
人気のシャインマスカット狩りも!おすすめぶどう狩りスポット2020
全国のぶどう狩りスポットから、人気のシャインマスカット狩りもできるスポット30件をご紹介。山梨県や関東各県のスポットが多いですが、東北や関西のスポットも。食べ放題、量り売りなどの料金体系、2020年情報をチェックして行きたいスポットを探してみて。
Summary
食べ放題と量り売り、どっちの農園にする?
巨峰やピオーネ、藤稔など、みずみずしい大粒のぶどうをたっぷり楽しみたいぶどう狩り。
中でもシャインマスカットは特に高級感があり、美しくて香りもよく、薄皮ごと食べられると大人気です。
シャインマスカットでお腹いっぱいになりたい!と夢見る人には、食べ放題ができる農園がおすすめ。
他の品種も一緒に収穫して食べ放題ができる農園もあれば、シャインマスカットは追加料金がかかったり料金設定が別、という農園もあります。
シャインマスカットは1房でも500~700g程度と食べ応えのある量ですが、何房ぐらい食べられそうでしょうか?
食べ切れなかったぶどうは有料でお持ち帰りとなるので注意が必要です。
色々なぶどうを食べ比べたい、お土産に持ち帰りたいという人には、栽培している品種が多く、収穫したぶどうを量り売りしてくれる農園もおすすめ。
人数にもよりますが、色々な価格の品種を1~2房ずつ収穫して清算した方がお得感があることも。
お弁当の持込みOKの園なら、ゆっくり食事とぶどうを楽しんで、残ったぶどうはお土産にできます。
ぶどう狩りは時期によって収穫できる品種が変わり、料金体系も多様で変わりやすいので注意が必要です。
シャインマスカットの時期は8月下旬~9月下旬ぐらいの農園が多いようですが、ぶどう狩り用の分がなくなり次第終了、ということも多いようです。
気になる農園は公式サイトなどで最新情報を確認し、おでかけ前には直接電話で確認しましょう。
東北(秋田・山形)…2件
神宮寺観光果樹園(神岡縄文農園)(秋田県/大仙市)

大仙市にある観光果樹園で、夏から秋にかけてぶどう狩りができるほか、栗拾いも楽しめる。園内を散策しながらみずみずしいぶどうを満喫しよう。ぶどうは実っている粒をもぎとりながら食べ放題。直売所ではジェラートや飲み物などの販売も。もぎたてのフルーツと一緒に味わってみては。きのこ狩り(しいたけ、なめこ、ひらたけ、きくらげ)も可能。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年9月初旬~10月下旬
- 品種:藤稔、オリエンタルスター、シャインマスカット、ピオーネ、シャインマスカット、スチューベン
- 本数:100本
- 食べ放題:あり/60分
- 料金:60分食べ放題1500円、シャインマスカット2000円
- おみやげ販売:あり/1kg 1500~3000円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:栗(9月下旬~10月中旬)、しいたけ(9月下旬~2021年3月)、さくらんぼ(6月中旬~7月中旬)、ブルーベリー(6月下旬~8月上旬)、きくらげ(9月下旬~3月)
- 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり
- その他施設:直売所、トイレ、シャワールーム
- URL:https://www.akitanosakuranbo.com/
上山観光フルーツ園(山形チェリーランド)(山形県/上山市)
りんご、ぶどう、ラ・フランスのほか、プラム(8月~9月中旬)などの果物狩りが楽しめる。りんご&ぶどう&和梨などの秋のフルコースが人気(9月下旬~11月上旬、料金は時期により異なる)。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~10月下旬
- 品種:ナイヤガラ、スチューベン、高尾、巨峰、シャインマスカット、ロザリオビアンコ
- 本数:40本
- 食べ放題:あり/1時間
- 料金:1時間食べ放題:小学生以上800円~、小人300円~※品種により異なる
- おみやげ販売:あり/1kg 800円位~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:りんご(9月中旬~11月中旬)、梨(和梨:9月中旬~10月中旬、ラ・フランス:10月上旬~中旬)、さくらんぼ、プラム(8月~9月中旬)など
- 予約:予約不要(団体は要予約※要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:直売所
- URL:https://www.k-fruit.jp/
関東(群馬・埼玉・千葉・東京)…5件
果実の里 原田農園(群馬県/沼田市)

イチゴやさくらんぼなど、四季を通じていろいろな旬の味覚が楽しめる農園。秋にはりんごのほか、ぶどう狩りや大根や白菜の野菜狩りも楽しめる。自家製工房ではりんごをまるごと包んだ「はらだのくーへん」やアップルパイ、りんごジュースなどを製造販売。「はらだのくーへん」などの試食もある。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~10月上旬
- 品種:巨峰、紅富士、デラウェアー、バッファロー、藤みのり、シャインマスカットほか
- 本数:200本
- 食べ放題:あり/30分/館内にて取りおき食べ放題
- 料金:1房試食+もぎ取り入園:1人(3歳以上)880円。30分食べ放題(皿もり)+1房もぎ取り:1人(3歳以上)1650円、公式サイト要確認
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:りんご(8月下旬~12月上旬)、桃(7月中旬~9月上旬)、さくらんぼ(6月中旬~7月上旬)、イチゴ(12月下旬~6月上旬)、ブルーベリー(6月下旬~8月上旬)
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:レストラン、売店
- URL:http://www.harada-nouen.com/
所沢ぶどう園(埼玉県/所沢市)

都内から近く、所沢ICからもすぐのため、遠足や会社の親睦会などの利用も多い。巨峰、ナイヤガラなどのぶどう狩りが楽しめ、自家製ぶどうジャムも販売している。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月上旬~9月中旬頃 ※売り切れ次第終了
- 品種:巨峰、藤稔、ナイヤガラ、シャインマスカット
- 本数:50本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園大人200円、小学生100円、採った分は量り売り
- おみやげ販売:あり/1kg 700~1500円(試食サービスあり)
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(団体は要予約、要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり
- その他施設:売店
- URL:http://www.tokobudo.com/
観光 北田園(埼玉県/所沢市)

所沢市にあるエコファーマー認定の観光農園。高尾、シャインマスカットなどのぶどうを自分の手で収穫できる。ぶどう狩りは水曜定休で予約不要。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~9月下旬
- 品種:高尾、シャインマスカット、巨峰、ピオーネほか
- 本数:15本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園:大人200円、3歳~小学生以下100円(試食付)
- おみやげ販売:あり/1kg 700~2000円 ※品種により異なる。量り売り(従量制)
- お取り寄せ:可(初めての人は前払い)※要問合せ
- <農園の情報>
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可(混雑時は不可の場合あり)
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
- URL:http://www.kitadaen.com/
平山ぶどう園(千葉県/香取市)
50年以上続くぶどう園。3600坪の敷地で、巨峰、シャインマスカットなど10種類のぶどうを栽培している。バリアフリー対応しており、車いすでもぶどう狩りが楽しめる。休憩所も完備されており、子供から大人までゆっくりと楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年7月下旬~9月30日
- 品種:巨峰、シナノスマイル、シャインマスカット、ピオーネ、クイーンニーナ
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:試食付持ち帰りのみ1kg2200~3000円
- おみやげ販売:あり/1kg 2200~3000円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(観光バス利用の場合は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ハウス)
- その他施設:直売所、授乳室
- URL:http://平山ぶどう園.com/
ナイトウ果樹園(東京都/国分寺市)

武蔵国分寺、野川名水などのみどころが近隣にある、創業以来30年間ぶどうを栽培している果樹園。ブルーベリー摘み(8月上旬~9月上旬)やぶどう狩り(8月下旬~9月上旬)が楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月下旬~9月上旬
- 品種:ピオーネ、ゴルビー、クイーンニーナ、シャインマスカットほか
- 本数:50本(大小含む)
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料、持ち帰りのみ1kg2000円~、シャインマスカットのみ1kg2500円~※房の状態により料金変動あり
- おみやげ販売:あり/1kg 1300円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ブルーベリー(8月上旬~9月上旬)
- 予約:要予約(公式サイトにて予約、5名以上の団体は要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:なし
- URL:https://naito-fg.jp/
中部(新潟・富山・福井)…4件
池田観光果樹園(新潟県/新潟市南区)
ぶどう棚の下に300名が座れる屋外席があり、炭火焼肉などが楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月10日~11月上旬
- 品種:巨峰、スチューベン、甲斐路、ロザリオビアンコ、ピオーネ、タノレッド、シャインマスカット、北光ほか
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/30分/食べきれない分の持ち帰り:必須(有料)
- 料金:30分食べ放題:大人(小学生以上)1100~1650円、幼児(3~6歳)660~1100円、乳児(0~2歳)無料。品種と時期により価格が異なる。
- おみやげ販売:あり/1kg 800~2500円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:梨(8月20日~11月上旬)、イチゴ(1月中旬~6月30日。食べ放題:1100~1650円。時期により金額が変動)
- 予約:予約不要(18時以降の来園は要予約、団体要予約※要事前問合せ)
- 駅からの送迎:あり/有料(要事前問合せ)
- 弁当の持ち込み:不可(アルコール類・お弁当は持込み不可) ※要事前問合せ
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:バーベキュー場、レストラン
- URL:http://www.budou-ichigo.com/
フルーツ童夢 やまだ農園(新潟県/新潟市南区)

フルーツ童夢の畑でぶどう狩りをしてみよう。自分の手で収穫して食べるとまた一段おいしく、他では味わえない甘さとうまみがある。巨峰、ピオーネ、ロザリオ・ロッソ、ネオ・マスカット、シャインマスカット、オリエンタル・スター、マニキュアフィンガーの7種類を収穫できる。完熟したぶどうのはじけるおいしさを、ぜひ一度味わおう。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~10月中旬
- 品種:巨峰、ピオーネ、マニキュアフィンガー、ロザリオ・ロッソ、ネオ・マスカット、シャインマスカット
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料、収穫した分は買取り、1kg 1600円~(品種により変動あり)
- おみやげ販売:あり/1kg 1600円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:梨(9月上旬~10月下旬)、桃(7月中旬~9月上旬)
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:休憩所
やまふじぶどう園・ホーライサンワイナリー(富山県/富山市)

富山県の国道359号沿いの小高い丘の上にあり、6万平方mの広々としたぶどう畑に約40種のぶどうを栽培している。併設のカフェレストランではフレッシュぶどうジュースやシャーベット、ぶどうパフェなどが味わえる。シーズン中はぶどう棚の下でのバーベキューも。北陸で最も歴史の古いワイン醸造場でもあり、売店では特産ワインの試飲販売も行っている。ワイナリーの見学も可能。車イス用トイレあり、ペットもOK。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~10月上旬(天候等により変動あり)
- 品種:サマーブラック、ブラックオリンピア、リザマート、シャインマスカット、ブラックビートなど約40種
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料。つみとり体験コースのみ。摘み取り分の量り売り1kg950円~※品種により異なる
- おみやげ販売:あり/1kg 950円~※品種により異なる
- お取り寄せ:応相談
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(30名以上の団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどうつみ取り園の一部)
- その他施設:バーベキュー場、カフェ、レストラン、ワイン醸造場
- URL:http://www.winery.co.jp/
観光農園どんぐり山(福井県/越前市)

金華山にある体験型の観光農園。夏期はさくらんぼ狩り、秋期はぶどう狩りが楽しめる。ハウス栽培なので雨天でも安心。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月上旬~10月中旬、シャインマスカットは2020年9月上旬~下旬
- 品種:ブラックオリンピア、巨峰、マスカットベリーA、バッハロー、シャインマスカットほか
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/60分、シャインマスカット40分
- 料金:60分食べ放題:大人1500円、小人1000円、幼児800円、シャインマスカット40分食べ放題:大人2500円、小人2000円、幼児1000円
- おみやげ販売:あり/100g220円、シャインマスカットは100g280円
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:さくらんぼ(6月上旬~7月上旬)
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:なし
中部(山梨・長野)…14件
中込農園(山梨県/南アルプス市)

ぶどう狩り、りんご狩り、梨狩りのほか、プラム狩り(7月中旬~下旬)、桃狩り(6月中旬~8月下旬)、さくらんぼ狩り(6月上旬~下旬)が楽しめる農園。さくらんぼ狩り以外は制限なしの食べ放題コースあり。桃狩りはもぎ取り食べ放題3000~3500円おみやげ付きで好評。農業体験も行っている(要問合せ)。複数の果物狩りが同時に行えるセットコースが大人気。英語での対応も可。干し柿作り体験あり。詳細は公式サイト参照。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月8日~10月4日頃(予定)
- 品種:巨峰、ビオーネ、シャインマスカット、サニールージュ
- 本数:100本
- 食べ放題:あり/時間無制限コースと60分コースあり
- 料金:時間無制限食べ放題:小学生以上2000円、3~6歳1000円、シャインマスカットコースは小学生以上3000円、3~6歳1500円、3歳未満無料、60分食べ放題:小学生以上1000円、3~6歳500円、3歳未満無料、シャインマスカットコースは小学生以上2500円、3~6歳1000円、3歳未満無料、その他+梨狩りコース、+りんご狩りコースもあり(詳細は公式サイト参照)
- おみやげ販売:あり/2kg 2500円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:りんご(10月3日頃~11月29日頃(予定))、梨(8月8日~10月4日頃(予定))、プラム(7月中旬~下旬)、桃(6月中旬~8月下旬)、さくらんぼ(6月上旬~下旬)
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう、テント)
- その他施設:大型バーベキューセット18基(団体客も可、最大200人対応)
- URL:http://nakagominouen.com/
里見農園(山梨県/笛吹市)
7月中旬~8月頃のデラウェアから種無し巨峰やピオーネ、ピッテロビアンコ、ロザリオビアンコ、甲斐路、シャインマスカット、甲州ぶどうなど多種のぶどうを栽培している農園。テーブル席で試食もできる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年7月中旬~11月上旬
- 品種:甲州ぶどう、巨峰、ピッテロビアンコ、甲斐路、ピオーネ、ベリーA、シャインマスカット、紅三尺ほか多種
- 本数:300本
- 食べ放題:あり/30分/食べきれない分の持ち帰り:必須(有料)
- 料金:30分食べ放題:1000円~(時価)、入園(試食のみ)無料
- おみやげ販売:あり/1kg 800円~(時価)
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:桃(6月下旬~8月下旬)
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどうは雨天時ハウス)
- その他施設:直売所
- URL:http://satominouen.blog68.fc2.com/
浅間園(山梨県/笛吹市)

甲府盆地と南アルプスを一望できる蜂城山の麓にある果樹園。6月下旬~9月上旬に白鳳、白桃などの桃狩りが楽しめる。このほか、4月上旬~中旬には桃の花見、8月上旬~11月下旬にはぶどう狩りを行っている。駐車場、売店、レストラン、農園に至るまで階段無しのバリアフリー観光農園なので車椅子での利用も安心。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月上旬~11月下旬(ぶどう全般)、8月下旬~9月末(巨峰)
- 品種:巨峰、デラウェア、ニューヨークマスカット、ネオマスカット、甲州、シャインマスカット
- 本数:100本
- 食べ放題:あり/40分
- 料金:40分食べ放題:大人(中学生以上)ぶどう900円・巨峰1300円・シャインマスカット2800円、小人(4歳~小学生)ぶどう800円・巨峰1150円・シャインマスカット2500円、3歳以下無料
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:桃(6月下旬~9月上旬)
- 予約:要予約
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう一部)
- その他施設:ガーデンレストラン、売店
- URL:https://www.ykj.or.jp/asamaen/momogari.htm
田中農園(山梨県/甲州市)

シャインマスカット狩りの収穫体験が9月上旬から楽しめる。自分で収穫したシャインマスカットは2房お土産で持ち帰れる。さくらんぼ、桃、ぶどう、プラムなどの販売・宅配もしている。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~10月上旬
- 品種:シャインマスカット
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:2房もぎとり体験1人3500円。少量試食付
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可※公式サイト参照
- <農園の情報>
- 予約:要予約
- 駅からの送迎:あり/要事前問合せ
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:なし
- URL:http://www.tanaka-no.com/
宿沢フルーツ農園(山梨県/甲州市)

エコファーマーに認定されている農園。丁寧に育てた安心・安全栽培のぶどうを堪能できる。収穫時期は8月中旬~9月末。藤稔、ピオーネのほか、果皮が薄黄緑のシャインマスカットなど。完全予約制(当日予約も可)だ。6月頃にはさくらんぼ狩り、7月からプラム狩りも楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~9月末
- 品種:デラウェア、巨峰、ピオーネ、藤稔、ロザリオビアンコ、シャインマスカット、ほか10種類
- 本数:50本
- 食べ放題:あり/40分/大房ぶどうをテーブルで食べ放題
- 料金:40分食べ放題:大人2100円~(予約の場合は2000円~)、4歳~小学生未満半額、3歳以下無料、1房おみやげ付き(要相談)
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:さくらんぼ(5月下旬~7月上旬)、プラム(7月~9月上旬)
- 予約:要予約
- 駅からの送迎:あり/無料(要予約)
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ハウス)
- その他施設:なし
- URL:http://www.shukuzawa-fruit.com/
桜桃屋うちだ園(山梨県/甲州市)
ぶどうはピオーネとシャインマスカット専門の農園。肉厚で甘さたっぷりの超大粒・大房のピオーネ1kg1300円、シャインマスカット1㎏2000円~という格安で販売。ぶどう狩り雨天可。9月末まで。身障者トイレあり。6月にはさくらんぼ狩りも楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月末~9月末
- 品種:ピオーネ、シャインマスカット
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料。園内でピオーネを食べる場合は好きな房を選んで1房1000円。無料試食あり。シャインマスカットは量り売り、要確認
- おみやげ販売:あり/ピオーネ1kg1300円、シャインマスカット1kg2000円
- お取り寄せ:可(公式サイトより産地直送ページを参照)
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:さくらんぼ(5月末~6月末)
- 予約:要予約
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう、ピオーネのみ)
- その他施設:トイレ
- URL:http://www.kcnet.ne.jp/~ushioku/
しまむら農園(山梨県/甲州市)

イチゴ狩り(1月上旬~5月下旬)、さくらんぼ狩り(6月上旬~7月上旬)、桃狩り(7月中旬~下旬)、ぶどう狩り(9月中旬~10月上旬)など、シーズンごとに収穫体験ができる観光農園。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年9月中旬~10月上旬
- 品種:ピオーネ、シャインマスカット
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/1時間
- 料金:1時間食べ放題:小学生以上1870~1100円、3~5歳935~550円、0~2歳無料
- おみやげ販売:あり/1kg 1296円、品種により異なる
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:イチゴ(1月上旬~5月下旬)、さくらんぼ(6月上旬~7月上旬)、桃(7月中旬~下旬)
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
- URL:https://www.shimamurafarm.com/
大雅園(山梨県/甲州市)

自然に優しい安心安全な農法にこだわった身体に優しいぶどう作りが自慢。約45種類のぶどうを栽培、世界のぶどうを収穫できる。ワインショップには地元ワイン約120種類が揃う。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月上旬~10月下旬
- 品種:ピオーネ、マニキュアフィンガー、瀬戸ジャイアンツ、巨峰、デラウェア、藤稔、シャインマスカットほか
- 本数:約150本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料、100g100円~ ※品種により異なる
- おみやげ販売:あり/100g100円~ ※品種により異なる
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(一部、ぶどう)
- その他施設:ワインショップ(通年営業)
勝沼グレパーク(山梨県/甲州市)

20種類以上の品種を栽培。雨でもぶどう狩りを楽しめるドーム式農園が2つある。食べ放題は時間無制限で飲食物の持ち込みも自由。ピクニック感覚でゆっくりできる。ペット入園可。全国発送可。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年7月下旬~10月下旬
- 品種:ピオーネ、キングデラ、オリンピア、ピッテロビアンコ、カッタクルガン、甲斐路、ベリーA、巨峰、デラウェアー、甲州、シャインマスカットほか20種類以上
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/時間無制限/食べきれない分は買取り:有料
- 料金:時間無制限食べ放題:大人1000~2500円、5歳~小学生800~1500円、5歳未満無料
- おみやげ販売:あり/各品種一房からの量り売り100g100~200円
- お取り寄せ:可(1房からの全国発送)
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう一部)
- その他施設:売店、ワインショップ
- URL:https://www.navi-city.com/iine/grepark/
あすなろ園(山梨県/甲州市)

園内で栽培する桃、ぶどう、さくらんぼ、イチゴの全ての種類に食べ放題メニューを用意。そば処とソフトクリームハウスも併設され、山梨名物のほうとうや巨峰のソフトクリームも味わえる。シャインマスカット狩り食べ放題も大人気。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年7月23日~11月中旬
- 品種:ピオーネ、巨峰、レディースフィンガー、マイハート、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ、マニキュアフィンガーほか
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/40分
- 料金:【プラン1】(巨峰狩り)食べ放題&ジュース飲み放題大人(小学生以上)1300円~、幼児(小学生未満)700円、【プラン2】食べ放題のみ(デラウェア、甲州等、詳細は要問合せ)大人(小学生以上)600円~、幼児(小学生未満)400円~、【プラン3】世界のぶどう狩り&食べ放題(畑にて20種以上のぶどう品種の食べ比べ)&ジュース飲み放題おみやげ付大人(小学生以上)2500円~、幼児(小学生未満)1000円(おみやげなし) ※制限時間は全て40分。
- おみやげ販売:あり/1kg 800~2000円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:さくらんぼ(6月)、桃(6月中旬~8月中旬)、イチゴ(1~5月)
- 予約:予約不要(16名以上の団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう、一部屋根付き)
- その他施設:そば処、ソフトクリームハウス、休憩所
- URL:https://www.asunaroen.com/
ツルタブドウパーク(山梨県/山梨市)

ツルタブドウパーク
家族で営むアットホームなぶどう園。ぶどう栽培で長年のキャリアをもち、新鮮なぶどうを生産・販売している。昼夜の温度差が大きい山梨・牧丘は、ぶどう栽培の最適地。特に、巨峰は銘柄産地でその名を全国に知られている。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月下旬~10月上旬
- 品種:巨峰、種なし巨峰、種なしピオーネ、紅富士、ゴルビー、シャインマスカット、甲斐乙女、ウィンクほか
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料、試食あり。もぎとり分量り売り。100g150円~。箱、カゴ、パック売りあり
- おみやげ販売:あり/巨峰・種なし巨峰・紅富士1kg 1200円~、種なしピオーネ1kg 1200円~
- お取り寄せ:可(電話、FAX、インターネット注文)
- <農園の情報>
- 予約:予約可(電話にて)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(一部)
- その他施設:売店(園内)
- URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~tsuruta-b-park/
いちかわベリーハウス(山梨県/山梨市)

田舎の農園でぶどう棚が低く、子どもでも簡単に巨峰、ピオーネ、シャインマスカット狩りができる。その場ですぐ食べられるのもうれしい。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~9月中旬
- 品種:巨峰、ピオーネ、シャインマスカット
- 本数:20本
- 食べ放題:あり/40分
- 料金:巨峰、ピオーネ40分食べ放題:大人(小学生以上)1800円、幼児(4歳以上)1000円、巨峰、ピオーネ、シャインマスカット40分食べ放題:大人(小学生以上)2800円、幼児(4歳以上)2000円
- おみやげ販売:あり/巨峰は1kg 1300円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:イチゴ(12月下旬~5月下旬)
- 予約:要予約(予約優先)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:なし
- URL:http://www.fruits.jp/~ichikawa.berry/
信州夢ばらの里(長野県/埴科郡坂城町)

9月~10月下旬に巨峰狩り、3~5月にイチゴ狩りが楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年9月~10月下旬
- 品種:巨峰、シナノスマイル、シャインマスカット、ナガノパープル
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/30分/食べきれない分の持ち帰り:不可
- 料金:1房狩り取り試食付1000~2500円、1房狩り取り(土産付)皿盛30分食べ放題2000~3000円、品種により異なる
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:イチゴ(3月中旬~5月中旬)
- 予約:要予約
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:一部あり
- URL:https://yumebara.co.jp/
フモンヂ観光園(長野県/塩尻市)

日本アルプスに囲まれ、標高740mで寒暖の差が大きいため、色や味がよいのが自慢。ぶどうは皮のまま食べられる珍しい品種が多数ある。スイホウ、ナガノパープルは人気品種のため予約販売。桃狩りは8月中旬より行える。申込みは電話またはFAXで。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~10月31日(開始日については要確認)
- 品種:マニキュアフィンガー、ピオーネ、ロザリオロッソ、オリンピア、ルビーオクヤマ、アキクイーン、ユニバラセブン、シャインマスカット、サニールージュ、ゴールデンナイヤ、巨峰、デラウェア、ナガノパープル、ヒムロット、昭平紅、コトピーほか
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/時間無制限、1時間
- 料金:時間無制限食べ放題(ナイアガラ):大人(小学生以上)660円~、小人(3歳~未就学児)330円~、1時間食べ放題(全品種):大人(小学生以上)3300円、小人(3歳~未就学児)1650円※品種については要問合せ
- おみやげ販売:あり/1kg 800円~ ※ナイヤガラの販売は11月末まで行っている
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:桃(8月中旬~下旬)、プルーン(8月中旬~下旬)
- 予約:予約不要(団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどうはガラス温室あり、雨天時は要問合せ)
- その他施設:売店、ジンギスカン(要予約、1名1300円~)
- URL:http://www.openspc2.org/fumondi/index.html
関西(京都・兵庫)…2件
千弥農園(京都府/京都市西京区)

1200坪の柿園の中のログハウスですき焼きも楽しめる。京都市内にありながら田舎気分を満喫。ぶどう園には京都市内をみわたせる展望台あり。屋外にバーベキュー場あり。バーベキューは3410円~楽しめる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年9月1日~なくなり次第終了
- 品種:シャインマスカット、ベリーA、ピオーネ、藤稔、ゴールドフィンガー、デラウェア
- 本数:約50本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園料3歳以上220円、買い取り制1房500~2000円
- おみやげ販売:あり/1房500~2000円(品種、大きさにより異なる。箱詰め可)
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:柿(10月20日~11月30日)、タケノコ掘り体験(4月10日~5月上旬)
- 予約:予約優先(すき焼きセットの場合は要予約)
- 駅からの送迎:あり/ぶどう狩り時、食事予約で10名以上の場合のみ送迎
- 弁当の持ち込み:可(屋外のみ)
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)、柿狩りは小雨対応可
- その他施設:ログハウス、テント、直売所
- URL:http://www.1008senya.com/
アダチ観光農園(兵庫県/朝来市)
8月下旬~10月中旬にぶどう狩りが楽しめるほか、西日本では珍しく、さくらんぼ狩りができる観光農園でもあり、さくらんぼ狩りは6月上旬~下旬、また、8月中旬~9月上旬に楽しめる桃狩りは5品種の桃があり黄桃がめずらしくておいしい。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月下旬~10月中旬
- 品種:セトジャイアンツ、シャインマスカット、藤稔ほか
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:入園料:1人800円(試食付き)、もぎ取り分量り売り
- おみやげ販売:なし
- お取り寄せ:可(宅急便コレクト)
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:さくらんぼ(6月上旬~下旬)、桃(8月中旬~9月上旬)
- 予約:要予約(完全予約制、電話にて受付)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどうはパイプハウス)
- その他施設:休憩所
中国・四国(岡山・広島)…2件
岡山市サウスヴィレッジ(岡山県/岡山市南区)

サウスヴィレッジは、南欧風の白い建物が青空に映える、家族でゆっくりと過ごせる農業公園だ。7月下旬~9月上旬にかけてその時一番美味しいぶどうを味わえる。とても甘く一番最初に収穫できる紫玉、定番のピオーネ、すっきり甘い安芸クイーン、人気品種シャインマスカットなどを栽培している。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年7月25日~9月上旬(天候により異なる場合あり)
- 品種:ピオーネ、安芸クイーン、紫玉、ベリーA、シャインマスカット、オーロラブラックなど
- 本数:44本
- 食べ放題:あり/30分
- 料金:収穫体験コース2房1800円~、30分食べ放題コース小学生以上2000円~、3歳~小学生未満1200円~、2歳以下は小学生以上1人に付き2人目から1200円(品種により追加料金あり)
- おみやげ販売:あり(収穫体験コース)/2房1800円(品種により追加料金あり)
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:さつまいも(10月中旬の約1週間(天候により異なる場合あり、なくなり次第終了))、イチゴ(1月~6月上旬)
- 予約:予約不要(団体は要事前連絡)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
- URL:http://www.southvillage.jp/
豊平どんぐり農園(広島県/山県郡北広島町)

広島市内から車で約1時間、ドライブがてらにちょっと足を延ばして行ける観光農園。クイーンニーナをはじめ、14品種のぶどうが栽培されており、8月中旬から11月中旬にぶどう狩りが楽しめる。農園のフルーツを使用したフレッシュなスムージーやジェラートもおすすめ。また、農園から約2kmの道の駅「どんぐり村」には、食事処や温泉、遊具、産直市などが揃う。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~11月中旬(※無くなり次第終了)
- 品種:クイーンニーナ、安芸クイーン、ゴルビー、藤稔、デラウェア、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカット、高墨、ブラックビート、サニールージュ、秋鈴、彩雲、シナノスマイル、ピオーネ
- 本数:約80本
- 食べ放題:あり/40分/食べきれない分の持ち帰り:必須(有料)
- 料金:40分食べ放題:中学生以上1650円、小学生1450円、幼児(3歳以上)700円
- おみやげ販売:あり/量り売り(収穫できる果実が少ない場合はなし)、時価
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:イチゴ(12月中旬~6月下旬)、ブルーベリー(7月上旬~8月下旬)、トマト(7月上旬~8月下旬)
- 予約:要予約、要問合せ(コースにより要予約、生育状況を来園前に必ず確認)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどうは雨よけハウスあり)
- その他施設:販売所
- URL:https://toyohira-df.jp/
九州(福岡)…1件
ぶぜんフルーツランド(福岡県/豊前市)

ぶどうや栗などの味覚狩りのほか、焼肉も楽しめる(要予約)。晴れた日には周防灘が一望できる。来園時は要確認。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2020年8月下旬~9月上旬
- 品種:ピオーネ、シャインマスカット、クイーンニーナ
- 本数:60本
- 食べ放題:なし
- 料金:味覚狩り料金:3歳以上300円、量り売り1kg1200円~(時価)
- おみやげ販売:なし
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:みかん(10月中旬~11月下旬)、栗(9月中旬~10月上旬)、さつまいも(9月中旬~11月下旬)、イチゴ(1月下旬~4月下旬)
- 予約:要事前問合せ
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:焼肉(要予約)
- URL:http://www.buzenfruitland.com/
- 気候や生育状況によって情報は変更になる場合があります。また、希少な味覚は狩れない場合もあります。お出かけ前に必ず農園にご確認ください
- 各施設の情報は、原則として、2020年7月の取材時のものを掲載しています。取材時以降に料金や営業時間の変更等があった場合は、記載料金が実際と異なる事がありますので予めご了承ください
注目&ちょっと珍しい秋の味覚狩り
シャインマスカット狩りラフランス狩り松茸狩り落花生収穫色々な味覚狩りができるスポット
「ぶどう狩り」…おすすめランキング
「ぶどう狩り」…人気の都道府県
北海道秋田山形福島群馬埼玉千葉新潟山梨長野京都大阪兵庫奈良和歌山岡山広島愛媛福岡佐賀鹿児島
「梨狩り」
「りんご狩り」
「みかん狩り」
「栗拾い」
「さつまいも掘り」
まだまだある!
るるぶトラベルのおすすめ特集