チョコなのにヘルシー!?代官山で見つけた濃厚とろ〜りフォンダン

チョコなのにヘルシー!?代官山で見つけた濃厚とろ〜りフォンダン

食・グルメ スイーツ カフェ インスタ映え フード チョコレート
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

ヘルシーでおいしくて、美容にもいい。そんな夢のようなチョコレートが代官山のお洒落カフェで食べられる!とのグッドニュースを得て訪れたのが「HI-CACAO CHOCOLATE STAND(ハイカカオ チョコレート スタンド) 代官山店」。厳選されたチョコレートから作られる絶品スイーツのお味とは…?

Summary

チョコがとろ〜りの瞬間はストーリーにおさめたい!

2018年2月にオープンしたこちらのお店。店名にもなっているハイカカオとは、カカオ含有量70%以上のチョコレートのこと。チョコレートはサンフランシスコ発祥の「ダンデライオン」を使用し、原料はさとうきびとカカオといたってシンプル。

一般的なチョコレートと違い、乳化剤などが含まれていない分、よりヘルシーとの説があるハイカカオ。ハイカカオに多く含まれるカカオポリフェノールには美容効果も期待できるので、ここに通えば、知らず知らずのうちにキレイになるかも!?

お店のコンセプトは「上質なBean to Barチョコレートをカジュアルに楽しむ」。「Bean to Bar」とは、カカオ豆からチョコレートになるまでの全工程を一貫して手がけること。産地によって味や風味が異なるカカオ豆をメニューに合わせて厳選するのがお店のこだわりです。

店1番の人気メニューがこの「フォンダンショコラ(486円)」。ゆっくりとスプーンを入れると…見てください、この光景!インスタのストーリーズにあげずにはいられないくらい映えてます。じわ~っととろけ出すチョコレートに思わずよだれが…。

外はサクサク、中はとろ〜り。甘すぎないチョコレートの温かさとカカオの香り。ハイカカオならではの濃厚なおいしさについつい手が止まらなくなります。注文を受けてから焼き上げるため常に焼きたて。そして、隣に添えられたアーモンドに注目。フォンダンショコラと一緒に食べると絶妙な甘じょっぱさに。いい仕事してます!

ひと口サイズのカヌレは自慢したくなるかわいさ!

フォンダンショコラもさることながら、ショーケースをのぞいて真っ先に気になる「チョコカヌレフォンダン(194円〜)」も人気の1品。ひと口サイズなので、ちょっとだけ甘いものをつまみたい…という気分の日にぴったりです。小ぶりなサイズでもそこはやっぱりハイカカオ。味が濃厚なので十分な満足感があります。

フレーバーはプレーン、マンゴー&パッション、ラズベリー、チャイ、ライムなど定番の5種と、季節ごとに変わるフレーバーも。いろんな味を試してみたいですね!

店員さんのオススメは、好きなフレーバーを自由に選べる「6個ボックス」(1166円)。おみやげにもよし、頑張った自分へのご褒美にもよし。なにより確実にインスタ映えするビジュアル!荷物にならないサイズ感もうれしいですね。

チョコ×チャイの新感覚なおいしさがカラダをホットに

ハイカカオをとことん堪能するなら、スイーツだけじゃなくドリンクもお見逃しなく。オススメは「ホットチョコレートチャイ(508円)」。ほどよい甘さで独特なスパイスの香りが印象的!飲んでるうちにカラダもホットに。味覚と嗅覚の両方で楽しめる個性的なドリンクです。かわいい星型のスパイス「ハッカク」が目印ですよ〜。

チョコレートとチャイという聞き慣れない組み合わせ。そもそも合うの!?と思う人もいるかもしれません。が、チョコの甘さとチャイの香りってこんなに相性が良いんだ!と新しい発見のあるこちらのドリンク。「今までにないようなチョコレート体験をしてほしい」というお店の方の言葉に納得です。

大きな通りに面したガラス張りのお店は、フラッと立ち寄りやすいオープンな雰囲気。実際に女性1人のお客さんも多いそうです。無国籍テイストのインテリアはスイーツ同様インスタ映え抜群!カウンターで代官山の落ち着いた街並を眺めつつ、仕事や買い物帰りにほっと一息つくのもよさそうです。

甘すぎず香り高い、本物のチョコレートが味わえるこちらのお店。ぜひご賞味あれ!

Text:石川聡子(vivace)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください