
山梨県の日帰り温泉・スパ7選!!露天風呂や源泉かけ流しなどおすすめ癒しスポットを紹介
山梨県の日帰り温泉(立ち寄り湯)・スパからおすすめを厳選。エリアごとの一覧ページもご紹介。石和温泉や下部温泉など、人気の温泉地も満載です。源泉かけ流しのお風呂や露天風呂の有無、泉質、備品、休憩所、食事処などの情報をチェックしてでかけましょう。
甲府・昇仙峡
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
ホテルリブマックス甲府(山梨県/甲斐市)
[温泉名] 特になし
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
中央自動車道甲府昭和ICから車で3分の地にあるホテルリブマックス甲府では宿泊をせずに日帰り温泉を利用できる。世界遺産富士山が望める源泉かけ流しの檜風呂をはじめとし、リラックスやシェイプアップ効果が期待できる超音波・バイブラ風呂や、お肌を引き締め滑らかに整えるワイン風呂などさまざまな温泉が楽しめる。館内にはレストランやシアタールーム、マッサージ、休憩所もあるのでゆっくりくつろぐことができる。
世界遺産富士山が望める源泉かけ流し古代檜風呂は県下最大級。景観をゆっくり眺めながら楽しめる
週替わりの薬草風呂が楽しめる
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人1100円、小学生700円
- 営業時間:10時~翌0時(受付は~23時30分)
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:炭酸水素塩泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:超音波・バイブラ風呂、薬草風呂、水風呂、サウナ
- <備品DATA>
- タオル:有料/300円(バスタオルとセットでレンタル)
- バスタオル:有料/300円(タオルとセットでレンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/和・洋食
- 売店:なし
- その他施設:シアタールーム、マッサージ、あかすり
- URL:https://www.livemax-resort.com/yamanashi/kofu/
- 宿泊施設:ホテルリブマックス甲府
石和・勝沼
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯(山梨県/山梨市)
[温泉名] ほったらかし温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 露天風呂 食事処
笛吹川フルーツ公園の中を通り抜け、フルーツパーク富士屋ホテルの脇を過ぎ、2~3kmほど登りつめた高台に立つ。富士山を真正面に望む「こっちの湯」と、より広い造りの「あっちの湯」があり、それぞれに洗い場と浴槽を備えた内湯も完備(いずれも男女別)。甲府盆地を眼下に、富士山を眼前に見据えるワイドな眺めが人気で、日の出と夜景、満天の星空もすばらしい。
ほったらかし温泉あっちの湯の日の出(男の湯・冬期撮影)
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人800円、0歳~小学生400円(あっちの湯とこっちの湯は別料金)
- 営業時間:日の出1時間前~22時(受付は~21時30分)
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男2・女2
- 露天風呂:男2・女2
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/1000円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/軽食スタンド
- 売店:あり/お土産物販売「しんせんやまなし」、軽食売店「桃太郎」
- URL:http://www.hottarakashi-onsen.com/
- 宿泊施設:なし
富士五湖・忍野・富士吉田
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
富士眺望の湯 ゆらり(山梨県/南都留郡鳴沢村)
[温泉名] 富士眺望の湯ゆらり温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
富士五湖で知られる富士山北麓、鳴沢村にある「富士緑の休暇村」に隣接する。施設は3階建てで、浴場は1階と2階。3階は貸切風呂と休憩室になっている。風呂は富士山を目の前にした「霊峰露天風呂」や、週替わりで違った香りが楽しめる香り風呂など趣向を凝らした16種類のお風呂が楽しめる。6種類ある貸切風呂(別途50分2000円)も好評だ(休暇村宿泊者優先だが、空いていれば利用可)。無料・有料休憩室、食事処など充実した休憩施設もある。
富士山を望む霊峰露天風呂
四季折々違った風景を楽しめる「パノラマ風呂」
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人平日1300円、土・日曜、祝日1500円(貸バスタオル、貸しタオル付)、4歳~小学生平日650円、土・日曜、祝日700円(貸しタオル付)、19時以降大人平日1100円、土・日曜、祝日1300円、貸切風呂(別途)50分2000円
- 営業時間:10~22時(受付は~21時)
- 定休日:無休(6月にメンテナンス休業あり、公式サイト要確認)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1・貸切6
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:霊峰露天風呂、炭酸泉、洞窟風呂、香り風呂 他
- <備品DATA>
- タオル:有料(料金込/レンタル)
- バスタオル:有料(料金込/レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込、2カ所
- 個室休憩所:有料/1800円(1時間、12.5畳)、1800円(1時間、15畳)
- 食事処・ランチ:あり/お狩場(個室、鍋料理などのコース料理)、お食事処ふじざくら(和食中心の定食やおつまみなど)
- 売店:あり
- その他施設:エステあかすり、タイ古式健康法、ボディリフレッシュ
- URL:https://www.fuji-yurari.jp/
- 宿泊施設:隣接する「富士緑の休暇村」
大月・都留・道志渓谷
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
新湯治場 秋山温泉(山梨県/上野原市)
[温泉名] 秋山温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
温泉の泉質は、お肌をすべすべにするアルカリ性単純温泉で、美肌の湯とも言われる。大浴場や露天風呂に源泉を贅沢にかけ流しているので、湯上がり後の爽快感は別格。また、1年中楽しめる温泉プールもある。お食事処もみじ亭では、広々とした空間でゆっくりとくつろぎながら料理を楽しめる。
秋山温泉の男性露天風呂
秋山温泉の外観
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人(高校生以上)820円(17時~510円)、小・中学生620円(17時~210円)、幼児無料
- 営業時間:10~21時
- 定休日:第4月曜(祝日の場合は翌日)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:あり/温泉プール利用時、水着有料510円(レンタル)
- <備品DATA>
- タオル:有料/160円(バスタオルとセットでレンタル)
- バスタオル:有料/160円(タオルとセットでレンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/定食、丼物、麺類
- 売店:あり
- その他施設:手もみ処、温泉プール
- URL:http://www.akiyamaonsen.com/
- 宿泊施設:なし
身延・下部
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
みはらしの丘 みたまの湯(山梨県/西八代郡市川三郷町)
[温泉名] 三珠温泉
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
山梨県市川三郷町の標高370mの高台にある日帰り温泉施設。露天風呂からの眺めが自慢で、昼は甲府盆地と南アルプスや八ケ岳、奥多摩の山々の大パノラマ、夜は甲府盆地の夜景が見事。アルカリ性単純温泉の泉質ながら、太古の植物から溶け出した天然有機物を含むモール温泉の茶褐色の湯が湧出する。それぞれ露天風呂を持つ、牡丹の湯・藤の湯の2つの浴室があり、日替わりで男女を入れ替える。食事処や特産品コーナー、ボディケア施設など、館内の施設も充実している。
甲府盆地を一望できるみたまの湯の大露天風呂
温泉施設としては全国初となる「夜景100選」・「日本夜景遺産」にW認定
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人780円、小学生500円
- 営業時間:10~23時(受付は~22時30分)
- 定休日:メンテナンス日(年5日程度、要問合せ)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:水風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/50円(レンタル)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円(返却式)
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/ほうとう、とりもつ煮、甲州ワインビーフステーキ御膳
- 売店:あり
- その他施設:ボディケアルーム、農産物直売所
- URL:http://www.mitamanoyu.jp/
- 宿泊施設:なし
南アルプス山麓
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
甲斐駒ケ岳温泉 尾白の湯(山梨県/北杜市)
[温泉名] 甲斐駒ケ岳温泉
[特徴] 露天風呂 食事処
白州・尾白の森名水公園べるが内にある温泉施設。正面に八ケ岳連峰、そして背後には甲斐駒ケ岳・鋸岳を配する絶好のロケーションに立地。尾白川河岸の地下深くから湧く温泉は、ナトリウムを多く含む塩化物強塩泉。皮ふ病や疲労回復などに効能があるという。大浴場のほか、岩を配した広い露天風呂を備えている。
露天風呂から甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳も望める
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人820円、小学生420円
- 営業時間:10~21時(受付は~20時30分)
- 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)、8月は無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:サウナ、水風呂、寝湯、打たせ湯
- <備品DATA>
- タオル:有料/250円(販売)
- バスタオル:有料/850円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/うどん・そば・ラーメン・定食
- 売店:あり/温泉から作ったオリジナル塩製品あり
- URL:https://www.verga.jp/
- 宿泊施設:森の宿泊館、キャンプ場
小淵沢・甲斐大泉・清里
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
甲斐大泉温泉 パノラマの湯(山梨県/北杜市)
[温泉名] 甲斐大泉温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 駅近 IC10km以内 露天風呂 食事処
標高1147mの高原に湧く温泉が楽しめる入浴施設で、宿泊施設も隣接している。優美な富士山を遠望しながら温泉を楽しめる、広々とした大きさが魅力の露天風呂がある。ほかに、建物の外には無料の足湯がある。
パノラマの湯の露天風呂
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人830円、小学生420円、小学生未満無料
- 営業時間:10~22時(受付は~21時30分)
- 定休日:第2・4火曜(祝日の場合は営業)
- 予約:不要/団体の利用は応相談
- <お風呂DATA>
- 泉質:含鉄泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:サウナ、足湯
- <備品DATA>
- タオル:有料/210円(販売)
- バスタオル:有料/300円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円(返却式)
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/定食、そば、ラーメン等
- 売店:あり
- 宿泊施設:八ケ岳いずみ荘
- 情報は変更になる場合があります。お出かけ前に必ず各施設へご確認ください。
- 温泉の泉質は各施設からの回答を元に掲載しています。泉質名は旧泉質・新泉質名が混在する場合があります。
- 「源泉かけ流し」とは、加水なし、加温なし、お湯の供給方法が放流式の場合を指します。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
<露天風呂がある日帰り温泉ランキング>
<こだわりの条件でチェック>
富士山を望む日帰り温泉東京の駅近の日帰り温泉関東の駅近の日帰り温泉
<人気エリアの日帰り温泉>
日光・鬼怒川那須・塩原館山・南房総鎌倉・湘南小田原・箱根・湯河原諏訪伊豆・熱海西伊豆淡路島白浜温泉別府温泉郷湯布院
<都道府県別 おすすめ日帰り温泉>