
埼玉県でおすすめのぶどう狩り!2022年の時期や食べ放題、品種は?
埼玉県でおすすめのぶどう狩りスポットをご紹介。収穫時期は品種などにもよりますが、8月上旬から11月下旬までのスポットがあります。食べ放題ができる農園、色々な品種のぶどうや他の味覚も一緒に楽しめる農園などで、味覚狩りが楽しい秋を満喫しませんか。
Summary
所沢…3件
田中ぶどう園(埼玉県/所沢市)
ぶどう狩りと栗拾いができる観光農園。ぶどう狩りは収穫面積が広く、ぶどう狩りのあとは木陰のスペースで休憩をしながら、のびのびと味わうことができる。扱う品種が多く、有機肥料栽培の、いろいろな種類を比べられるのも魅力のひとつだ。園内は段差がないので車椅子も使用できる。女性に嬉しい水洗トイレ完備。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2022年8月中旬~9月下旬
- 品種:巨峰、ピオーネ、安芸クイーン、高妻、シナノスマイル、シャインマスカット、サニールージュ、ハニーシードレス、伊豆錦、キャンベル、クイーンニーナなど
- 本数:50本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園料:大人(試食あり)200円、3歳~小学生100円、0~2歳は無料、100g単位での量り売り(種なしぶどうは100g90~250円ほど、品種により異なる)
- おみやげ販売:あり/100g 90~250円ほど、品種により異なる
- お取り寄せ:可(電話にて受付)
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:栗(9月中旬~10月上旬(要確認))
- 予約:予約不要(団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし(休憩所にはあり)
- その他施設:直売所、休憩所、水洗トイレ
- URL:https://sites.google.com/site/tianzhongliyuan/
所沢ぶどう園(埼玉県/所沢市)
都内から近く、所沢ICも近いため、プチレジャーにはもってこいのぶどう園。大きなケヤキがあり、その木の下で涼しさも感じられる。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2022年8月上旬~9月中旬頃 ※売り切れ次第終了
- 品種:巨峰、藤稔、シャインマスカット
- 本数:50本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園大人200円、小学生100円、採った分は量り売り
- おみやげ販売:あり/1kg 700~2400円(試食サービスあり)
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(団体は要予約、要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり
- その他施設:売店
- URL:http://www.tokobudo.com/
観光 北田園(埼玉県/所沢市)
所沢市にあるエコファーマー認定の観光農園。ぶどうを自分の手で収穫できる。ぶどう狩りは土・日曜、祝日のみ開園で予約不要。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2022年8月中旬~9月下旬 ※公式サイト要確認
- 品種:シャインマスカット、巨峰、クイーンニーナほか
- 本数:10本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園:大人200円、3歳~小学生以下100円(試食付)
- おみやげ販売:あり/1kg 1400~2500円 ※品種により異なる。量り売り(従量制)
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
- URL:http://www.kitadaen.com/
秩父…7件
八木観光農園(埼玉県/秩父市)
秩父観光農園村内にある観光農園で、30種類ものぶどうやイチゴ(1月上旬~5月下旬)を栽培する。果物狩りや食べ放題が楽しめるのはもちろん、オリジナルジュースも販売。雨天でも楽しめる屋根つき。
- <ぶどう狩り>
- 収穫時期:2022年8月上旬~10月下旬
- 品種:30種
- 本数:300本
- 食べ放題:もぎとり食べ放題/時間制限あり/30分
- 料金:30分食べ放題:小学生以上1000~2500円、小学生未満半額
- おみやげ販売:あり/1kg 1000~2000円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:イチゴ(1月上旬~5月下旬)
- 予約:予約不要(団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:直売所
- URL:http://www11.plala.or.jp/yaginouen/index.html