場合あり
- 人出:約7000人
- ビーチサイズ:長さ200m、奥行150m
- 海の家:なし
- シャワー:1カ所
- 更衣室:1カ所
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~17時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可/鹿屋海浜公園にて可
- 禁止事項:花火
阿久根・薩摩川内…3件
脇本海水浴場(鹿児島県/阿久根市)
2025年開設予定
遠浅の白いビーチが続く美しい海岸。夏場は海水浴客で賑わい、また冬場は季節風による絶好の波を求めて県内外から多くのサーファーが訪れる。また東シナ海にポッカリ浮かぶ阿久根大島と桑島の景観もすばらしく、1年を通して水平線に沈む夕日はとても美しい。最寄の愛宕橋バス停は浜の北側の海の家の前にある。平成18年(2006)より、環境省から「快水浴場百選」にも選定されている。また、ウミガメが産卵にやってくる場所でもある。
- 遊泳期間 :2025年7月5日~8月31日
- 人出:1万4000人
- ビーチサイズ:長さ3000m、奥行100m
- 海の家:あり/2軒
- シャワー:なし(海の家に併設)
- 更衣室:なし(海の家に併設)
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:2カ所(8時30分~17時)
- レンタル:浮き輪など
- 磯遊び :可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:可/海の家のみ
- 禁止事項:花火(ウミガメ保護のため)