
長野県でおすすめのりんご狩り(2020)時期や食べ放題、品種は?
長野県でおすすめのりんご狩りスポットをご紹介。収穫時期は品種等にもよりますが、6月上旬から12月中旬頃まで。食べ放題の農園や、さまざまな品種を取り扱う農園も多いので、チェックしてみてくださいね。もぎたてのりんごと秋の味覚狩りを堪能しましょう。
長野市郊外…1件
やまだい農園(長野県/長野市)

りんごの販売を通じて、人と人とのつながりを大切にしたいと考えるアットホームな雰囲気の農園。試食用のりんごを食べながら、りんごに関する話も聞いてみよう。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月中旬~11月下旬
- 品種:サンふじ、秋映、シナノスイート、夏あかり、シナノドルチェ
- 本数:200本(本植)
- 食べ放題:なし/試食品食べ放題
- 料金:入園無料、持ち帰りのみ1kg380円~(試食あり)
- おみやげ販売:あり/1kg 380円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(テント)
- その他施設:なし
- URL:http://www.apple-nagano.com
須坂…2件
中条フルーツ農場(長野県/須坂市)

ぶどうとりんごを栽培する広大な敷地が自慢のアットホームな農場。りんご狩りを体験すると、皮むき器をプレゼント。とりたてのおいしさを味わってみよう。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~11月下旬
- 品種:あかぎ、あいかの香り、ふじ、シナノスイート、シナノゴールド、秋映
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/30分
- 料金:30分食べ放題(皮むき器付き):大人450円~、3~5歳半額、3個持ち帰り付き大人900円~、3~5歳670円、1篭持ち帰り付き大人1700円~、3~5歳1470円(品種により異なる)
- おみやげ販売:あり/1袋 1000円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(9月上旬~10月上旬)、姉妹店信州フルーツランドにて、桃(7月下旬~8月下旬)、さくらんぼ(6月上旬~下旬)
- 予約:要問合せ
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし(雨具貸出しはあり)
- その他施設:土産品売店、直売所、身障者用トイレ
- URL:https://www.fruitsland.co.jp/
ヤマホンそりまち農園(長野県/須坂市)

ぶどう狩り、りんご狩りが楽しめる観光農園。ぶどうは20種類以上の品種を取り揃えている。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~12月中旬
- 品種:つがる、さんさ、陽光、シナノスイート、ふじ、シナノゴールド、秋映ほか
- 本数:不明
- 食べ放題:なし
- 料金:持ち帰りのみ、買い取り制
- おみやげ販売:あり/1kg 500円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(8月10日~10月下旬)
- 予約:予約不要(団体は要予約 ※要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
塩尻…2件
土田園(長野県/塩尻市)
ぶどう狩り、りんご狩りのほか、梨(二十世紀、南水など)、地元産ワインなどを販売している。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月末~11月下旬
- 品種:秋映、陽光、サンふじ、紅玉、蘭山、シナノスイート、シナゴールドほか
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:大人650円、小人650円、幼児300円
- おみやげ販売:あり/1kg 600円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(7月下旬~10月下旬)
- 予約:予約不要(団体は要予約 ※要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可(ゴミは持ち帰り)
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:売店(梨ワイン、ジャム、ジュースなど)
- URL:http://www.tsuchidaen.co.jp/
原遊覧園(長野県/塩尻市)
ぶどう狩り、梨狩り、りんご狩りのほか、プルーン狩り(食べ放題大人550円、小学生350円、園児250円、65歳以上400円。入園料は果物狩りに含む)と、多彩なフルーツ狩りが楽しめる。園内において除草剤は一切使用していない。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年10月中旬~11月下旬
- 品種:ジョナゴールド、サンふじ、シナノスイート
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:大人550円、小学生350円、園児250円、65歳以上400円
- おみやげ販売:あり/1kg 500円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(8月中旬~10月末)、梨(9月上旬~下旬)、プルーン(9月中旬~下旬、食べ放題:大人550円、小学生350円、園児250円、65歳以上400円、入園料は果物狩りに含む)
- 予約:予約不要
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:売店、バーベキュー、食堂 ※売店以外は休業の場合あり、要問合せ
- URL:http://www.shinano.biz/
小諸…1件
松井農園(長野県/小諸市)

浅間山の小高い丘の上にある、有機栽培のおいしいりんごとブルーベリーを提供する農園。付属施設も充実しているので1日中楽しめる。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年8月中旬~12月上旬
- 品種:シナノレッド、祝、あかね、さんさ、秋映、紅玉、シナノスイート、王林、シナノゴールド、シナノドルチェ、シナノピッコロ、アルプス乙女、ぐんま名月、ふじなど
- 本数:2000本
- 食べ放題:あり/時間無制限/食べきれない分の持ち帰り:可(有料)
- 料金:時間無制限食べ放題:小学生以上800円
- おみやげ販売:あり/1kg 800円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ブルーベリー(7月上旬~8月中旬)
- 予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし(雨天時には傘の貸し出しあり)
- その他施設:釣り堀、バーベキュー(野外と室内)、信州りんご資料館
- URL:http://www.matsui-farm.co.jp/
小布施・中野…3件
小林農園(長野県/上高井郡小布施町)
栗拾いの期間は9月中旬~10月中旬で、りんご狩りは9月下旬~11月下旬に実施。収穫を楽しみながら味わう体験がオススメ。持ち込みによる園内での食事も可能なので、グループや家族みんなでゆっくり楽しもう。自らもぎ取ったりんごや拾った栗は、量り売りでおみやげにもできる。園内で取れた栗だけを使用し、カレーの辛さと栗の甘みとをマッチさせた「小布施の栗カレー」は、姉妹店の「ヒロシマンと利へいさん」で味わえる。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月下旬~11月下旬
- 品種:赤城、シナノスイート、シナノゴールド、秋映、陽光、紅玉、王林、サンふじ
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:小学生以上300円、未就学児無料
- おみやげ販売:あり/1kg 300~500円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:栗(9月中旬~10月中旬)
- 予約:予約不要(栗拾いは要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
- URL:http://www.apple-garden.jp/farm.html
自然農園冨岡(長野県/上高井郡小布施町)
町内一の規模を誇る大農園でりんご狩りが楽しめる。ほかにもネクタリン、桃、プラム狩りもできるが、プラム(スモモ)については早めの予約が必要。ぶどう狩りは園地が遠いためできないが、少人数の家族連れならば直売所内にて狩り取り可能だ(10月以降)。すべての果物に年間で6回クロレラ・エキスを投入(撒散)しており、有機100%の肥料を使用している。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月中旬~11月23日
- 品種:紅玉、ふじ、新世界、陽光、秋映ほか多種
- 本数:300本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園無料、1カゴ大2500円、小1500円。買取り制の場合1kg600円~ ※品種により料金は異なるので現地で確認を。 3個みやげ付き 800円より
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可(各種サイズ・量の箱詰めあり)
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ネクタリン(9月中旬)、桃、プラム
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
小野りんご園(長野県/中野市)

りんご、桃、ぶどうなど、信州中野の新鮮な果物を直売。9月上旬からりんご狩り(バイパス店)、ぶどう狩り(本店)もできる。公式サイトにて随時育成状況が確認できる。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~11月下旬
- 品種:ふじ、シナノスイート、秋映、シナノゴールドなど
- 本数:250本
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:大人500円、小学生300円(1個持ち帰り付)、大人900円(3個持ち帰り付)、大人1500円(かご付)
- おみやげ販売:あり/時価
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(9月上旬~10月上旬)、さくらんぼ(6月上旬~下旬)
- 予約:予約優先
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:あり(ぶどう)
- その他施設:なし
- URL:https://onoringoen.jp/
伊那路(伊那・松川・飯田)…7件
はびろ農業公園みはらしファーム(長野県/伊那市)

日帰り温泉、バイキングレストラン、そば打ち、はた織り、パン作りなどの体験施設を備えた、家族で楽しめる農業公園。南アルプスを一望できる広場や、ダチョウのふれあい体験ができる牧場もある。「とれたて市場」では地元農産物や加工品を販売している。味覚狩りをした場合に限り、果物のおみやげが購入できる。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年8月29日~11月23日(予定)
- 品種:つがる、王林、ジョナゴールド、ふじ、シナノスイートなど
- 本数:約800本
- 食べ放題:あり/1時間
- 料金:1時間食べ放題:4歳以上600円
- おみやげ販売:あり/6個 1000円(りんご園入園者のみ)
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(9月5日~10月18日(予定))、ブルーベリー(7月上旬~8月中旬)、スイートコーン(7月中旬~8月中旬)、イチゴ(1月1日~6月上旬)、アスパラガス(4月中旬~5月下旬)、さくらんぼ(6月下旬)
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可(要問合せ)
- 雨天時対応施設:なし(小雨可能)
- その他施設:飲食施設、温泉施設、直売所など
- URL:https://miharashi-farm.com/
丸星農園(長野県/下伊那郡松川町)
松川温泉清流苑のすぐそばに位置し、ヤギなどの動物もいる自然に囲まれた果樹園。手作りジュースや手作りジャムも販売している。オープンガーデンは4~10月。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~11月下旬
- 品種:つがる、紅玉、清明、陽光、シナノスイート、ジョナゴールド、王林、サンふじ
- 本数:150本
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:大人600円、小人300円、手作りりんごジュース試飲あり
- おみやげ販売:あり/1kg 400円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:売店
マルダイ大場農園(長野県/下伊那郡松川町)
中央アルプスと南アルプスに囲まれた信州松川町の観光農園。こだわり栽培された梨、りんご、プルーン、ぶどうの4種類の果物狩りが楽しめ、2~4種狩りでお得なプランもある。ソフトクリームも人気。多少の雨でも屋根付の休憩所あり、楽しむことができる(雨具無料レンタル)。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年8月下旬~11月下旬
- 品種:サンふじ、王林、陽光、シナノスイート、シナノゴールド、シナノドルチェ、つがる、さんさ、秋映
- 本数:100本
- 食べ放題:あり/2時間/食べきれない分の持ち帰り:必須(有料)
- 料金:2時間食べ放題:大人700円、子供(3歳以上)400円 ※2~4種狩りでお得なプランあり
- おみやげ販売:あり/1kg 300~650円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(9月上旬~10月中旬(なくなり次第終了))、梨(8月中旬~10月下旬)、プルーン(7月下旬~9月下旬、大人800円、子供(3歳以上)400円※食べ放題料金、1時間)
- 予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可(バッグ類など不可)
- 雨天時対応施設:なし(雨具無料レンタル)
- その他施設:売店
- URL:http://www.janis.or.jp/users/marudai/
ダイカ農園(長野県/下伊那郡松川町)
ラ・フランスは、時期によってラ・フランス3個持ち帰りで800円、もしくは追熟したラ・フランス食べ放題800円のいずれかになるので、予約のときに確認を。弁当の持ち込み可。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年6月上旬~11月下旬
- 品種:つがる、紅玉、陽光、王林、サンふじ
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上700円、小学生400円、幼児無料
- おみやげ販売:あり/1kg 500円
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:梨(和梨:9月下旬~10月中旬、ラ・フランス:10月中旬~11月中旬)、さくらんぼ(6月上旬~下旬)
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:直売所
三和観光農園(長野県/飯田市)

りんご狩りのほか、ラベンダー狩りやブルーベリー狩りも行っている。5名以上からもぎたてのフルーツで作るアップルパイやジャム作り体験ができる。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年8月初旬~12月初旬
- 品種:シナノレッド、シナノスイート、つがる、ふじほか
- 本数:不明
- 食べ放題:あり/30分/持ち帰り可(有料)
- 料金:30分食べ放題:大人600円、4~5歳300円、幼児無料
- おみやげ販売:あり/カゴ詰め放題1000円、2000円、3000円(品種により異なる)
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ブルーベリー(6月15日~9月20日、1000円、りんごジュース付)
- 予約:予約不要(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし(フルーツ体験工房は雨天でも可、収容300名ほど)
- その他施設:果物、農産加工品、ソフトクリーム、直売所併設
- URL:http://www.clio.ne.jp/home/sanwa/index.html
原農園(長野県/飯田市)

JR天竜峡駅から車で2分、歩いて7分ほどの農園。農薬を押さえ、味を大切にする無袋栽培の旬を迎え、美味しくなった品種の順に、直接もぎ取ることができる。「果汁100%のりんごジュース」の試飲もあり。紅玉入りのりんごジャム・ストレートジュースのお土産も好評だ。飯田特産の「市田柿」の贈答もある。せっかくの機会、小さな子どもはリンゴの木でブランコ遊び、家族、グループで敷物をしいてのんびりと楽しもう。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年8月下旬~12月上旬
- 品種:サンふじ、つがる、シナノドルチェ、シナノスイート、秋映、ホーリー、シナノゴールド、ぐんま名月、紅玉、シナノホッペ、北斗、アルプス乙女
- 本数:270本
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 料金:時間無制限食べ放題:大人(小学生以上)550円、小人(未就学児)330円、幼児無料
- おみやげ販売:あり/1kg 450~500円(品種による)
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(団体は要予約 ※要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:あり(簡易ハウス、テント)
りんご狩り斉藤農園(長野県/飯田市)

丹精こめて育てたおいしい信州りんごと梨を味わえる。果汁100%の生ジュースのサービスも。予約をすればバーベキューもOK。9月中旬~10月中旬には、小学生以上600円、4歳~未就学児は300円で梨とりんご両方が楽しめる。
- <りんご狩り>
- 収穫時期:2020年9月上旬~11月下旬
- 品種:つがる、陽光、シナノスイート、シナノドルチェ、シナノピッコロ、シナノゴールド、秋映、王林、ふじ、あいかの香り
- 本数:200本
- 食べ放題:あり/60分
- 料金:60分食べ放題:小学生以上600円、4歳~未就学児300円 ※各種割引あり(要問合せ)
- おみやげ販売:あり/1kg 500円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:梨(9月中旬~10月中旬)、さくらんぼ(6月中旬~下旬)
- 予約:要予約(要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:不可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:売店
- 気候や生育状況によって情報は変更になる場合があります。また、希少な味覚は狩れない場合もあります。お出かけ前に必ず農園にご確認ください
- 各施設の情報は、原則として、2020年7月の取材時のものを掲載しています。取材時以降に料金や営業時間の変更等があった場合は、記載料金が実際と異なる事がありますので予めご了承ください
注目&ちょっと珍しい秋の味覚狩り
シャインマスカット狩りラフランス狩り松茸狩り落花生収穫色々な味覚狩りができるスポット
「ぶどう狩り」…おすすめランキング
「ぶどう狩り」…人気の都道府県
北海道秋田山形福島群馬埼玉千葉新潟山梨長野京都大阪兵庫奈良和歌山岡山広島愛媛福岡佐賀鹿児島
「梨狩り」
「りんご狩り」
「みかん狩り」
「栗拾い」
「さつまいも掘り」
まだまだある!
るるぶトラベルのおすすめ特集