縁側に座ってまったり。江戸時代の建物をリノベーションした週末限定カフェ
神戸・六甲山の向こう側、有馬温泉もある神戸市北区。この北区淡河町に、2017年7月にオープンしたのが、コミュニティスペース「淡河宿本陣跡(おうごじゅくほんじんあと)」。土・日曜には、週末限定で「本陣カフェchawan(チャワン)」も営業しています。どこか懐かしい雰囲気を感じさせる屋敷で、のんびり休日を過ごしてみませんか。
のどかな街・神戸市北区の淡河宿がリニューアル
「本陣」とは、江戸時代の街道宿にあり、参勤交代の大名や貴人が休泊した大旅館のこと。
兵庫県の播磨地域と有馬温泉を結ぶ湯山街道沿いには、豊臣秀吉が作ったといわれる淡河宿(おうごじゅく)がありました。そのなかにあった本陣が、こちらの「大庄屋村上邸宅」。
60年以上もの空き家の期間を経て、たくさんの人々の手によって「淡河宿本陣跡」として蘇りました。
週末限定の「本陣カフェchawan」でのんびりティータイム
歴史的建造物「淡河宿本陣跡」が、地元の保存会により復活したのは2017年7月のこと。
中庭、蔵、茶室などがある約600㎡もの敷地の一角には、土・日曜の週末限定で「本陣カフェchawn」が登場。広々としたお座敷でのんびりティータイムを過ごせます。
カフェを担当するのは、前川暁子さんと大門知里さんのおふたりによる料理ユニット「chawan」。
淡河産のブラックベリーで作った色鮮やかな「ブラックベリーソーダ」や、小麦粉、卵、乳製品を使わない「米粉とおからのドーナツ」など、地元の旬の食材を使ったメニューがいただけます。
気候のよいシーズンには、縁側でお茶するのも気持ちいいですよ。
古いお屋敷はみどころもたくさん!
「淡河宿本陣跡」は、江戸中期に建てられた平家の西座敷と、明治45年築の2階建て部分からなる主屋を中心に、2棟の土蔵、茶室、納屋などの建物で構成されています。
敷地内は自由に見学できるので、カフェに立ち寄ったついでにちらりと覗いてみてはいかがですか?
敷地内には、昔ながらの井戸が残っていたり、白と黒の幾何学模様が特徴的ななまこ壁の土蔵があったり、古い農機具がディスプレイされていたり…。タイムスリップした気分で、建物そのものをじっくり鑑賞するのも楽しそうです。
text:いなだ みほ
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。