1万2000冊が自由に読める!読書三昧が叶う箱根のブックホテルが誕生

1万2000冊が自由に読める!読書三昧が叶う箱根のブックホテルが誕生

おでかけ ホテル 温泉 NEWS イタリアン
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

国内外の良書を集めたブックホテル「箱根本箱」が箱根強羅温泉に2018年8月に開業。ここは書籍や雑誌の流通を手掛ける出版取次会社・日本出版販売株式会社(日販)が所有する保養所を全面リノベーションした施設なんです。本との出会いをテーマにした新ホテルをご紹介します。

Summary

約1万2000冊が揃い、著名人の本棚も覗き見できちゃう

エントランスから入ってまず現れるのは、2階吹き抜けの空間にびっしりと本が並ぶラウンジ。館内には衣・食・住・遊・休・知をジャンルとした本が約1万2000冊もあり、すべての本が自由に読めて、気に入ったものは購入できます。

ラウンジの本棚には腰掛けられる一角や、靴を脱いで棚の中に入れるスペースも
ラウンジの本棚には腰掛けられる一角や、靴を脱いで棚の中に入れるスペースも

オーガニックコーヒーやデトックスウォーターがフリーで飲めるコーナーもあり、読書しながら寛げます。

館内のいたるところに本棚や読書スペースがあるのもブックホテルならではの特徴。各本棚には「あの人の本箱」という企画で、各界の第一線で活躍する人が選書した本が並んでいます。作家やアーティスト、漫画家、俳優など個性あふれる面々が選んだ本に、知的好奇心がムクムク!

客室にももちろん本棚が。どの本箱がどの場所に置かれるかは訪れてからのお楽しみ
客室にももちろん本棚が。どの本箱がどの場所に置かれるかは訪れてからのお楽しみ

快適な客室で誰にも邪魔されずに読書にふけって

客室は6タイプ18室で、すべての部屋に温泉露天風呂が備わる贅沢な造り。写真は一番広い客室のマウンテンビューコーナースイートです。

テラスにはハンモックがあり、大文字焼で知られる明星ヶ岳や金時山などの箱根外輪山が望めます。清々しい空気の中で読書するなんて最高のひと時!

茶室のような和室で、読書にふけったり、手紙を書いたり…時間を忘れて没頭
茶室のような和室で、読書にふけったり、手紙を書いたり…時間を忘れて没頭

こちらは全18室中11室あるスタンダードな客室・マウンテンビューツイン。客室ごとに異なるデザインですが、どの部屋もシンプルで機能的に造られています。

内湯と露天で。2種の源泉をかけ流しで楽しめる

箱根に来たら温泉もマスト。客室の風呂で温泉に浸かれるだけでなく、男女別大浴場もぜひ利用して。写真は女湯で、内湯には強羅温泉の源泉から引いた無色透明の美肌の湯、露天には大涌谷温泉から引いた白濁した硫黄泉が源泉かけ流しで注がれています。
地場で採れた食材を主役にした自然派イタリアン

ヴィンテージの古書を用いたブックアートが印象的なレストラン
ヴィンテージの古書を用いたブックアートが印象的なレストラン

食事は朝・夕ともにレストランで。調理のライブ感が楽しめるオープンキッチンスタイルで、カウンター19席、個室3室があります。いただけるのはオーガニック&クレンジングをテーマにした自然派イタリアンです。

夕食は相模湾や駿河湾の魚介、神奈川や静岡の有機野菜、柑橘など、当日に仕入れた旬の食材でメニューが決まります。

この日の前菜は「天城のアマゴ」で、リコッタチーズやキュウリで川魚・アマゴをアレンジした一皿でした。

メインは「伊豆の夏鹿のロース」で、ブルーベリーやビーツのソースが添えられています。フォカッチャもウェルカムスイーツも全部手作りにこだわり、生産者の想いが詰まった食材を主役に、箱根のローカルガストロノミーを表現しています。

本はもちろん、作家モノの雑貨が揃ったショップも

写真は館内にあるショップ。館内全体で新刊、古書、洋書を合わせて約1万2000冊という蔵書は箱根では最大級の規模なんですよ。

ショップには暮らしの彩りをコンセプトにしたライフスタイル&アルチザングッズのコーナーも。作家の手仕事が光る器やアクセサリー、テキスタイルなどがセレクトされています。

本に囲まれて、箱根の名湯もイタリアンも楽しめるなんて、本の虫にはたまらないブックホテル。新しい本に出合って興味の幅を広げるもよし、静かな空間で物思いにふけるもよし、リフレッシュ旅なら箱根本箱がおすすめですよ。

http://hakonehonbako.com/

text:伊藤あゆ
photo:浦田真行

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください