近畿(関西)のいちご狩り(2023年版)人気ランキング!食べ放題や時期は?

近畿(関西)のいちご狩り(2023年版)人気ランキング!食べ放題や時期は?

冬におすすめ 春におすすめ いちご狩り 食べ放題 デート 味覚狩り
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

近畿(関西)のいちご狩りスポットのアクセスランキング。収穫時期は11月~6月中旬(予定)までのスポットがあります。時間無制限食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、車椅子OKなどの特徴が人気。品種や料金などもチェックして、行きたいスポットを探してみて。

Summary

モモタ農園(京都府/京都市山科区)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

高設栽培のため、太陽光をたっぷり浴び糖度の高い大粒のイチゴを立ったまま摘むことができる。イチゴの直売や、加工品の販売もある。

モモタ農園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月中旬~2023年5月中旬
  • 採れる品種:章姫
  • 料金:60分食べ放題。12月中旬~:小学生以上2700円、3歳以上2200円。1~2月:小学生以上2200円、3歳以上1700円。3月~5月5日:小学生以上1700円、3歳以上1200円。5月6日~終了:小学生以上1200円、3歳以上800円
  • 営業時間:10~17時(入場は~16時)
  • 定休日:味覚狩り期間中不定休
  • 予約:要予約(電話予約は9時~)
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:https://momota-nouen.com/

おさぜん農園(京都府/八幡市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

関西最大級の観光イチゴ狩り園。従来の土耕栽培とは異なり、高段ベッドを用いて21棟を備え、約5万6000株のイチゴを栽培している。イチゴが空中にぶら下がった状態で生長するため清潔できれいなイチゴをそのまま食べることができる。ベビーカーや車椅子の人もイチゴ狩りを楽しめる。

おさぜん農園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月上旬~2023年6月中旬
  • 採れる品種:章姫(12~6月)、紅ほっぺ(12~6月)、おいCベリー(12~6月)
  • 料金:50分食べ放題。12月~4月10日:大人(中学生以上)2600円、小人(3歳~小学生)1900円。4月11日~5月10日:大人(中学生以上)2400円、小人(3歳~小学生)1700円。5月11日~最終まで:大人(中学生以上)2100円、小人(3歳~小学生)1400円、1~2歳は全期間500円
  • 営業時間:10~15時(変更の場合あり)
  • 定休日:味覚狩り期間中不定休
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:https://osazen.com/

GrandBerry(大阪府/八尾市)

[特徴] 駅近高設栽培あり車椅子OK

健康な土作りからこだわりをもち、健康なイチゴを作っている。腰をかがめずに立ったままイチゴ狩りを楽しめる「高設栽培」を取り入れたハウスが2棟ある。地面から100cmの高さに実があるので、子供はもちろん、車椅子、ベビーカーの利用、年配者も無理なく摘み取れる。イチゴは練乳なしでも充分に甘く、暖房付きのハウスなので天候によらず楽しめる。ハウス内には土埃防止のシートが敷いてあり、摘み取りの際は受付でスリッパに履き替える。

GrandBerry

GrandBerry

  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2023年1~5月
  • 採れる品種:章姫
  • 料金:30分食べ放題:大人(小学生以上)2200円、子ども(4歳~未就学児)1700円、幼児(1~3歳)600円
  • 営業時間:10~14時(最終受付)
  • 定休日:味覚狩り期間中月・火曜(祝日の場合は火・水曜)
  • 予約:完全予約制(公式サイトから事前に要予約。10名以上の団体は入園予約をお断り)
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:https://www.grandberry.net/gb/

きしかん(旧:岸和田観光農園)(大阪府/岸和田市)

[特徴] 高設栽培あり

昔ながらの土壌栽培に加え、腰の高さで収穫可能な高設栽培ハウスも導入。甘味が強く、酸味も適度にあるよつぼしが時間無制限食べ放題。練乳・ホイップクリームもおかわり自由。食材付きバーベキューとのセットプランもあり。

きしかん(旧:岸和田観光農園)
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2023年1月上旬~6月上旬※イチゴの栽培状況により変動あり
  • 採れる品種:よつぼし(1~6月)
  • 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上3000円、小学生2000円、幼児1000円、3歳未満無料 ※BBQとイチゴ狩りのセットメニューあり、公式サイト要確認
  • 営業時間:土・日曜、祝日のみ営業(1~2月は不定休あり)※1部:11時~(受付は10時~)、2部:12時~(受付は11時~)。開園11時~、閉園16時
  • 定休日:味覚狩り期間中月~金曜
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
  • URL:https://www.kishiwada-f.jp/

いずみ小川いちご農園 (関西広域連合観光農園)(大阪府/和泉市)

[特徴] 高設栽培ありジャム作り体験車椅子OK

大阪府内最大級の規模を誇り、「紅ほっぺ」「あきひめ」「さがほのか」などの10種のイチゴを栽培している。高設ベンチによる栽培なので立ったままイチゴ狩りができる。

いずみ小川いちご農園 (関西広域連合観光農園)
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2023年1月4日~5月31日の水・土・日曜、祝日
  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月下旬)、さがほのか(12月中旬~5月下旬)、紅ほっぺ(12月中旬~5月下旬)、女峰(12月中旬~5月下旬)、おいCベリー(12月下旬~5月下旬)、レッドパール(12月下旬~5月下旬)、よつぼし(12月下旬~5月下旬)、かおりの(12月中旬~5月下旬)、ほしうらら(12月中旬~5月下旬)、さちのか(12月中旬~5月下旬)
  • 料金:農園指定の1~2種類を30分食べ放題。中学生以上1800円、小学生1500円、2歳以上1000円。団体割引あり(20名以上1人100円引き)、1~2月は特別料金:大人2000円、小学生1700円、2歳以上1200円
  • 営業時間:季節・内容により異なる
  • 定休日:味覚狩り期間中月・火・木・金曜(祝日の場合は営業)
  • 予約:完全予約制
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:あり/要予約、詳細は公式サイトにて確認
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ブルーベリー、みかん、さつまいも
  • URL:https://kogawa-ichigo.com/
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

人気ランキング

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください