世界遺産から王道のちゃんぽんまで!異国の街・長崎をあるく

世界遺産から王道のちゃんぽんまで!異国の街・長崎をあるく

食・グルメ 国宝 町並み 教会 イルミネーション 夜景
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

幕末に外国人居留地として整備された長崎は、モダンな洋館や教会があちこちに残っています。長崎を代表するグルメ・ちゃんぽん発祥のお店で王道の味を堪能しながら、異国情緒たっぷり、長崎の定番観光スポットを歩いてめぐってみましょう。

12:45

日本二十六聖殉教者聖堂(大浦天主堂)

ステンドグラスがキラキラと!潜伏キリシタンを救った歴史ある教会

幕末に、潜伏キリシタンが信仰を告白した「信徒発見」の舞台として知られる日本最古の木造教会。世界遺産や国宝にも指定されています。ゴシック調なのに、日本語で掲げられた「天主堂」の文字、瓦葺きの純和風の屋根、漆喰の壁と、日本っぽさがちりばめられた建築は、えもいわれぬ美しさ。聖堂内のステンドグラスや調度も見応えたっぷりです。

13:30

中華料理 四海樓

これを食べなきゃ始まらない!発祥のお店でいただく王道のちゃんぽん

明治32年(1899)創業、ちゃんぽんの発祥の老舗です。豚骨と鶏ガラのブレンドスープに太麺、9種類の具が入った王道の味で、錦糸卵が乗っているのがポイント。鮮やかな彩りと豊かな香りに、食欲が刺激されます。長崎に行ったら、ちゃんぽんを食べたいと思っているあなた!発祥&王道のちゃんぽんを選んでおけば間違いなしです。

14:30

オランダ坂

まるで映画のひとコマ!洋館に囲まれたレトロな石畳の坂道

坂の多い街、長崎のなかでも、代表的な坂道がここ、オランダ坂。周辺に残る洋館と、その間を縫うように続く石畳は、異国情緒にあふれています。雨に濡れた石畳は、さらにロマンチック。ただ歩くだけじゃなく、ステキに見える撮影ポイントを探すのも楽しみのひとつです。

14:45

東山手洋風住宅群(7棟)

こんな洋館に住めたらステキ!明治時代のシンプルな賃貸住宅

オランダ坂に面した明治20年代の賃貸住宅です。7棟が集まったうち、6棟は見学ができて、写真の展示や埋蔵品の資料などが展示されています。洋館だけれど、瓦屋根など和洋折衷な造りになっていて、なんだか不思議な雰囲気。長崎らしい異国情緒を感じる、シンプルでかわいい住宅です。

15:30

東山手甲十三番館

カステラのスイーツとダッチコーヒーがおいしい!おしゃれな洋館で憩いのひととき

東山手洋風住宅群(7棟)と同じように、賃貸住宅として利用されていた建物で、1階はカフェになっています。カステラにアイスを挟んだスイーツはしっとりとした甘さ。スッキリした飲み口の水出しダッチコーヒーとセットでいただけば、散策の疲れがじんわり和らいでいきます。

16:30

グラバー園

光の海にうっとり!イルミネーションと夜景が楽しめる夜のグラバー園

9棟の洋風建築を移築・復元した歴史ある建物はもちろん、長崎の街を見下ろす高台からの絶景が楽しめるスポットです。注目は、夜間まで開園される冬限定のイルミネーションイベント。カラフルな光に彩られた敷地内、有名な長崎の夜景、どちらも幻想的でうっとり見入ってしまうほど。内部をゆっくり見学してから夜景を楽しめるよう、イルミネーション点灯の少し前に入園するのがおすすめです。

グラバー園周辺は坂道が多いエリア。オランダ坂以外の坂道から見える景色もそれぞれステキなので、足を止めてのんびり景色を眺めましょう。街歩きを楽しむために、歩きやすい靴で出かけるのをお忘れなく!

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

Model Course

王道ちゃんぽんと異国の町・長崎散歩を楽しむプラン

12:45

日本二十六聖殉教者聖堂(大浦天主堂)

6分

13:30

中華料理 四海樓

6分

14:30

オランダ坂

2分

14:45

東山手洋風住宅群(7棟)

7分

15:30

東山手甲十三番館

11分

16:30

グラバー園

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください