
兵庫県の日帰り温泉・スパ7選!!露天風呂や源泉かけ流しなどおすすめ癒しスポットを紹介
兵庫県の日帰り温泉(立ち寄り湯)・スパからおすすめを厳選。エリアごとの一覧ページもご紹介。有馬温泉や城崎温泉など、人気の温泉地も満載です。源泉かけ流しのお風呂や露天風呂の有無、泉質、備品、休憩所、食事処などの情報をチェックしてでかけましょう。
Summary
淡路島はこちらをチェック
淡路島のおすすめ日帰り温泉はこちらの記事をどうぞ。

» 淡路島の日帰り温泉~源泉かけ流し、露天風呂、食事、駅近、何で選ぶ?~
おすすめ日帰り温泉12件をご紹介
神戸・六甲・有馬
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
六甲の恵み からとの湯(兵庫県/神戸市北区)
[温泉名] 鹿之子温泉
[特徴] 駅近IC10km以内 露天風呂 食事処
有馬温泉の西方、神戸電鉄唐櫃台駅そばにある。「民話の温泉 かのこの湯」の姉妹館で、浴場は「かのこの湯」と同じく、和風の「延命の湯」と、洋風の「寿々の湯」の2タイプある。「寿々の湯」にある信楽焼の薬湯壺風呂が人気。温泉は露天風呂のみで天然ラドン温泉を僅かに加温してかけ流しに。内湯には六甲山の湧水を使用している。寝ころび台やストレッチゾーンもある。
「寿々の湯」の露天風呂は、雰囲気もたっぷり
「寿々の湯」では各種強力ジャグジーで健康増進を
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人700円、小学生350円、小学生未満無料
- 営業時間:10時~翌1時(受付は~翌0時30分)
- 定休日:無休(年に2回メンテナンス休業あり、要問合せ)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純弱放射能温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:遠赤外線(高温、塩)サウナ、ミスト岩盤浴サウナ、薬草壺湯、ジャグジー、冷水風呂、電気風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/150円(販売)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/うどん、定食
- 売店:あり
- その他施設:ホール
- 宿泊施設:なし
宝塚・西宮
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
双葉温泉 双葉の湯(兵庫県/西宮市)
[温泉名] 双葉温泉
[特徴] 駅近IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂
西宮市にある日帰り温泉施設。地下901mから湧くナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉の自家源泉を保有。気泡風呂と広々とした日本庭園風の露天岩風呂に温泉が引かれている。美肌効果のある美人湯でもある。
露天風呂では広々とした湯船に温泉が注がれている
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人420円(サウナ利用は別途130円)、小学生160円、幼児60円
- 営業時間:15時~23時30分(受付は~23時)
- 定休日:水曜
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:気泡風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/130円(販売)、30円(レンタル)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:有料/30円(販売)
- シャンプー:有料/30円(販売)
- ドライヤー:有料/20円
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:なし
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし
- 売店:なし
- その他施設:休憩スペース(ロビー)
- 宿泊施設:なし
明石・東播磨
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
吉川温泉 よかたん(兵庫県/三木市)
[温泉名] 吉川温泉
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
中国自動車道吉川IC近くに、「山田錦の館」と日帰り温泉施設「吉川温泉よかたん」からなる「山田錦の郷」がある。「吉川温泉よかたん」は、地下1500mから湧き出た吉川温泉を、大浴場の「幸の湯」と「福の湯」に使用している。大浴場は、週替わりで男女が入替えになり、いずれの浴場にも露天風呂がある。ぜひ入りたいのは源泉風呂だ。少し濁った温泉は、炭酸が非常に多く含まれ、細かい気泡が血行を促進させるという良泉。湯は塩分も豊富だ。
吉川温泉 よかたんの「幸の湯」露天源泉風呂
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人600円、小学生300円、幼児無料
- 営業時間:10~22時(受付は~21時)
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩強塩泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:源泉風呂、大樽風呂、樽風呂、釜風呂、ドライサウナ、水風呂、露天滝風呂、瓶風呂、足湯広場
- <備品DATA>
- タオル:有料/100円・150円(販売)
- バスタオル:有料/500円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1時間1000円
- 食事処・ランチ:あり/麺類、丼、カレーなど
- 売店:あり
- その他施設:ボディケア「山田整体院」、みやげ売場
- URL:https://www.76-2401.com/
- 宿泊施設:なし
姫路・西播磨
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
ニューサンピア姫路ゆめさき(兵庫県/姫路市)
[温泉名] 置塩温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
書写山の北麓、緑の山々に囲まれ、温泉施設やスポーツ施設、ホテルなどが揃ったリゾート施設。温泉施設のクアゾーンには、水着で利用するジャグジーや寝湯を備えた屋内型健康プールと、男女別の浴場がある。浴場は、男性用が大理石、女性用が檜造りで、いずれも岩を配した露天風呂付きだ。置塩温泉は低温のため、加温している。温泉とクアゾーンのセット利用割引料金もある。JR姫路駅から1日2本サンピア経由のバスがあり、サンピア玄関口まで乗り入れる。
東屋をしつらえた男性用の露天岩風呂。和の風情が漂う
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人700円(プールとセットで1000円、夏期は700円)、子ども(4歳~小学生)500円(プールとセットで600円、夏期は500円)
- 営業時間:10~20時(受付は~19時30分)
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:フッ化物イオン、メタホウ酸の項で該当する温泉法上の温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:あり/クアゾーン
- その他のお風呂:低温サウナ、ミストサウナ、寝湯、ジャグジー、打たせ湯、半身浴
- <備品DATA>
- タオル:有料/150円(販売)
- バスタオル:有料/360円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/定食、麺類
- 売店:あり
- その他施設:カラオケルーム、レストラン、宴会場、会議室、リラックスルーム、室内プール、パターゴルフ、テニスコート
- URL:http://www.ns-yumesaki.jp/
- 宿泊施設:ニューサンピア姫路ゆめさき
丹波・篠山
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷(兵庫県/丹波篠山市)
[温泉名] こんだ薬師温泉
[特徴] 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
丹波篠山市西部、やきもの丹波焼の里・今田町にある四季折々の自然が楽しめる日帰り温泉施設。風呂は丹波焼の陶板を床や湯船に使用した「丹波焼陶板風呂」と特産の丹波鉄平石をあしらった「丹波石岩風呂」の2つ。週替わりで男女入替えになる。内風呂はすべて源泉かけ流し、露天風呂は広々として湯につかりながら周りの自然を満喫できる。温泉は、1億年前の地下1300m地層から湧出する30℃前後の湯量豊富な塩化物泉。効能豊かで、保温、保湿効果が高い。
「丹波焼陶板風呂」の大露天風呂。湯量は毎分615リットルと豊富に湧き出ている
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人700円、子ども(6~11歳)300円、幼児(5歳以下)無料
- 営業時間:10~22時(受付は~21時30分)
- 定休日:火曜(祝日の場合は営業)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:アルカリ性単純弱放射能温泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/400円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/軽食、和食、定食、麺類、会席
- 売店:あり
- その他施設:農産・物産販売所、豆腐・アイス・惣菜加工販売場
- URL:http://yume-konda.com/
- 宿泊施設:なし
但馬
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
美人湯 シルク温泉(兵庫県/豊岡市)
[温泉名] シルク温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 露天風呂 食事処
国道426号沿い、出石川のほとりに立つ温泉宿で、日帰り入浴施設としても賑わう。地下1100mの古代花崗岩層から湧き出す源泉は、2カ所から僅かに違いがある2種類の重曹泉が湧く。とろりとした泉質は、肌をシルクのようになめらかにすると評判の美人湯だ。日帰り入浴では、山の湯と花の湯の2つ浴場を男女日替わりの入替えで。いずれも、ドーム型内湯の源泉風呂をはじめ、サウナ、ボディーシャワーなどが揃い、東屋を備えた岩組みの大露天風呂は風情ある造りで入浴が楽しめる。
山の湯の露天
花の湯の水車
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人600円、子ども(5歳~中学生)400円
- 営業時間:6~23時(受付は~22時)、第3水曜は17時~、1~2月は7時~、要問合せ
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:重曹泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:寝湯、打たせ湯、サウナ
- <備品DATA>
- タオル:有料/250円(販売)
- バスタオル:有料/500円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円(返却式)
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/そば、うどん、定食、各種単品料理
- 売店:あり/8~20時
- その他施設:休憩室、整体院、宴会場、多目的ドーム、テニスコート、総合グラウンド、フィールドゴルフ場、マッサージ機、バーベキュー場、ログハウス
- URL:http://www.silk-yamabiko.co.jp/
- 宿泊施設:ホテル シルク温泉やまびこ
城崎・山陰海岸
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
リフレッシュパークゆむら(兵庫県/美方郡新温泉町)
[温泉名] 湯村温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 露天風呂 食事処
日本屈指の高熱温泉の湯村温泉。そのバス停からすぐのところにある温泉施設が「リフレッシュパークゆむら」。趣向をこらした入浴ができる「健康風呂」と水着着用の露天風呂、25m×6コースある室内温水プール、レストランなどが揃っている。「健康風呂」には全身浴、寝湯、打たせ湯など7種類の湯船のほか、露天風呂も。水着で入る混浴露天風呂には、落差3mの豪快な滝風呂、但馬杜氏ゆかりの酒樽風呂、ユズや菖蒲のイベント湯の四季風呂、蒸気風呂、洞窟展望風呂といった5種類の湯船が点在し、家族連れやグループで利用したい。
混浴露天風呂の滝風呂は、3mの高さから湯が落ちてくる豪快な風呂
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人1100円、小・中学生550円、幼児(3歳以上)200円、シルバー(65歳以上)550円
- 営業時間:10~20時(受付は~19時)、混浴露天風呂は~19時
- 定休日:木曜(祝日の場合は営業)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1・混浴1
- 水着ゾーン:あり/無料(水着レンタルは別途)
- その他のお風呂:寝湯、低温サウナ、打たせ湯、泡風呂、ジェット風呂、うずまき風呂、酒樽風呂、四季風呂、蒸気風呂、滝風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/220円(販売)、500円(バスタオルとセットでレンタル)
- バスタオル:有料/500円(タオルとセットでレンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/ステーキレストラン(別棟)
- 売店:あり
- その他施設:レストラン、ティーラウンジ、休憩室、屋内温水プール
- URL:http://www.refresh.co.jp/
- 宿泊施設:なし
- 情報は変更になる場合があります。お出かけ前に必ず各施設へご確認ください。
- 温泉の泉質は各施設からの回答を元に掲載しています。泉質名は旧泉質・新泉質名が混在する場合があります。
- 「源泉かけ流し」とは、加水なし、加温なし、お湯の供給方法が放流式の場合を指します。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
<露天風呂がある日帰り温泉ランキング>
<こだわりの条件でチェック>
富士山を望む日帰り温泉東京の駅近の日帰り温泉関東の駅近の日帰り温泉
<人気エリアの日帰り温泉>
日光・鬼怒川那須・塩原館山・南房総鎌倉・湘南小田原・箱根・湯河原諏訪伊豆・熱海西伊豆淡路島白浜温泉別府温泉郷湯布院
<都道府県別 おすすめ日帰り温泉>