
札幌のおすすめイルミネーション(2019-2020)クリスマスや冬デートに!

札幌の冬のイルミネーションをご紹介。札幌駅前通や大通公園のイルミネーションをはじめ、人気の観光スポットや教会などが幻想的に彩られます。雪像・氷像のライトアップ、スノーキャンドルなどは雪国ならでは。クリスマスやバレンタイン、ホワイトデイのデートにもおすすめです。
Summary
SAPPORO FACTORY CHRISTMAS 2019(北海道/札幌市中央区)
[主会場] サッポロファクトリーアトリウム
[特徴] クリスマスツリー
ひろおサンタランドから贈られた高さ約15mのトドマツに装飾とイルミネーションを展開。毎日16時から1時間ごとに約5分間、音楽に合わせて光のショータイムが楽しめる。

サッポロファクトリー
アトリウムジャンボクリスマスツリー ※2018年撮影
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)アトリウムジャンボクリスマスツリー
- (2)煙突に登るサンタクロース
- (3)アトリウムクリスマスアーチ
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年11月2日(土)~12月25日(水)
- 点灯時間:16~22時(11月2日は17時~)
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約4万球
- 昨年の人出:非公開
- URL:https://sapporofactory.jp/
札幌ステラプレイス VERY XMAS(北海道/札幌市中央区)
[主会場] 札幌ステラプレイス館内
[特徴] クリスマスツリー
札幌ステラプレイスの「VERY XMAS」。館内は白とブルーの装飾により幻想的でスタイリッシュな大人のクリスマスを演出する。

- <注目ポイント!ここを見て>
- イルミネーションでライトアップされたセンター1階の共用通路
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年11月13日(水)~12月25日(水)
- 点灯時間:10~23時
- 料金:無料
- 明かりの数:非公開
- 昨年の人出:不明
- URL:http://www.stellarplace.net/
第39回さっぽろホワイトイルミネーション(北海道/札幌市中央区)
[主会場] 大通公園、札幌駅前通、南一条通、札幌市北3条広場、札幌駅南口駅前広場
昭和56年(1981)から開催されている毎年恒例のイルミネーション。多数の明かりに大通公園・駅前通・南一条通が包まれる。大通公園のイルミネーションのオブジェは、気温が低くなると雪の反射も加わり、より美しく輝きを増す。駅前通と南一条通は街路樹にLEDが装飾され、幻想的な雰囲気になる。詳細は公式サイトのほか、公認アプリ「さっぽろグルメクーポン」でも確認できる。

TV塔から大通公園を見下ろす眺め
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)TV塔から大通公園を見下ろす眺め
- (2)3丁目、ブルーミング・ファウンテン
- (3)2丁目、ミュンヘン・クリスマス市
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:【大通会場】2019年11月22日(金)~12月25日(水)【駅前通会場】2019年11月22日(金)~2020年2月11日(火・祝)【南一条通会場/札幌市北3条広場会場/札幌駅南口駅前広場会場】2019年11月22日(金)~2020年3月15日(日)ほか
- 点灯時間:16時30分~22時(2019年12月23日(月)~25日(水)は24時まで)(予定)
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約83万個(2018年)
- 昨年の人出:不明
- URL:https://www.white-illumination.jp/
第71回 さっぽろ雪まつり(北海道/札幌市中央区)
[主会場] 大通会場、つどーむ会場、すすきの会場
[特徴] 雪・氷のまつり
世界的に有名な札幌の冬の風物詩。中心部の大通公園に、世界の有名建築物や日本の歴史的建造物、アニメのキャラクターなどをテーマにした巨大な雪像が立ち並ぶ。会場は大小の雪像が並ぶ大通公園、氷像が並ぶすすきののほか、北海道の大自然の中で雪の遊びが体験できる「つどーむ」がある。夜は雪氷像が美しくライトアップされて、よりロマンチックになる。詳細は公式サイトのほか、公認アプリ「さっぽろグルメクーポン」でも確認できる。

(C)北海道新聞社
北海道を駆ける サラブレッド
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)雪氷像へのライトアップ
- (2)テレビ塔からの眺め
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:【大通会場・すすきの会場】2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝)、【つどーむ会場】2020年1月31日(金)~2月11日(火・祝)
- 点灯時間:大通(日没~22時)、すすきの(日没~23時)(予定)※最終日は22時まで
- 料金:無料
- 明かりの数:不明
- 昨年の人出:270万人
- URL:https://www.snowfes.com/
宮の森フランセスイルミネーション(北海道/札幌市中央区)
[主会場] 宮の森フランセス教会
チャペルやガーデンが美しく彩られるイルミネーション。結婚式場でもあるので、カップルにおすすめ。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 結婚式での記念撮影、レストラン利用者は記念日撮影が可能
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年11月2日(土)~2020年3月30日(月)
- 点灯時間:日没~(日により不定)
- 料金:無料(館内利用者に限る)
- 明かりの数:LEDなど4種類1万球以上
- URL:http://www.j-mfc.com/lp_illumination/
藻岩シャローム教会 イルミネーション&クリスマスツリー(北海道/札幌市南区)
[主会場] 藻岩シャローム教会
[特徴] クリスマスツリー
藻岩山からの夜景と教会のイルミネーションを楽しめるスポット。館内のレストラン「サロット・デ・カナ」前には約6mのクリスマスツリーが。荘厳な雰囲気を味わうことができる。

- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)イルミネーションと同時に、藻岩山から望む札幌市街の夜景も楽しめるスポット
- (2)教会施設内のレストラン「サロット・デ・カナ」では本格フレンチを楽しめる。夜景の見える窓際の席は人気
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年11月中旬~12月25日(水)
- 点灯時間:17~21時
- 料金:無料
- 明かりの数:非公開
- URL:http://www.moiwashalom.com/
白い恋人パーク イルミネーション 2019-2020(北海道/札幌市西区)
[主会場] 白い恋人パーク
[特徴] クリスマスツリー
2019年で24回目となる「白い恋人パーク イルミネーション」。地下鉄宮の沢駅の近くで、外国に来たような雰囲気が味わえる。約10mのメインツリーやサンタクロースのソリは写真スポットとしても人気。オリジナルのホットチョコレートドリンクを飲みながら、幻想的な気分を満喫できる。※点灯期間及び時間については、変更となる可能性あり。

(C)白い恋人パーク
白い恋人パークの象徴「札幌からくり時計塔」
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)メインツリー
- (2)サンタクロースのソリ
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年11月30日(土)~2020年2月29日(土)
- 点灯時間:日没~20時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約13万球
- 昨年の人出:不明
- URL:https://www.shiroikoibitopark.jp/
モエレのホワイトクリスマス2019(北海道/札幌市東区)
[主会場] モエレ沼公園 ガラスのピラミッド
[特徴] キャンドル雪・氷のまつり
モエレのホワイトクリスマスは2003年から毎年開催されているコンサートイベント。2日にわたり約10組が出演予定。ジャズや民俗音楽などさまざまなジャンルの音楽が演奏される。ライトアップされたアトリウムでのコンサートは、幻想的でムードも満点。家族でもデートでも楽しめる。

モエレ沼公園
ガラスのピラミッド
- <注目ポイント!ここを見て>
- 市民手作りのスノーキャンドル
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年12月21日(土)~12月22日(日)
- 点灯時間:日没~17時
- 料金:一般300円、高・大生200円、小・中学生100円、未就学児童無料
- 明かりの数:電球300個
- 昨年の人出:1032人
- URL:https://moerenumapark.jp/
雪灯路(北海道/札幌市南区)
[主会場] 定山渓神社
[特徴] キャンドル雪・氷のまつり
湯けむりの街をキャンドルの灯りがやさしく包み込み、幻想的な雰囲気を醸し出す。冬の澄んだ定山渓の空気のなかで、無数のスノーキャンドルの灯りが揺れる光景は、この時期でしか体験できない美しさだ。1年の願いを込めて、大切な人への想いや、将来への夢や希望を託す毎年恒例の「願いの灯り」も好評。

定山渓神社をあたたかい灯りで満たす
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)厳かな神社の境内が灯りであふれる
- (2)スノーキャンドルは全て手作り
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2020年1月28日(火)~2月3日(月)
- 点灯時間:18~21時(予定)
- 料金:無料
- 明かりの数:スノーキャンドル約2000個
- URL:http://jozankei.jp/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
イルミネーション人気ランキング
全国 東京 大阪市 北海道 東北 関東 中部(甲信越・東海) 近畿(関西) 中国・四国 九州・沖縄
東京都のエリア別イルミネーション
東京駅・丸の内・銀座・日本橋 お台場・豊洲 新橋・汐留・品川・目黒周辺 六本木・赤坂 渋谷・原宿・表参道・恵比寿 新宿 スカイツリー・錦糸町・足立 御茶ノ水・神保町・秋葉原 水道橋・練馬 立川・多摩・八王子
イルミネーションがおすすめの都市
都道府県別 おすすめイルミネーション