伝統工芸作りにチャレンジ。私だけのかわいい&カラフルな‘My 九谷焼’

伝統工芸作りにチャレンジ。私だけのかわいい&カラフルな‘My 九谷焼’

おでかけ 伝統工芸 九谷焼 体験 手作り おみやげ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

伝統文化が息づく金沢市には、今もステキに進化する加賀の伝統工芸の魅力にふれられるスポットがいっぱい。なかでも、県を代表する工芸品「九谷焼」を、カジュアルに楽しめる「KUTANI SEAL SHOP(クタニシールショップ)」が注目されています。伝統工芸品を自分の手で作れる、人気の器作り体験を楽しんでみませんか?

Summary

九谷焼の魅力を発信するブランドの直営店

「KUTANI SEAL SHOP」は風情漂う茶屋建築が立ち並ぶ主計町茶屋街の周辺にある、築150年の町家を改装した複合ショップ・八百萬本舗の中に入っているお店。八百萬本舗は、県の観光PRキャラクター・ひゃくまんさんのオブジェがある場所としても有名です。

「KUTANI SEAL SHOP」が扱う「KUTANI SEAL」は約360年の歴史ある高級磁器・九谷焼をもっと身近なものにという思いで立ち上げられたブランド。九谷焼の量産に使われる絵柄の転写技術を生かして、モダンなデザインかつ手頃な価格で楽しめるオリジナルの器や雑貨を制作しています。

「KUTANI SEAL SHOP」では、その転写技術を使って簡単にオリジナルの器作り体験(1944円~、要予約。所要1時間~1時間30分※最大6名、10歳以上が対象)ができます。

シールで簡単!カワイイMY九谷焼が作れるワークショップ

器作りは、豆皿やお茶碗、そばちょこなど6種類から選べます。九谷五彩とよばれる鮮やかな伝統カラー5色に黒を加えた配色のオリジナル転写シールを用いて、器を彩っていきます。動物や花などの絵柄や、金沢の方言などの文字タイプと遊び心たっぷりのシールがたくさん揃い、貼り放題なのもうれしいポイントです。

レイアウトが決まったら、水に浸したシールを台紙から剥がし、器に貼り付けていくだけ。失敗しても水に濡れている間は動かせるので安心。貼り終えたら体験完了。

<その後、窯元で焼き上げるため、手元に届くのは約1カ月後。
絵柄の外側の黄色い部分はなくなり、シールは鮮やかな色味に仕上がるそう。届くのが待ち遠しいですね♪

遊び方は自由自在!アイデアあふれる一皿に

転写シールの貼り方はいろいろ。アイデアあふれるシール使いをご紹介します。
こちらは、別々のシールだった王様と小鳥を切り貼りして、ユニークなキャラクターにしたもの。このように、ほかのシールと組み合わせてみても◎。

お茶椀の内側にお顔っぽく配置。食べた後も楽しくなりそうな柄になりました。器の表裏関係なく、どこにでもペタペタと貼り付けられるのも魅力です。

大黒様が持つ打ち出の小槌を生かした上級技も!数字や記号などが小槌からぽんぽんと飛び出しているように見えますね。
作り方はとにかくフリーダム!アイデア次第でいろんなものが作れちゃいます。

伝統工芸が身近に感じられるので、旅の思い出作りにもピッタリ。世界に一つだけの‘My九谷焼’作りを楽しんでみてください。

text:epron OKADA
photo:松本朋也、KUTANI SEAL SHOP

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください