
【2025年最新】岡山県のお花見スポット12選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
岡山県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の津山城(鶴山公園)をはじめ12件ご紹介。例年の見頃時期が3月下旬から4月下旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。
真庭…2件
醍醐桜(岡山県/真庭市)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ
吉念寺地区の標高500mの高台にある、推定樹齢1000年といわれる一本桜。幹の太さが9.2m、高さは18mほどあり、元弘2年(1332)に後醍醐天皇が隠岐配流の際この地に立ち寄った際、絢爛と咲き誇る様を称えたというのが名の由来。開花から葉桜までライトアップも行われる。※日中は2時間以上の渋滞が発生する可能性あり。
桜祭り「醍醐桜まつり」
期間:2025年3月下旬~桜の咲いている期間中開花時期のみ
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月下旬~4月上旬(予定)(開花~葉桜まで)
時間:18時30分~21時
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:1本
- 桜の主な種類:アズマヒガン
- URL:https://www.city.maniwa.lg.jp/
がいせん桜(岡山県/真庭郡新庄村)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ
明治39年(1906)、日露戦争での戦勝を記念して宿場町の街道の両側に桜が植えられた。一斉に咲き揃うと、133本の桜でつくられた見事な桜のトンネルが姿を現し、新庄村の春を代表する景色といわれる。通りの両側にはさらさらと流れる水路があり、その音色は「残したい日本の音風景100選」にも選ばれている。
桜祭り「がいせん桜まつり2025」
期間:2025年4月上旬~中旬※桜開花期間中
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:満開から3日間
時間:18時30分~21時
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:133本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ
津山・美咲…2件
津山城(鶴山公園)(岡山県/津山市)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選
津山藩初代藩主・森忠政が13年の歳月をかけて完成させた平山城。「さくら名所100選」に選定されており、立派な石垣を背景に咲く桜は迫力満点。期間中は、物産展やライトアップなど、さまざまなイベントを開催。
桜祭り「津山さくらまつり」
期間:2025年3月29日(土)~4月13日(日)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月29日(土)~4月13日(日)
時間:日没~22時
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約1000本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ジンダイアケボノ、ヤエザクラなど
- URL:https://www.tsuyamakan.jp/
三休公園(岡山県/久米郡美咲町)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ
標高約270mの三休山頂に位置する公園。見下ろすと旭川湖畔を一望でき、春は桜との調和が美しい。同時期に咲くツツジとの競演にも注目したい。また、山頂までドライブしながら花見が楽しめるのもポイント。
桜祭り「さくらまつり」
期間:2025年3月23日(日)~4月13日(日)(予定)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月23日(日)~4月13日(日)(予定)※桜の開花期間中
時間:18時30分~21時
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約5000本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ