1泊2日で3万以内!温泉、海鮮、御朱印めぐり…ハズレなしの東伊豆旅プラン

1泊2日で3万以内!温泉、海鮮、御朱印めぐり…ハズレなしの東伊豆旅プラン

おでかけ みかん狩り ホテル 温泉 フルーツ狩り 御朱印
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

都内から約2時間30分でアクセスできて、海も山も温泉も海鮮グルメもパワースポットも揃った場所ってど~こだ?正解は伊豆半島の東側、東伊豆町。ここは大川、北川、熱川、片瀬、白田、稲取という6つが勢揃いした温泉天国で、温暖な気候で育ったオレンジや脂ののった金目鯛が名物なんです。伊豆には熱海や修善寺、下田といった有名観光エリアがありますが、実は東伊豆町って穴場。コスパ抜群の2万円台で、東伊豆町を満喫できる1泊2日鉄板モデルコースをご紹介します。ちなみに、静岡県では現在国内最大級の観光キャンペーンである、「静岡DC(ディスティネーションキャンペーン)」を実施中!静岡DCの期間である4~6月は、東伊豆町も特別企画が目白押しなんです♩

Summary

<1日目>

「樋ノ口園」でオレンジ狩り。ジューシーな果実が食べ放題

都内を午前中に出発して、約2時間30分のドライブで東伊豆町に到着。
電車なら特急踊り子号で、東京駅から伊豆熱川駅まで乗り換えなしの約2時間20分でアクセスできます。

まず向かったのは熱川温泉の山側にある観光果樹園「樋ノ口園(ひのぐちえん)」。東南に向いた傾斜地にオレンジの木が立ち並び、濃いグリーンの木々に橙色や黄色の果実がたわわに実っています。眼下にはキラキラと輝く相模湾も見え、なんとも爽快!

4~5月のオレンジ狩りの品種は、福原オレンジ、甘夏、ニューサマーオレンジの3種。福原オレンジと甘夏は用意されたナイフで皮をカットして、ニューサマーオレンジが手でむいて、ジューシーで甘酸っぱい果実を好きなだけ味わえます。
摘み取った果実は1kg200~500円(時期により異なる)で量り売りしてもらえるので、おみやげにしても。

4月下旬~5月中旬は白くて可憐なみかんの花が開花。2019年6月30日(日)までの静岡DC期間限定で、オレンジ狩りをすると、とても珍しいみかんの花摘みが無料でできるんですよ。花摘みご希望の方は、気軽に園主に声をかけてみてください。

ゴールデンウィーク(GW)まではいちご狩りも楽しめます。摘み取りが楽な高設栽培で、品種は2種。細長くて実が柔らかい「章姫」と、三角錐で実がしっかり、甘みと酸味がはっきりとしている「紅ほっぺ」が交互に並んでいます。
食べ比べしながら30分間お腹いっぱい召し上がれ。

ここで使ったお金☆オレンジ狩り500円

樋ノ口園
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1315
TEL:0557-23-1339
営業時間:9~16時(いちごはなくなり次第終了)
定休日:不定休
料金:オレンジ狩り 時間無制限 園内食べ放題
1月~6月大人 500円、4歳~小学生 400円
みかん狩り 時間無制限 園内食べ放題
10月~12月大人 400円、4歳~小学生 300円
いちご狩り 30分園内食べ放題 3歳以上一律
12月下旬~1月3日 1800円
1月4日~2月28日 1600円
3月1日~3月31日 1400円
4月1日~4月30日 1100円
5月1日~5月6日 800円

「お湯かけ弁財天」に縁結び&金運アップをお願い

次は熱川の温泉街にあるパワースポット「お湯かけ弁財天」へ。

土地の所有者が夢のお告げで温泉を掘り当てたことに感謝の意を込めて建立したという、琵琶を携えた美人の女神様です。柄杓でお湯をかけながら願い事をすると叶うといわれているんですよ。

弁財天のすぐ近くには青々とした梛(なぎ)の木が立っています。 梛の木の葉は横に裂けにくいことから縁結びの木といわれ、昔の人は葉っぱをお守り袋に入れてお嫁入りしたんだとか。

伊豆熱川駅前にある熱川観光協会案内所では2つのハートが描かれた絵馬(200円)を販売。願い事を書き、枝に結びつけて、良縁祈願をしましょう。

ここでは金運アップもお願いできちゃいます。
もくもくと湯けむりを上げる温泉塔があり、手ざるに小銭を入れ、源泉で洗い清めると、弁天様の霊験でお金が流通に伴い増えていくパワーを取り戻すとか。源泉は100℃近い高温なので、やけどしないようにご注意を。

ここで使ったお金☆絵馬200円(別途お賽銭)

今宵のお宿「湯花満開」にチェックイン。6つの貸切風呂で温泉三昧

今回泊まるのは熱川温泉の「湯花満開(ゆばなまんかい)」。
5階建て全18室の宿で、団体客を受け入れていないため、静かにゆったり過ごせます。
客室は和室や和風ベッドルーム、海の見える源泉露天風呂客室などのタイプがあり、1室ごとにデザインが異なる設え。
写真はコクーンスイート「とまる」で、和室8畳+6畳に源泉かけ流しの半露天風呂が付いた豪華な造りです。

アメニティーはフェイスタオル、バスタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン、ドライヤーがあります。
チェックイン時に選べる女性用色浴衣、館内湯めぐり用メッシュバッグ、アクセサリー用小物入れが用意されているのもうれしいポイント。

お楽しみの夕食は18時から、竹をあしらった風情ある食事処でどうぞ。各テーブルが十分なゆとりをもって配置され、仕切りもあるので、周囲を気にせず楽しめます。

スタンダードな料理プランでも
・1尾丸ごと使った金目鯛の煮付け
・甘くてプリプリの伊勢海老のお造り
・卓上で火を着ける演出が楽しいサザエの御神火焼き
の3つの豪華海鮮料理が並びます。
ほかにも東伊豆産みかんワインの食前酒や3種の前菜、鍋物、蒸し物、梅ちりめんご飯、水菓子なども付いて、お腹いっぱいに。

ちなみに、朝食は脂がのったアジの干物や温泉玉子、お刺身、夕食の伊勢海老の殻で出汁をとったお味噌汁などなど、ご飯をおかわりしたくなる献立です。

左/ステンドグラスがきれいな「なのはな」、右/夜はライトアップされる「だいもんじ」
左/ステンドグラスがきれいな「なのはな」、右/夜はライトアップされる「だいもんじ」

こちらの宿には男女別大浴場がない代わりに、6カ所の無料貸切風呂があり、内鍵式で、空いていれば自由に入れるんです。

1階の3つの貸切風呂は2018年7月に新設されたばかり。
半円形の湯船の「さくら」、2つの丸い湯船がかわいらしい「なのはな」、十和田石の寝湯の「あじさい」があり、それぞれにリビングエリアが付いていて、湯上がりの身支度も快適です。

4階には潮風が感じられる貸切露天風呂が3つ。
神話の世界の守り神をテーマに、丸窓に木造りの湯船の「あまてらす」、大文字の形がユニークな「だいもんじ」、青いタイルの円形の浴槽の「せいげつ」があります。

お湯は敷地内の自家源泉をかけ流しで使用。泉質は肌がすべすべになるといわれるpH8.1の弱アルカリ性です。

利用できる時間は、
1階貸切風呂=15~24時/翌朝6時~9時30分、
4階貸切露天風呂=15~翌2時/翌朝5時~9時30分。
利用時間は40分を目安に。夕食前に、寝る前に、朝風呂に…、時間を変えて館内湯めぐりを楽しんで。

写真左は1階ロビーラウンジ。カフェスペースになっていて、淹れたてのコーヒー(400円)やタップから注ぐ4種のクラフトビール(500円)がいただけます。

館内にはなんと神社もあるんですよ。この「幸守神社」は熱川湯権現神社の分社にあたり、結び守(写真右、600円)のほか、学業・合格・病気平癒・交通安全のお守りや恋みくじ、御朱印も授与していただけます。

ここで使ったお金☆1泊2食付き1名1万4040円~+入湯税1名150円、コーヒー400円、お守り600円

ふたりの湯宿 湯花満開
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL:0557-23-1133
営業時間:チェックイン15時、チェックアウト10時
定休日:無休
料金:1泊2食付き1名1万4040円~(1室2名利用時の最低価格)+入湯税1名150円

夜のお楽しみ!熱川温泉キャンドルナイト「光と音のシンフォニーフェスタ」

夜は4~6月の静岡DCイベント「熱川温泉キャンドルナイト」を目指して、温泉街をぶらぶらお散歩。
会場はしおかぜ広場と熱川海岸沿いの遊歩道の2カ所で、どちらも宿が集まる温泉街から徒歩圏内。無数のキャンドルが宵闇に灯る様子はとってもロマンチックで、幻想的な光の中、野外コンサートや花火も開催されるんですよ。

しおかぜ広場では写真の手筒花火も見られます。揚げ手が噴煙を上げる竹筒を持ち、大きな火柱が上がる様子は迫力満点!熱川海岸での開催日には海上花火が打ち上げられるので、そちらもお楽しみに。

静岡DC 熱川温泉キャンドルナイト「光と音のシンフォニーフェスタ」
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町熱川温泉しおかぜ広場または熱川海岸
TEL:0557-23-1505(熱川温泉観光協会)
開催日時:熱川温泉しおかぜ広場 2019年4月13日(土)、5月11日(土)、6月22日(土)19時30分~21時
熱川海岸 4月20日(土)、5月18日(土)、6月29日(土)19時45分~21時
※悪天候時は花火のみの開催となります。

星空観賞もおすすめ!

写真は熱川温泉から約10kmの場所にある「稲取細野高原(いなとりほそのこうげん)」。東京ドーム約26個分ものスケールで広がり、晴れた日は満天の星が降るように輝きます。

静岡DC期間・4~6月の土曜に開催する「稲取細野高原星空観賞会」に参加すれば、熱川・稲取各所から貸切バスで送迎してもらえ、ガイドによる星空レクチャーも聞けますよ。

静岡DC 稲取細野高原星空観賞会※JR・JTB宿泊企画の予約者限定
開催日:4~6月の土曜(雨天・曇天時はプラネタリウム観賞に変更予定。)
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
TEL:0557-95-0700(東伊豆町観光協会)
時間:熱川19時30分→稲取19時45分→星空観賞会20時15分~21時→稲取21時30分→熱川21時45分
料金:1200円

※なお、JR・JTBからのご予約が入っている日で、空席状況によっては一般の方も参加できますので、ご希望の方は東伊豆町観光協会へお問い合わせください。

☆お宿に戻って1日目終了!1日目で使った金額は計1万5890円でした。

<2日目>

稲取の新スポット「稲取漁港直売所こらっしぇ」でお土産を購入

2日目は熱川温泉の南へ10kmほどの稲取温泉へ移動。

2019年4月19日(金)に稲取漁港前にオープンしたばかりの「稲取漁港直売所こらっしぇ」でお土産を買うことに。ここは漁協と農協がコラボした直売所で、海のものも山のものも揃っているんです。

地元で水揚げされた水産物や採れたての農産物、東伊豆町地域認定商品など、新鮮でお手頃な商品がいっぱい。ニューサマーオレンジジャム(600円)や金目鯛せんべい(24枚入り 1080円)をお土産にゲットしました。

ここで使ったお金☆ニューサマーオレンジジャム600円、金目鯛せんべい1080円

稲取漁港直売所こらっしぇ
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3352
TEL:0557-95-2023
営業時間:8時30分~15時
定休日:第2火曜

「きんめ処 なぶらとと」で地域ブランド魚・稲取キンメに舌鼓

ランチにやってきたのは稲取漁港の目の前にある「きんめ処 なぶらとと」。漁師小屋を思わせる木造の外観が目印です。

こちらに来たら絶対食べたいのが「稲取キンメ」!
稲取漁港で日戻り操業で水揚げされた一本釣りの金目鯛のことで、大分の関サバや関アジと同じように、地域団体商標登録された地域のブランド魚なんです。
特徴は脂がのっていて、甘みがあり、身が柔らかいこと。

「きんめ鯛しゃぶしゃぶ定食」は、稲取キンメをさっとお湯にくぐらせて、地元の“花ゆずポン酢”につけていただきます。 軽く火を通せば甘みが増し、なかまで加熱すれば口の中でほろほろ崩れるくらい柔らかに。生でも食べられるのでお刺身として食べるのもアリ。写真は2人前の量ですが、1人前でも半身を贅沢に使い、大満足のボリュームです。

お刺身サラダや小鉢がセットの「きんめ鯛煮付け膳」は、こってりと甘い煮汁でご飯が進む味付け。金目鯛のアラで出汁をとった味噌汁も稲取キンメ専門店ならではです。

ランチで2000円超えというのはちょっと贅沢?いえいえ、稲取キンメは銀座の料亭などでも扱う高級魚だから、この値段でこのボリュームはむしろお値打ち。ほかにもあぶり丼やなめろう丼、さんが定食、お刺身定食など、稲取キンメを味わい尽くせるメニューが揃っていますよ。

ここで使ったお金☆きんめ鯛しゃぶしゃぶ定食3024円

香り付き御朱印めぐりに出発。まずは大樹がそびえる「済広寺」へ

東伊豆町とお隣の河津町では、寺社で御朱印をいただきながら、名所やグルメ、体験を楽しむ企画「御朱印さんぽ」を2019年1月1日~12月31日に実施中。東伊豆町では8カ所の寺社が参画しています。

さらに、8つの寺社のうち、東伊豆町稲取にある「栄昌院(えいしょういん)」・「清光院(せいこういん)」・「済広寺(さいこうじ)」では、「香運」と題して、香り付き御朱印(各500円)が2019年4月~6月の静岡DC期間限定で授与していただけるんです。

写真左の栄昌院の御朱印はニューサマーオレンジの香りで、「如是(にょぜ)」とは禅語でありのままを受け入れるという意味。
写真中央の清光院はアジサイの香りで、お寺ゆかりの蛇のスタンプが押されています。
写真右は済広寺で、6月下旬~11月に境内に咲く夜香樹(ナイトジャスミン)の香り。どれもほんのりいい香りで、目を引くデザインも素敵です。

伊豆稲取駅近く、“かや寺”とも呼ばれる「済広寺」には静岡県指定天然記念物のかやの大樹がそびえています。なんと樹齢は約750年!樹高約18m、根回り約6mで、今も枝葉を力強く伸ばす姿に生命力を感じます。木と結ばれた金色の球体に手を当てて、パワーを授かって。

本堂の中には「不動消災の道」(200円)という真っ暗闇の通路があります。
闇の中を手探りで進むと五感が研ぎ澄まされ、光に感謝することができ、厄落としになるという意味があるんです。

厄を落とした後は写真の「占い摩尼車(まにぐるま)」で運試し。
まずは壁際に並んだ干支の神様から自分の生まれ年の守り本尊様に手を合わせます。次に中央の摩尼車の前に立ち、自分の守り本尊様を正面にして、右回りに勢いよくぐるりと回転。守り本尊様がちょうど正面に戻ってきたら運気は最高、右側にずれたら下り坂、左側にずれたら上り坂、真後ろなら凶。

結果が判明したら、左右の摩尼車を回し、手を当てて功徳を授かりましょう。経典が書かれた摩尼車を回し触れることで、お経を1回読んだと同じ功徳があるといわれているんですよ。

ここで使ったお金☆香り付き御朱印500円、不動消災の道200円(別途お賽銭)

宝くじが当たるかも⁉金運アップの蛇石を祀る「清光院」

済広寺より歩いて5分。69段の階段の先にあるのは「清光院」。全長100m超えの壁には白蛇と白龍がダイナミックに描かれています。

白蛇辮財天(しろへびべんざいてん)として安置されているのは蛇石(写真左)です。
黄金色の蛇が浮き彫りされているように見えますが、加工したものではなく天然の石。ある檀家さんの家で蛇が出た日に、偶然お地蔵様の足元で発見され、それ以降、宝くじが当たるなど、次々と良いことが起こったとか。蛇石をなでて、金運アップをお願いしましょう。

写真右はお寺で育てられている白蛇の大吉くん。
ちょっとドキドキしますが、手に乗せてもらうと、柔らかな感触にきれいに並んだ鱗、赤い宝石のような瞳がかわいい!大吉くんが脱皮したときにだけいただける抜け殻付きお守りや御朱印も大人気で、宝くじに当たった人が続出しているんですって。

ここで使ったお金☆香り付き御朱印500円(別途お賽銭)

清光院
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取344-3
TEL:0557-95-2928
営業時間:9~16時
定休日:不定休

温泉に浸かって、ロマンチックなキャンドルナイトを見て、オレンジ狩りや金目鯛グルメを堪能して、すっかりリフレッシュ。宿内の神社を入れて、合計4カ所めぐったパワースポットのご利益で、運気も上ったかも⁉

2日間で使った金額は合計2万2994円 。こんなに盛りだくさんで、コスパ的にも大満足。このモデルコースをマネすれば、面倒な下調べはしなくてOK。次の休日は東伊豆の癒され旅に出かけてみませんか?

text:伊藤あゆ
photo:浦田真行

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Sponsored:東伊豆観光協会

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

Model Course

東伊豆で過ごす週末温泉癒され旅プラン

13:00

樋ノ口園

16:00

お湯かけ弁財天

17:00

湯花満開

19:00

熱川温泉キャンドルナイト

10:30

稲取漁港直売所こらっしぇ

12:00

きんめ処 なぶらとと

14:00

済広寺

15:00

清光院

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください